すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

うどんを作る時卵とじにするとお鍋が焦げ付いてしまい洗っても取れません。あまり、かたいたわしなどで強くこするとお鍋に傷が付いてしまいますしとても困っています。良い方法を教えてください。

  • 質問者:らん
  • 質問日時:2010-03-21 08:59:59
  • 0

ジフをつけて軽くこすれば綺麗に落ちますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

重曹を入れて沸騰させて放置で取れると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

>ビフォー(焦げ付かさないコツ)
【汁物】
①水溶き片栗粉を使って汁にとろみをつけると掻き玉が上手にでき焦げ付き難くなります。
【汁物以外の「焼うどん」でも共通】
②テフロン加工などの素材の鍋でつくります。フライパンでも作れますよ。
③溶き卵を入れ(卵で下がった温度を上げる為)数秒待って蓋をして火を消し余熱を使います。余熱の時間で卵の硬さの調節ができますが、硬く成り過ぎず焦げ付かず、美味しくできます。
>アフター(焦げ付いた後)
【重曹で】
重曹を適宜(大匙1~4杯?)+水(焦げ付きが浸る位)蓋をして加熱して沸騰したら火を止めて放置します。黒い焦げ付きで無ければこれだけで落ちます。

※蛋白質の汚れは、酸性よりアルカリ性が強い方が落ちやすくなります。
(強い洗剤を触ると指先がぬるぬるするのは皮膚の蛋白質が溶けているから)
重曹→加熱した重曹水→セスキ炭酸ソーダ→炭酸ソーダ(炭酸塩)とアルカリが強くなりますが安価な重曹を加熱して使うのが、費用対効果が最も得られると考えます。

  • 回答者:ナイロンたわしこするのも (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お水を入れた鍋に重曹をたっぷり振りかけ、しばらく煮た後、数時間放置すると
コゲ付が浮き上がってきます。ホーロー鍋にも効果的です。
※熱湯に重曹を入れるとふきこぼれて危険ですので、必ず煮る前に重曹を入れ
てください。

と重曹クリーナーの説明書に書いてありました。
一度この方法でやりましたけど、コゲつきがひどいときは何回かやる必要があり
ました。

  • 回答者:試してみて(^^) (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

盛り付けでしましょう。でもたわしはあかん!
スポンジにしましょう。牛乳を少し足すとこげ防止になります。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る