すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » ウィンタースポーツ

質問

終了

私は20代の男性です。
明日、人生で初めてスケートをやります!
素人がうまく滑るコツを教えてください!

  • 質問者:やったぜ!高橋大ちゃん!
  • 質問日時:2010-02-19 22:14:23
  • 0

並び替え:

まずはくつひもかなりしっかり結んでください。ちょっとゆるゆるだと足がカクンとなってしまうので。最初は手すりにつかまってすべる感覚になれるといいと思います。あとは飛び出す勇気。はしゃぎすぎるとすぐこけるので注意。あと転んだ場合手はグーにしてください。パーにして後ろから来た人に手を引かれたらかなり危険なので。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず転んでも怪我をしない服装をしましょう。
ズボンはジーンズのほうがいいかも?
上着は厚手のものを、
手袋は軍手で十分ですょ。

まず最初は立つことからはじめましょう。
まっすぐ立てれればOKです。
物につかまり手で支えると手に頼りすぎます。
自分の足を信じましょう。
普通にたつときより足を少し広げてたちます。
足を狭くするとバランスが悪くなります。
すべることより止まるときが問題です。
転んで止まるわけには行きません。
もし転んで止まるときはお尻から落ちましょう。
頭から倒れないように。
止まるときはエッジを利かせるのですが、
最初は難しいとおもいます。
なのでスピードを出さないことです。
自分が止まれる自信がある以上の速さで滑らないことです。
ハの字に開いて止まる練習をしてくださいね。スキーと同様です。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は転ぶのを恐れない事をオススメします。
転んだ数だけ上手になる。頑張りましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

シンプルでわかりやすい!

昔はけっこう滑れました。

最初は氷の上を普通に歩く事から始めます。
手すりに沿って歩いていいので歩く。
それが慣れてきたら漢字の八の逆さにした感じで伸ばした方に重心を取りゆっくり練習しますが怖ければ.上手な人に手を持ってもらって滑ると上達も早かったです。
後ろに転ぶと危険なので少し前かがみで滑ります。
止まる方法も覚えておきます。
止まる時は少し足を揃え気味で前を向いていた両足を横にすると止まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

楽しみですね。応援します。
私は下手だけどスケート大好きで、毎年何度もスケート場に通っていたのですが、今季は仕事が忙しくていく暇がないので私の分まで楽しんできてください。
まずはしっかり歩くことからやって、氷に早くなれることが大事だと思います。
怖いからと止まったままでは進歩しないので、手すりに捕まったり他人に引っ張ってもらったりしてとにかく動けば、だんだん慣れてきます。
そして1歩2歩とゆっくり滑りだせるようになれば、あとは自然に上達してくると思います。
転び方の練習と、止まり方の練習だけは経験者に聞いて最初に練習しておいたほうが安心です。
リンクに入る前に念入りな準備運動を忘れずに。
またスケート靴の靴ひもはしっかり結んでください。
滑り始めてすぐ足が痛くなるようでしたら、早めに靴のサイズを変更して楽に滑れるようにしたほうがいいと思います。
では、頑張ってくださいね。

  • 回答者:プルシェンコ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やさしいコメントありがとうございます!
すべれるよう頑張ります!

バランス感覚がいい人はすぐ滑れるようになるみたいです。
後、イメージがきちんと浮かぶ人。

練習方法はまずは手すりにつかまって1,2周。
その後いつでも手すりにつかまれるような位置で1,2周。
これだけで、後は子供はすいすい滑っていました・・・
私はへっぴり腰でダメでした。
2,3回も転べばあなたは若いし滑れるようになるのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず、慣れるまでは手すりに掴まりながら歩く事から練習します。

足は、つま先を広げ(つま先を60~90度程度、V字型(逆ハの字型)に開きます。)ペンギンの様に立ちます。

立てるようになったら歩くのですが、前足は、持ち上げたら後足の土踏まずの辺りに、かかとをくっつけるようにして置きます。
Vの字立ちから、yの字になるイメージです。
反対の足も、同じように繰り返します。
手は、ペンギンのように手を腰の辺りに添えます。
ここでの注意点は、手を絶対に後に振らないことです。
体より前に出す分には、比較的転びにくいですが、後ろに手を振ると後方に転倒する危険性が高いです。
同じ理由で、あごを上げたり、仰け反ったり、上を向いたりはしないほうがいいです。

安定して歩けるようになれば、ゆっくり滑ってみましょう。
簡単な「滑り方」として、先の「氷上歩行」の歩幅を、少しずつ広くしていく方法があります。
イメージは斜め斜めへ進んで行きます。
歩幅を広くしていくと、体重がどんどん前の方に移動していきます。
すると、スケート靴は自然に、氷の上を前へ前へと滑り出します。
段々慣れてくると、スピードを乗せるために、蹴り足に力を入れるようになります。

まずは、歩く事を重点にして頑張ってください。

コツは膝を曲げて重心を低くする事ですよ。


こちらから抜粋しました。
http://www.kunadonic.com/skate/iceskate.shtml

  • 回答者:とくめい (質問から21分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2~3時間滑っていたらコツが分かります。
その間何度も尻餅や転んだりしますが
くじけずに滑りましょう。
滑っていくうちに段々上達していきます。
頑張ってください。
あと滑る時は必ず軍手や皮手袋をしてから
滑るようにしましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

多分すぐに慣れるだろうと思いますが
イメージ的に前傾姿勢を意識されたらいいと思います
私は初心者の時にバランスが悪く後ろにひっくり返って後頭部を強打したことが・・・
まず最初は慣れるまでゆっくり滑ってからですよ~。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一日3時間トレーニングすれば出来ます。
困るんだよね、自分も選手みたいに滑れると勘違いする人が多くて。
テレビに出ている人は5歳とかで始めてジュニアでがんばって10年
以上キャリアがあるんだよね。
分かったか?

  • 回答者:損 (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る