すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

転職活動中です。

 面接にごくまれに呼ばれても、緊張してしまって、受け答えが怪しくなってしまうことが結構あります。
 熱意は伝えられますし、
相手の質問に自分の言葉で答えることはできますが、
相手の望む答えはこれだったのかも、と後で反省することがしょっちゅうです。
 自分をコントロールする力が足りないのだと思います。

 いつもわりと疲れて情緒不安定になりがちなのか、
家族や友達と話していても突然泣きそうになったりします。
 周りには、まじめな分神経質だし、もっと流すことを覚えろとか、休むようにしろといわれますが、
流すとか休むとか、どのようにしたらいいのかわかりません。
 このあたりにも原因があるのかもしれないと思います。

 このままではせっかく面接に呼んでいただいても、通る面接も通りません。

 どうすればよいのか、何かアドバイスをいただければと思います。

  • 質問者:とおりすがり
  • 質問日時:2010-03-19 11:19:30
  • 8

まじめすぎるといわれるところと、人と話していて突然泣きそうになるところが私も同じ!(笑)なので、思わずコメントさせていただきます。

このあいだテレビで、中途採用面接のポイントは「面接官に一緒に働きたい!と思わせる謙虚な人柄」をアピールすることだと言ってましたよ。私はこれまで「仕事できます!頑張ります!」というのを無理してアピールしていたので、目からウロコでした。きっとあなたは謙虚でまじめな人柄なんだろうなあっていうのが文章からも伝わってきたので、その良さをそのままアピールしてみるのもいいのではないでしょうか?
私はよく、緊張してうまくしゃべれなくなると「すみません、とても緊張してしまいまして…」と自分から笑ってばらしてしまうことがあります。そうすると相手も愛想で笑ってくれることが多いので、場が和んでちょっと気が楽になります。

あと、明るく優しい印象はセットでお忘れなく・・・
日経WOLさんで今特集されている「第一印象美人になる」
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100225/105999/
が、とても参考になりますよ。

私も転職活動中です!一緒にがんばりましょうね!

  • 回答者:にゃん子 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

泣きそうになってしまうのは私だけじゃないんですね!
同じような悩み(?)を持つ方のお返事,うれしいです!
この次に面接に呼んでいただけるのはいつになるかわかりませんが,そのときにはにゃん子さんからのアドバイスを胸に臨みたいと思います。
ありがとうございました。

ほんとに一緒にがんばりましょう!

並び替え:

相手がどう望むかを考えながら返答できる人は少ないと思いますよ。

たとえば知り合いの社長が灰皿を見せて「これは何に見えますか?」と聞くといいます
それで「これは灰皿です」とありきたりな回答をする人は採用しないと言いましたね。

「ここに花を入れれば小さな花瓶にもなる」
「ここにメダカを入れても可愛いです」など四角四面で様々な方向から物事を見られて
想像力もある人を採用すると。

なので自分とはどんな人間でどこが気に入っていて良いところはどんなところかを
知り.それを伸ばしていけばいいと思うんです。
なので貴女らしく素のままで話す事が一番だと思いますよ。
Aという人間は5人要らないんです。
様々な個性が会社を大きくしていくんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。同じ人間ばかりでは組織はまわりませんものね。
まずは自己分析から始めようとおもいます。

「この答えで正しかったかな」と思えるぐらいならば、大丈夫だと思いますよ。

演技して面接に通るのも良いけれど、演技では入社後が大変です。
地で生きていける会社を探す方が良いと思います。
よく言われることですが、会社のヨシアシというよりは一生働ける会社か、とか自分との愛称のヨシアシで選んだ方がいいと思います。

  • 回答者:匿名花子 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~ん,面接を受けた経験が少ない(業界的に書類落ちが多いのです)ので,「この答えで正しかったかな?」と思うことが,どのあたりで大丈夫なことにつながるのかあまりわかりませんが・・・。

でも相性って確かに大切ですね。

相手がどんな人材を欲しているのか分かってるときは、演じればいいですが、
殆どの場合、分からないですよね?
でしたら、本来のあなた自身をアピールする方が懸命ですよ。
素直にリラックスして、相手がどう思うとかではなく、私をわかって欲しい的な気持ちでいれば、神経質になることもないと思います。

とりつくろった面接で合格したとしても、入社後、ついてけなくなる人、結構いますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になります。評価の場というよりも,「私はこんな人間です,ほしければひろってください」というスタンスで臨む方がいいのですね。評価されると思うから緊張するのかぁ。

すべてを上手くこなそうとするのだと思います。
完璧な人間なんて絶対いないのですから
今の自分を表現すればそれでいいのです。
情緒不安定になっちゃうのも自分を表現してるのですから
ぜんぜん気にしないで、
もし不採用なら、相手に見る目がないんだ!ぐらいに考えましょう。

  • 回答者:満月 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そうですね,わりと何かにつけて「きちんとしなきゃ」と思うことが多いのですが,考えてみれば完璧な人なんていないんですよね。

面接は緊張して当たり前。
私なんて、血の気が引いて変な汗をかいています(笑

まず、自分を受け入れて、素で面接に挑んでみてはどうでしょう?

文章を読む限り、メンタルが弱いように思います。
あまり面接の時に無理をすると、結局仕事が続かないのではないでしょうか?

>「まじめな分神経質だし、もっと流すことを覚えろとか、休むようにしろといわれます」
逆に普通の人は、まじめで神経質になれないのではないでしょうか?
ならば、そこを自分の強みとしてアピールしては?
経理や法務など、細かくて精度が求められる仕事にはもってこいだと思います。

無理して演じても、面接は受からないと思いますよ。
ちゃんとした面接官なら見抜けると思います。
仮に見抜けなくても、そんな会社に入社しても演者ばっかりで面白くないでしょうね。

  • 回答者:ぽち (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。コメントをいただいたように,普通の人はまじめに神経質になれないと考えたことがなかったので,目からうろこです。

面接に望む時は、思い切り演技してしまってはどうですか。
私の場合は派遣なので面談になりますが、受ける日は自己暗示をかけてます。「私は有能、落とすと損をするのはそちら様、やったことのない仕事だって絶対できないわけはない、自信に満ちてて申し訳ないわね」くらいの思い込みです。
ドラマなんかで見る仕事ができて感じのいいキャラクターを借りるのも手です。
ただし、いざ受かった場合には、やった演技は貫き通してください。
仕事するときは仕事用に作り出した人格に切り替えちゃえばなんとかなります。
情緒不安定な面は素に戻ったときだけに抑えましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~ん,有効そうですけれど,ずっと演技していると確かに疲れてしまいそうです。それなら演技しないで入れるところの方がよさそうな気もします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る