すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

子供にゴーヤーを食べさせたいんですが
苦いといって食べてくれません。
どんなふうにしたら苦さを和らげることができるのでしょうか?
またこんなふうにすれば子供でも食べられるというレシピを教えてください。

  • 質問者:マリー
  • 質問日時:2008-07-23 17:47:55
  • 0

ゴーヤの苦味はワタに多く含まれているので、スプーンなどでワタを取る際、白い部分をできるだけ多くのぞくようにすればよいと思います。
また、塩でもんでしばらく置き、水でさっと洗ってから調理するのもよいと思います。
お勧めメニューは、色々ありますが、何といってもお好み焼き!!
作り方は、普通のお好み焼き(豚玉)と全く一緒です。小麦粉・卵・豚肉がゴーヤと本当に合いますし、ゴーヤが嫌いな友人の子供も美味しいと言って食べてくれました。
是非、一度試してみてください。

  • 回答者:みぃみぃ (質問から22時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

揚げると良いと思います。

苦いからゴーヤーなので、無理やり食べさせなくても良いかもしれません。
苦いのがすきなのって大人になったなあと思いますね。

  • 回答者:いもん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

切ってから塩もみして、10分ほど放置します。
その後、お湯を注いで塩を洗い落とす程度に混ぜて1分ぐらいおきます。

何を作るにしてもこれをしておけば大丈夫ですが、より苦味を感じない調理は、
卵と炒める(チャンプルまでしなくても可)、ツナサラダにする。
です。
私が色々な方法を試した結果です。
ちなみに、この方法ならわたの部分はそんなに気にしなくてもOK

あと、選ぶときはイボイボが大きくて、黄緑のがおいしいです!

  • 回答者:マイルドちゃん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたと種、外皮の緑の濃い所は苦いので完全にとりのぞきます。
多少ビタミンが失われますが、塩少々の熱湯でさっとゆがくともっと
えぐみが落ちます。

細かくしてお好み焼きにいれたり、カレーやチャーハンなら気にせず食べられるかと。

  • 回答者:kiki (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

酢に漬けてから、チャンプルーにします。

  • 回答者:うみんちゅう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

縦に切り、ワタを取って薄切りにし、塩もみして10~15分置いておきます。
その後、軽く水洗いして絞ってから調理します。

肝心のビタミンCが抜けてしまいそうですが、苦味は抑えられます。

・小さく刻んでオムレツに入れる
・てんぷら
・ベーコンやソーセージと一緒に炒める

など、如何でしょう?

  • 回答者:影 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

苦みを旨味と感じる事が出来るのは人間だけ、といいます。
自然界では苦み=毒という事で苦い物を不快と感じ、排除する本能が備わっているのだそうです。
子供の舌が苦みや辛みを受け入れないのも動物学的本能によるもので、脳の発達が活発なこの時期、脳の栄養となる糖分を欲するのもまた本能によるものという事です。
それは段々と色々な味を感知して成長して行く事で味覚が変わるのだそうです。

というわけですが栄養豊富なゴーヤを子供に食べてもらいたい気持ち、よくわかります。
うちはゴーヤを作っていて、けっこう毎年ハンパない量が採れるのですが、保存用として、わたを除いて5ミリ程の厚さで切った物を素揚げして冷凍しているんです。
 それをカレーに入れるとうちの息子(2歳)はがんがん食べます。
一旦冷凍すると確かにちょっと苦みが抜ける様な気がします。

 あと子供ってあのゴジラみたいな独特の見た目も嫌がりませんか?
素揚げ→冷凍→解凍でけっこうあの見た目が無くなるのも良いのかも知れません。

  • 回答者:ゴーヤマン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゴーヤの苦味はタネの近くにあります。
タネをとる時に少し多めに実を削った方が良いですよ。

あとは味付けを濃い目にしてみてください。

  • 回答者:えず (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の夫も最初は食べてくれませんでした。
苦味を和らげるには 塩でよく揉んだり、
茹でてから調理すると食べやすいです。
ゴーヤチャンプルーなら、厚切りベーコンが
オススメ。
今では、夏になるとゴーヤを食べたいというまでになってます。

  • 回答者:ビタミン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

調理法にもよりますが、だんぜん「本だし」です!
炒め物のときは本だしを降り掛けると本当に苦味がなくなりたくさん食べれます!
私も最初は苦いくて我慢して食べてたんですよ~
でもいくら栄養に良いといわれても嫌々食べるよストレスになりだめらしいんです・・
と「ためしてガッテン」で言ってました。
どうも舌に苦味を感じる穴があり旨み成分が封じて苦味を感じなくさせるそうです!

ちなみに鰹節消費量日本一も沖縄だそうです!

  • 回答者:ちいすけ (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

切ったゴーヤを塩茹でにすると、少し苦味が減ります。
後は出来るだけ薄く切るとか、ですかね・・。
私も苦いの苦手です(^^;
他の食材と一緒に食べるとごまかされてマシですが。
ゴーヤチャンプルーだと、お豆腐や玉子やお肉なんかと一緒に食べて
苦味をごまかしてます。

  • 回答者:えむ。 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゴーヤはピーマンやセロリと同じく油物と合性が良いので
野菜炒めや春巻きの具材など肉と一緒に出すと食べてくれるんじゃないですかね。
でも苦味ってなかなか大人にならないと分からない味ですよね。

  • 回答者:たあ (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る