すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

挨拶についてですが、みなさんはどう考えますか?

近所の若い人に会った場合ですが、

義母は 「私よりも年下のクセに挨拶もしないで、
    知らん顔して行った。
    年下がしないのに、どうして自分から挨拶しなければいけないんや!
    私をなめている。生意気やから自分も知らん顔しておいた。」
    と言いました。

私は 「年齢に関わらず、自分から挨拶する。
   次に会った時も気まずくないし。
   なめているとか、勝ち負けではないけれど
   先にした方が人間的に一段上だと思う。」と言いました。

みなさんはいかがですか?

  • 質問者:るる
  • 質問日時:2008-07-25 09:34:37
  • 0

るるさんの考えに賛同です。
挨拶は年上でも年下でも気持ちよくしたいものですよね。
こちらから壁を作ってしまっては人間関係入り口から行き詰ってしまいますものね。

るるさんの主張はごもっともなのですが、
人間的に上、という言葉はまずかったかな・・・と感じました。
今現在のお義母さまを人間できていないと否定しているような表現にとられてしまうかも。
「年上を敬うというのはもちろん大切なことですが
それを知らない若者にお義母さまが教えて差し上げたらいかが、
お義母さまから挨拶しているうちに気持ちの良い付き合いとは
こういうものなのだと気付いて年下の方から挨拶してくれるようになりますよ。」
などと促してみたら良いのではないでしょうか。
表現は私が思う一例ですのでもっと良い表現あるかと思いますが。
真っ向勝負は何かと角が立ちますから、
お義母さまのこと、否定もせず肯定もせずうまく表現してみてくださいね。
そんなお義母さまがいると一緒に暮らしている(?)あなたまで
ご近所さんから犬猿される等トバッチリがくるかもしれません。
上手にコントロールして頑張ってくださいね^^
後半は少々無駄話が過ぎました、失礼致しました。

  • 回答者:nT (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分が正しいと思いながら話すので、
つい相手に失礼なことを言ってしまって
後から「しまった」と思うことはいっぱいあります。

nTさんのご指摘 ごもっともです。

ありがとうございます。

並び替え:

お義母さん世代にもなると会う人会う人年下だからそうやって「挨拶しろ」って言ってられるけど、道で会った人が何歳かなんて咄嗟に判断するより「こんにちわ」って言っちゃったほうが気持ちいいですよね。
確かに年下のママ友に先に挨拶されると嬉しいですけど・・。
知らん顔してたら誰にも相手にされなくなっちゃうよと強気のお義母さんにお伝え下さい。

  • 回答者:こんばんみー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね!
でも 人の言うことは聞かない、
まして嫁の言うことなんて
ぜったいに聞くわけないんですから。

私も自分から年齢関係なくまずは挨拶するようにしています
挨拶されるのもするのも気持ちいいです

  • 回答者:おはようございます (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんとにそうですね!
ありがとうございます。

るるさんのおっしゃることが正当な気がします。
当の私は、義母さんと同じ性格かも。

  • 回答者:みり (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか?
ありがとうございます。

私もるるさんと同じような考えです。
年齢に関係なく、会ったら挨拶をします。
義母さんはプライドが高い方なんでしょうね。

  • 回答者:うさぎ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。同感です。
ありがとうございます。

近所の顔見知りの人には
会ったときには会釈くらいはします。
こちらからしたほうが、
気分もいいと思います。

  • 回答者:tan (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそう思います。
ありがとうございます。

るるさんのお考えで間違っていないと思います。
私も挨拶で上だ下だと考えるのは狭量だと思いますよ。

でも、義母さんにはちょっとはっきり仰りすぎかも…
実際、長上には敬意を払うべし、という文化があるのですから、
「年下・職階下『から』挨拶をするのが礼儀!」という考えの人は
少なくないと思います。
そして下側とみなされる側は率先して行っておけば間違いないというか。
「私は挨拶は誰にでも自分からするようにしてますけど…」くらいが穏便?
(近所の若い人はひょっとすると義母さんと認識してない可能性も
ありますよね)

  • 回答者:実るほど (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうかもしれませんね。
いろいろと気をつけなければ!
ありがとうございます。

るるさんの意見に賛成です。
私も近所にの人に出会ったら相手が年下でも自分のほうから挨拶しています。
あいさつすると気持ちいいですよね。

  • 回答者:うらら (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんと!
気持ちいいですよね!

年上とか年下とか関係なく気がついたほうから挨拶すればいいのでは?と
私は思います。
挨拶ってお互いが気持ちよくすごすためにするものなので勝ち負けでも
なめているとかでもないと思います。

  • 回答者:貴 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそう思います。
ありがとうございます。

確かにあなたの言われる通り先に挨拶したほうが、一段うえだと思います。
その反面年下のほうが、先にするのも礼儀だと思います。
ちょっと、矛盾しているかも知れませんが、私は、そう思います。

  • 回答者:パックン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにどちらもその通りだと思います。

るるさんと同意見です。
年齢など関係なく、自分から先に挨拶するのがいいと思います。
特に若い人は自分から挨拶するのを恥ずかしいと思ってる場合もありますし、意外とこっちから挨拶したら、爽やかに挨拶を返してくれる場合もあると思います。

  • 回答者:まき (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
思いやれる余裕を持てる人になりたいですね。

私もるるさんと同じ考えです。
しかし、それを他者に押し付けるつもりは毛頭ありません。
ましてや、身内のことを他人に否定して欲しいかのような質問は
絶対にしません。

もしかして、これは質問という名を借りた嫁の愚痴ですか?

  • 回答者:近頃の若い嫁は (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鋭いご指摘ありがとうございます。
確かに愚痴でもありますね!
超頑固な姑と毎日暮らして、常に否定され続けていて、
誰かに同意を求めたいと思う気持ちはあったと思います。

でも身の回りの人に言うよりは、こうしてネットで
聞いてもらえれば、誰にも迷惑をかけなくていいかなあと
思いました。

誰にでも、自然に挨拶ができる人でありたいと思っています。
 ただ、気づかないふりの方が、互いに、うっとうしくない、(例えば、遠めに出会ったとき)といった場合もあるかとは思います。
 基本的には、挨拶に勝ち負けはないですが、あるとすれば、「先にしたほうが勝ち!」なのではないでしょうか。

  • 回答者:ららら (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね!
同感です。

私もるるさんの考え方でよいと思います。

挨拶は「相手に返してもらうため」にするものではないですし、
こちらが「しよう」と思ってすればよいと思います。

返って来なかったところで、
腹を立てることも要らず。

自分が、たまたま他のことに気を取られていて、
誰かに挨拶されても、気が付かなかったことがあるかもしれないし。

自分の立場が上でも下でも、どちらでもいいと思います。

お義母さんのおっしゃることにとらわれず、
いつでも誰にでも、気持ちよく挨拶できればよいと思います。

  • 回答者:BOZU (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ほんと!BOZUさんの言うとおりだと思います。

私は自宅からバス停までを歩く間に逢う人には、顔を知っていてもいなくても、軽い会釈は必ずするようにしています。時々驚かれたりもしますが、自分が知らなくっても相手は知っている場合もあるのでそうしています。
挨拶ってタイミングも難しいですね。
年下・年上は関係ないと思っています。
先手必勝かもしれませんね。

  • 回答者:りり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先手必勝!
そうですね!

特に心がけているわけではありませんが、知ってる人には自分から挨拶する方です。
そうこうしているうちに「目が合ったら、どちらからともなく」が現状ですね(^^;
人間的に上かどうかは別として、挨拶って、して損は無い事なので…。

他の人と話しておられる最中だったりすると、遠慮することはあります。

  • 回答者:きいちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「特に心がけていない」
本来そうあるべきなんですよね!

挨拶は心の窓口ですよね!
るるさんの考えがいいなって思います。

私もうちの子も体育会系ですので挨拶はしないと自分が気持ちが悪いので必ずしますね。
逆の立場からみても
挨拶が爽やかだと全てOKみたいなところもあります(笑)

時々、顔も知らない人に、家の近所で合うとご近所さんだろうしと挨拶をして不思議そうな顔をされることもありますが
きっとそういう方って「付き合いもさほどないのになんで?」ってニュアンスなんだと思います。
人の感性はどうあれ おかまいなしに私は普通にしてます。

挨拶は返ってくることを期待するとできないですね。
挨拶して返事されないと恥ずかしいと考える必要もないし
恥ずかしいのは挨拶すらまともにできない人だから、と思っています。

  • 回答者:ヒカ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返ってくることを期待しながらでは
本当の意味で挨拶ではないのかも
知れませんね。
同感です。

るるさんのおっしゃる通りだと思います。
「最近の若いの」は挨拶すらろくに出来ないからこそ、年長者がそれとなく挨拶して教えて差し上げるべきかなとも思います。

お義母様に大変失礼な物言いかもしれませんが「下のくせに」という考え方は自分におごりがあるように思います。

広い心で日々にこやかに過ごしたいですね。

  • 回答者:まる太 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんと!
おだやかに にこやかに過ごしたいですね!

はい その通りです。

若い人からしたら 結局 この人は歳を取っても 挨拶出来ないんだ。
って思っているかもしれません。

年長者から挨拶されて 無視は出来ないですし 挨拶を一度交わせば
その後は気持ちよく挨拶できます。

るるサンの仰る 先にした方が 人間的に一段所か 遥に上ですよ↑↑

  • 回答者:ドラゴン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね!
ありがとうございます。

あいさつは年齢に関係ないと思います。
しないからといって悪いとも思いませんし、したからといって偉いわけでもありません。

あいさつをされてあいさつを返す、こちらからあいさつをする。
どちらも自然にするものであいさつに意味はいらないとおもいます。

  • 回答者:キキ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ついつい 挨拶をすることは良いこと
しないのは悪いこと と決め付けている自分がいます。

考える以前に自然にするということは
すごく素晴らしいことですね。

貴女のおっしゃる 通りですよ。

相手がしなくても こっちから すればいいのです。
そうすると する人は 以後してきます。
しない人は 以後もしません。 でも、こちらは すればいいのです。

  • 回答者:ヒロ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ヒロさん その通りだと思います。
ありがとうございます。

自分より年上か年下か分からない人にはどうするのでしょう?
私もるるさんと同じく自分から挨拶しますよ。

  • 回答者:泡瀬干潟 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんと!
そうですよね!

ありがとうございます。

中学生くらいの頃はお義母様の様な考え方でしたが、今はそれなりの常識を身につけ、るるさんの考えに賛同です。

ですが、それをお義母様に直接おっしゃってしまったのはまずかったかなと思います。

中には正論や一般常識の通用しない方もおりますし、お義母様の台詞の一文を読んだ限りそういったタイプの方のような気がします。

お義母様には「ほんとにそうですよね。」と言っておいて、影でるるさんの考えを実行する、というのがずるいですが賢明かと。

なんだか他の事でも苦労が多そうですね。
頑張ってください。

  • 回答者:せんと (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

せんとさんの言うとおりです。
賢く生きなくてはね!

これだけの文で私の苦労をわかっていただけるなんて、
せんとさん 読みが深いですね!

上も下もないですよね。
他の人にはするのに私にだけしないとかなら問題ですが・・
性格とかでますしね。わたしは会釈して様子を見ますが、母は遠くに
見えたひとにでも大きな声であいさつします。うらやましいけど、
わたしにはできません、恥ずかしいし。。。

  • 回答者:きいきい (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに私も若い頃は恥ずかしさもありました。
年齢が克服してくれることもあるし、
年をとれば益々頑固になることもあるし・・・
ありがとうございます。

私もあなたの意見に賛成です。
年下かとかどっちが先に挨拶するとか考えること自体が、すでに
精神的に良いことではない気もしますね。
ただそういう考え方で今の年齢まで達している方は、いくら周りから
ご意見されてもすぐには考え方を変えられないと思いますね。

  • 回答者:momo (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
挨拶って考える以前の問題ですね。
ありがとうございます。

相談者さんの方が、大人だと思います。
賛同です。

そこで勝ち負けを競う意味がわかりませんが、
相手がしないからしないというのは、結局、「挨拶をしない人」であることに変わりないと思います。

  • 回答者:はて (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結局はそういうことですよね。
ありがとうございます。

「そっちからするのが当然でしょ」という具合にツーンとされているので
声がかけづらかったんじゃないでしょうかねぇ。
相手も「アラ」とこちらに顔を向けたりしてくれていると、
挨拶の声もかけやすいんですが。

どうしても相手から先に挨拶させたいなら、声のかけやすい雰囲気を
作るとかしないと、だめなんじゃないですかねぇ。

わたしもあなたの考え方の方に賛成(^^)
挨拶って、して損になることは全然ないし。
お義母さんは、(ポリシーがあるにせよ)結果として
「挨拶もできない人」になっちゃってるわけですもんね。

  • 回答者:ミカン丼 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
損になることはないし、むしろ良いことが増えますよね。

年齢や上下関係、勝ち負けなど関係なく、
気が付いたら、自分から挨拶します。
そうしている内に、向こうからも、先にしてもらえたりします!

  • 回答者:TABAKO (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
自然にできるのがいちばんですよね!

あなたに賛同!

  • 回答者:空弁者 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る