すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

いまどきの子には「ゆこ」って名前もありそうですけど、
その場合ローマ字表記は「yuko」となるんでしょうか。
ゆうこと同じになりますけど、どうやって区別つけるんでしょうか。
そもそもなんでyuukoやkyoukoじゃなくて
yuko、kyokoなんでしょうか。

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2010-03-15 00:04:09
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
すみません、評価は相対評価とさせていただきました。

文字や発音体系の全く異なる外国語で人名を表記するという時点で、
本来の発音通り正確に表記することは不可能ですので、
長音を表記する概念や習慣のない外国語で日本語を表記する場合には、
そもそも「ゆこ」と「ゆーこ」の区別をつける必要がありません。

英語では「マイケル」も「ミッシェル」も「ミヒャエル」も全て「Michael」としか表記できませんし、
日本語で「マイケル」などと表記しているのも、元の発音からはかけ離れた表記ですね。
実際の発音は「マイコウ」に近いけれど、やはり日本語の文字で正確に表記するのは不可能です。

外国人に誤った発音をされてしまうのがどうしても受けいれがたいという人は、
どのように発音してほしいか、会う人ごとに説明するほかありません。
これは日本人・日本語話者同士であってもよくあることで、
たとえば「山崎」さんが自分の名前を正確に読んでほしければ、
「やまざき」なのか「やまさき」なのか、毎回説明するしかないのと同じです。
濁点の有無を漢字の表記で区別できない以上、仕方のないことです。

日本人の感覚からすれば、小泉純一郎を「ジュニチロー・コイズーミ」、
東京を「トキオー」などと発音されると、ムズムズする気持ちは分かりますが、
「Yuuko」などという表記が一般的でないのは、英語の発音は日本語のように、
母音一つごとに音を区切るという習慣がないことに配慮してのものと考えられます。
日本語ではカナ一文字一母音ですから、「ゆ」「う」「こ」は三音で発音しますが、
英語では二つ並んだ母音の「uu」は二重母音と判断され、「Yuu」「Ko」の二音で発音されます。
前半の「uu」という母音の並びは、英語では見かけないパターンですから、
英語話者としては、見慣れぬ二重母音?をどう発音していいか分からないでしょう。
一見で読み方の見当がつかないというのも困りますし、
「まりえ」→「Marie」→「マリー」(英語の二重母音「ie」はイーと発音する)、
「とおの」→「Toono」→「トゥーノ」(英語の二重母音「oo」はウーと発音する)などのように、
たまたま同じ表記で全く違う発音が現地に存在した場合、
意図しない読み方で定着されてしまう恐れもあります。
外国語表記の限界だと思って、多少の誤差は我慢するしかありません。
お互い様ですから。

  • 回答者:Michael山崎 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

yuko
の様な気がしますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ローマ字の表記は色々ありますし、外国の方だと同じ名前で
スペルは違うかたもたくさんいるので、どれでも正解です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

yuukoとkyoukoだと思います。
が書く人がかきたいようにかけばいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る