すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

実家暮らしの社会人です。
月収手取り16万です。

いくらくらい家に入れるべきか悩んでいます。

みなさんはどれくらい家に入れてましたか?

  • 質問者:ザトル
  • 質問日時:2010-02-06 23:59:54
  • 3

並び替え:

5万くらいはいれるべきだと思います。

あなたの気持ち次第ですが、世話になってる身ですから、

5万くらいは入れたいなという感じです。

  • 回答者:ルカ (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  

私は5万入れています。

家庭の事情があるので、

5万ですが、

他の方が書かれているとおり、

3万が妥当だと思います。

  • 回答者:めいさん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私も3万円ぐらいが、妥当だと思います。
また、勤めて間もなければ、スーツなど何かともの入りですので、
もしそれで、月々の生活がつらいようであれば、毎月の額を少し減らして、
ボーナスなどのときに少し家に入れるようにすると良いかと思います。
特に12月のボーナスは年末のもの入りの時期とぶつかりますから。

  • 回答者:実家住まい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご家庭の状況にもよりますが、3万円くらいでいいのでは?
私は全く入れてませんが。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私は2万~3万円です。

食費と光熱費と考えてそのぐらい入れていました。

ご家庭の経済事情によって異なると思いますが

一般的には3万ぐらいだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

旦那は昔、3万円入れていたと言っていました。
本人は「俺の結婚式の費用は、きっと毎月3万入れていた分から出してもらえるから」っと言っていましたが、結婚の時は、全く援助はしてもらえませんでした^^;
(勝手に期待してはダメですね・・)

我が家は、昔ビンボーで、親が『子供に苦労させた』っという思いがあった様で、「今は生活が苦しいわけではないし、家に入れなくてもいいから、自分の為に貯金しなさい」っと言われたので、家には入れていませんでした。
(妹は30歳になった今でも、ただの居候です^^;)

ご両親と相談して決めるのが、一番良いのではないのでしょうか?

  • 回答者:りんご (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

2万です。20万以上月収があるので。
16万なら1万で十分では。その辺は話し合いされれば。

  • 回答者:gtgt (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

16万なら3万でいいと思います。
私は20万のとき4万入れてましたよ。

この回答の満足度
  

あたしの場合5万入れてたら貯金できないのでご両親の生活が厳しくなければ貯金が十分できる上での金額でいいんではないでしょうか。
親も積み立ててくれる人も多いんでしょうが、貯金をしっかりしてほしいという願いの人も多いと思います。
私は気持ちだけで2万円でした。これからの給料とりは厳しく長い。

  • 回答者:スコッチ (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  

1万円家に入れています。光熱費代だと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  

事務員として働いていた独身時代、月給15万でした。
家には5万入れていました。(入れさせられていました)
私の周りでは女で5万も入れてるような人はいませんでした。
男の人では3万~5万と言う人が多かったです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私が実家にいたときは1万円でした。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  

いれずに貯蓄してました。今ではマンションオーナーです。

  • 回答者:うk (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

平均3万って多いみたいですね。
そのくらいでいいと思います。

私も実家のときは3万でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

3万円位でも良いと思います。

私は入れていませんでした。
その代わりボーナスを貰った時には両親と弟にそれぞれ5万ずつ、あげていました。

毎月入れれば良かったと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私は手取りが12万だったので3万家に入れてました。
最初は母親からの提案で5万でしたがそれだとあまり貯金出来なかったので
きつかった為3万にしてもらいました。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

手取りの2~3割くらいです。

知人のところでは、いくらか入れるかわりに結婚の時にまとまった費用がいれば援助するけど、入れなければそれはなしだから、自分で貯めておけよというのもありました。

  • 回答者:3万くらいです。 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私は、手取りで約10万円程度の時に、3万円は入れていましたね。

それで、5万円程度入れられてもいいのではないでしょうか。

朝夕の2食食べて、電気・水道・ガスお世話になっているのなら、家賃代を考えれば、安いものではないでしょうか。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

うちの娘は、3万ほど家内に渡しているようです。全て貯金しています。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

新入社員の頃が手取り16万くらいでした。
その時は、6万円入れてました。

  • 回答者:トクメイ (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

自分は3万入れていました

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

実家に居る時は5万円家に入れていました。
内訳は3万円が食費用。
残り2万円は家族の好意で貯蓄(私名義)していてくれました。

  • 回答者:苺さん (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

5万くらい入れていました。
ないときは三万とかでした

この回答の満足度
  

3万円は入れたほうが良いでしょう
私は5万円入れてます

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私は社会人になる時家を出ました。親に「実家暮らしするなら、給料の3割を家に入れなさい」と言われたので。
あれは、私を自立させるために言ったのだと分かってたので、すぐ決断しました。

この回答の満足度
  

5万くらい入れていました。
手元に残ったお金も、半分は貯金していました。

  • 回答者:ニャー太一太サンタ (質問から9時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

自分は3万ぐらい
入れてました。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

5万かなって思いますね。
私はもっと少ないけど、5万入れてます。
親にそういわれてるのでそうしてます。
ご両親とお話になって決められたらいいと思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の場合は手取りで13万くらいだったから
3万円を食費として入れていました。

最低でも3万円は入れたらいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚前、実家にいた時は手取り14万円ありましたが
親には3万円渡していました。
自分的にはこれで十分かと思ってました。
家でほとんど食事はしなかったのでそれも考慮して。
残りのお金のほとんどは結婚資金として貯金していました。

3万円~多くても5万円くらいでいいのではないかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も、同じぐらいで、毎月5万を家に入れていました。

5万ぐらいでいいのではないかと思います。

  • 回答者:さき (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家の家計が苦しければ5万円。
そうでないのなら3万円でいいんじゃないでしょうか。
えらいですね、お仕事がんばってください。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3万です。
食費や光熱費あや消耗品、色々含めて。
これは親から言われた金額です。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

例えば家賃の相場が給料の三か月分という
目安を考えると、3~5万が妥当じゃないかなぁと
思います。光熱費や食費込みで。

実家に居る頃、月のバイト代は八万くらい
でしたけど、自動車学校のお金とか学費を
出してもらったので、そういうの含めて
四万円収めてました。

この回答の満足度
  

3万円くらいでいいと思います。後は誕生日にちょっとプレゼントとか外食を!

  • 回答者:まるたい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

16万円は決して多くはないと思います、もし結婚していればですが。まだ独身さんのようなので多いと思いますが、貯金を今のうちた~くさんされたらよいです。小遣いをひいても実家に入れる分は自分個人にかかる費用 たとえばクリーニング代など負担したほうがいいと思われるものはもちろん、あとは食事代として3万ほども入れると十分かもしれません。私が独身で働いていたとき 母が早く嫁に行って欲しかったのか突然切れて、月5万円出しなさい!といわれたことが苦い思い出ですね。親の気分を損ねないなら出さなくても、一生懸命貯金しているんだという態度は親孝行にもつながると思います。親御さんの性格しだいです。はっきり聞いてみるといいかもしれません。将来お母さんたちに迷惑をかけたくないので貯金をしたいのだと添えて。がんばってね!

  • 回答者:もと独身貴族・いま貧乏主婦 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分なら手取り16万であれば6万くらい入れますかね。
現在、実家暮らしの月収15万で大体5~6万入れるようにしてます。
本当はもっと入れるべきなのかもしれませんが、貯金したり何なりがあるのでこれ以上はキツイ。。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

失業して実家に寄生中です。月3万円しか入れていません。1日1食なのでこのくらいでも許されるかなー、と勝手に考えています。
後は両親への労働奉仕(主として証券口座・銀行口座・クレジットカード管理のアドバイス+PC操作アドバイス)です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

16万でしたら.5万入れて.5万貯金して.6万使うみたいな感じでいいんじゃないですか?。親だから別で貯金してくれると思うし。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

月に2~3万ですね。
それ以上は厳しいから。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  

実家暮らしをしていたときには手取りが19万円で、
その中から5万円入れていました。これでも少ない方かなと思っています。
16万円だったら最低でも3万円以上は入れた方がよいかなと自分だったら思います。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は収入の3分の1を家に
3分の1を貯金に
3分の1をこづかいにしてました。

社会人なら本来は自立しなくてはいけないのだし
家にお金入れるのは当たりまえ。
でも、自分の場合は、渡してたぶんは全部私名義で貯金してあって
結婚する時くれたけど。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る