すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

母がタクシー乗車中に他の車とタクシーが衝突しました。他の車が前方不注意のようです。
救急車も来たようです。
母は軽傷でタクシー会社の方が病院へ連れて行ったそうです。
病院代は払っていないそうです。
今後はタクシー会社か衝突した他の車の保険会社どちらと医療費や慰謝料のお話をしたらよいのでしょうか

  • 質問者:困っています
  • 質問日時:2010-03-08 00:13:08
  • 0

並び替え:

タクシー会社とで大丈夫ですよ。
あくまでも客として利用していたので、きちんと対応してくれるはずです。

===補足===
保険会社との直接交渉は必要ないはずですよ。
あくまでもタクシー会社経由でいいはずです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
今回はぶつかった車が信号無視で100:0ということになり
保険会社との交渉になりそうです。

お母さん、もしくはと同居されている方の入っている自動車保険に「人身傷害保険(非搭乗中のみ)」がついているのであれば、その保険会社に連絡しておく事もお勧めします。

この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
気がつきませんでした、早速調べます。

タクシー会社に相談したほうがいいと思う
タクシー会社は被害者ですが乗客の安全も守ることもあると思うので窓口になると思う

この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
明日タクシー会社に再度確認します。

・まず、ご自分の身を、守りましょう。
きちんと、病院へ、通院しましょう。
交通事故?任意の通院?
(診断書も取りましょう)
交通費も、きちんと請求できます。

やられ損にならないように、警察、役所、損害保険会社、自賠責のセンター
ありと、あらゆるところへ、連絡を取ったほうが、良いです。

タクシー 相手は、プロですから…
 まずは、乗車していた、会社を、窓口にするべきでしょう…

お大事に…

東京でしたら、「財団法人 東京タクシーセンター」も相談にのってくれます。

  • 回答者:交通事故 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
明日タクシー会社に再度確認します。

過失があった保険会社と話すのが通常ですが.けれど客としてタクシーに乗っていた
と言う事なので.乗っていたタクシー会社とも連絡は取り合わなければならないです。
過失があった保険会社と.タクシー会社のつじつまが合っているかもありますから。
災難ですね。
後々に痛みが出る事もありますから.すぐには示談しない方がいいですよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
ご指摘の通り痛みが出ています。

お母様はその後お元気になられたのでしょうか?・・・・気に成ります。

通常、個人や小さな会社なら所有車に任意保険は掛けますし、
事故の場合はその任意保険を引き受けた会社が処理を代行してくれます。

しかし、タクシー会社も含め、多くの車を抱えている会社は
任意保険に入っていない企業も存在します。
何故なら、台数分の保険の掛け金と事故率を計算し、
会社の損金で支払った方が得だと判断出来れば、出費の少ない方を選ぶからです。

事故の相手が任意保険に入っていれば、その保険会社の事故係が担当する筈ですが、
恐らくタクシー会社は任意保険に入っていないと私は考えますので
タクシー会社専属のプロの事故係が担当すると思います。

先ず、相手側の事故係は相手側の味方である事は容易に分かります。
もし、こちら側も保険会社の事故係なら車の所有者と運転者と同乗者の味方ですが、
タクシー会社の事故係はそこの社員だったりしますし
ハッキリ言ってタクシー会社の味方です。

若い時の私の経験でお話しますと
タクシー2台と最後尾の私が運転する車と3重の玉突き事故をした事があります。
勿論私は貰い事故の様な状況でしたが、
それぞれのタクシー会社の事故係は、私が学生で若くて経験不足と判断し
2人で相談し言葉巧みに親切な振りをして、
彼らの都合の良い様に警察の現場検証に証言させようと誘導しました。
たまたま私が法学部でしたので、彼らのペースにハマリませんでしたが・・・

さて、タクシー会社の人が病院へ連れて行ったとの事・・・
親切心かも知れないし、何らかの策略かも知れないし・・・?

自動車事故で救急車を呼べば、自動的に「人身事故扱い」になりますよね!
任意で病院に行かれたなら?・・・・・
治療費を支払っていないと云う事は?・・・
医者に掛かれば治療費を支払う事は誰でも知っている事です。
つまり積極的に支払う意思は無い?

先ず、病院で支払った時の領収証は確実に保管することです。
そして、未だ傷等が残っているなら写真を撮り、
撮影日が事故から何日目なのか明記しておく事です。
定期的に経過を記録するのも良いと思います。

そして、タクシー会社から事故を検証した管轄の警察と担当者を聞き出す事です。
なかなか教えてくれなければ、その事故を起こしたエリアの警察で分かります。
更に、相手の車の保険会社と担当者も聞きます。
それは、タクシー会社以外でも警察の担当者からでも調べられます。

そして、人身事故扱いになっているのか物損事故扱いなのか調べるべきです。
因みに人身事故は刑事事件です。

さて、それではどちらと交渉すべきでしょうか?

タクシーに乗り目的地に運んで貰うと云う事は、
タクシーの運転手又は会社が乗客と安全に目的地まで輸送すると云う契約をしたと解釈出来ます。
当然、事故などで乗客が怪我をすれば契約違反で債務不履行と言えます。

そして、民法第709条には
「故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、
これによって生じた損害を賠償する責任を負う。」とあります。

つまり、交渉相手はタクシー会社です。

勘違いしないで下さい。
図式は相手の車対こちらの車で無く、タクシー会社対お母様です。
つまり、タクシー会社は同志で無く敵ですよ!

保険会社にしろタクシー会社にしろ本音は出来るだけ支払いを押さえたいと考えているでしょう。
更に、バックには当然お抱えの弁護士も居るでしょう。
その中で法的根拠の元、論理的に交渉しなければなりません。

弁護士会等で法律の無料相談も行っていますので、
そこで専門家に相談すると良いと思います。
http://www.houterasu.or.jp/

今一度お伺いします。
タクシー会社の人が病院へ連れて行ってくれたのは親切心からだと思いますか?
病院の証言もある訳ですので、必ず警察で人身事故扱いにさせて下さいね!

そうそう、確か・・・
一般の不法行為の場合は
被害者側が加害者の故意や過失の事件の立証責任を負いますが、
債務不履行の場合、加害者・・・つまりタクシー会社側が
自分達に故意又は過失が無かった事を立証しなければならない責を負う筈だったと思います。

ウヤムヤになって泣き寝入りしない様にガンバッテ下さいね
こちら側が動かなければ始まりませんよ!

===補足===
大変失礼乍ら・・・

思い込みや勘違いは困りますが、
この様な場合、深くじっくり事実を検証し、正しく読む事が必要ではないでしょうか?

何故、消防車が来たか考えましたか?
実際に車から煙でも出ていない限り、まさかハシゴ車やポンプ車は来ない筈です。

通報者が警察に連絡した時、どの様に状況を説明したかと云う事です。
例えば、一方の車が一方の車のドアの部分に衝突したとします。
それでドアが開かず、中から人が出られないかも知れません。
例えば、事故車が飛ばされて障害物の為にドアが開かなかったかも知れません。
そこで、消防署のレスキュー隊の出動です。
その時は、色々な道具を駆使して中の人を救出してくれます。
その消防車は状況を見て問題無いと判断すれば、直ぐ帰った筈です。

さて、車に閉じ込められたとしても、怪我をしたかどうかは別ですよね!
怪我は無しでただ閉じ込められる場合だって考えられますから・・・

問題は、救急車が来て人を乗せて病院に向かったかどうかです。
怪我~救急車~病院~治療なら、簡単に人身事故と判断できます。
上気した様に、もしタクシー会社が不服なら、
この場合はタクシー会社側が過失など無かった事を立証しなければならなくなる訳です。

消防車が来ても来なくても、それは車と車の処理の問題で
治療費や損害の請求にはなんら関係ありません。

因みに、「警察庁」とか「消防庁」とか業務内容は違っても同じ様な組織に聞こえますが
警察庁は、総理大臣直轄の国家公安委員会が管理していますし、
消防庁は、総務省の確か外局だったと思います。

事故を扱っているのは警察であり、消防署は直接的に全く関係ありません。
問題は、実際に事故の時に怪我人も居たかどうか
それを客観的に立証出来るか又は警察も裁判所もそれを認めるかどうかです。

私が申し上げているのは、
その場で救急車なら分かり易いし警察も直ぐ判断出来たでしょ!・・・と云う事です。
個人的に現場検証後に警察が帰ってから病院に行ったのでは客観的に分かり辛いし
ややこしくなる可能性を秘めるでしょ!・・・と云う事です。

何故お母様は痛い所があったら
直ぐ警察官に言うなり救急車を呼んで病院に行かなかったのでしょう?
タクシー運転手とお母様の間で、事故係や警察が来る迄怪我についてどんな話をしたのでしょう?
更に、事故係とお母様の間では?

さて、老婆心ながら・・・
お母様の対応が間違っていたとしても、不利な言動を見付けたとしても、
お母様を攻めたりして、意固地にしたり正当化する様になったりさせないで下さいね!
事故で痛い思いをして不安になったりしているのはお母様なのですから・・・
大切なのは何故そうしたかで無く、これからどう処理するかと云う事です。

お母様が「困っています」さんを心から信頼し、安心して相談できる様にすべきです。
そして冷静に検証し、もしミスがあったらそれを事実としてしっかり認めて
どう対処するか考えるべきだと思います。

ガンバッテ! ガンバッテ!

オマケ
もし、他に分からない事がある場合、
私で良ければ調べるなりして出来るだけ返答する用意はありますが
Sooda!のシステム上、こちらは補足を使ってしまったのでこれ以上返答出来ません。
その場合、新たに質問をされ、この下の「お礼コメント」にその旨お伝え下さい。

相手は事故に慣れているプロですし弁護士で無ければナンデモアリですし、
本当に心配しております。

  • 回答者:私も応援しています。 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

応援ありがとうございます。
警察には確認します。
後から母に聞いたところでは消防車も来たそうです。

タクシー会社には「事故担当者」がいますので
乗車していたタクシー会社です。

  • 回答者:満月 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
明日連絡を取ります。

話の窓口は、タクシー会社でしょうね。

そして、実際の交渉はタクシー会社が加入している保険会社と、相手方の保険会社という事になると思います。

あなたと保険会社が直接交渉する事は無いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
明日タクシー会社と再度連絡をとります。

タクシー会社に話を持って行ったらいいと思います。

タクシーの乗車中に事故にあわれたのですから
タクシー会社と医療費や慰謝料の交渉を行う事に
なると思います。

タクシー会社は、前方不注意でぶつかってきた車の
運転者と修理費用や休業補償の交渉を保険会社と
行う時に、乗客の医療費と慰謝料についても、保険
会社と交渉する事になると思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
本日連絡したら担当者は体調を崩し帰宅したあとでした。

それはお気の毒です・・・

保険ですか?個人同士の話ですか?
一般的にタクシー会社ならまず保険が絡むでしょうから
補償的な話の窓口は保険会社になるはずです。
まずそこを確認された方がいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。
タクシー会社に保険会社を確認します。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る