すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

インターネットが昨日までは普通にできたのですが.今日は繋がるのですがかなり遅く
画像がXになっていたり.ここのソーダもスムーズにいかずクイックすると繋がらない表示に
変わったりします。
どうしたらスムーズにいくのでしょうか?
解決法を教えて下さい。
お願いします

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-08 15:26:57
  • 0

並び替え:

Ctrl+Alt+Deleteを同時に押して、CPUが100%近くになっているならば、
そのCPU容量を一番食っているものを削除またはストップさせる。
それで無理ならプロバイダーの問題でしょうからプロバイダーに連絡ですね。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家は、保安機と電話をつないでいる線が古くなってつながりにくくなったことがあります。
新しいのに交換したら直りました。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

下記の回答者さまからでていることすべてためしてみてもだめならプロバイダに電話するといいと思います。

私も同じようなことがあり電話したら近くに大きな病院ができたせいかもしれませんといわれ光に変更したことがあります。

  • 回答者:びっくりもんきー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方の回答に加えて、ですがブラウザ(IEなど)のインターネット一時ファイル
(キャッシュともいう)を一度削除してみてはいかがでしょうか?
キャッシュが溜まりすぎたり古くなると動作がおかしくなることが多いです。

  • 回答者:きゃしゅー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

設定をなにも変えていないのであれば、まずは再起動をしてみてください。 インターネットをしていて、動作がおかしいと思ったら、再起動するというのを習慣にしてください。 特定のページだけが開けないとか、時間がかかる場合は別ですので、間違えないようにお願いします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モデムの電源を切って(ルーターもあればそれも切る)、再び電源を入れてください。

どうでしょうか?

  • 回答者:とくめい (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る