すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

童話で使えそうなこどもに対するなにかいい教訓はないでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-03-23 14:32:14
  • 0

並び替え:

きこりの斧 ですかね。
きこりが間違って斧を池に落としてしまいます。すると女神が出てきて落としたのは金の斧か銀の斧かたずねます。正直に鉄の斧だと答えると、女神は感心して3本全て与えました。
それを見た他のきこりがわざと斧を池に落とします。女神がでてきて金の斧を落としたと嘘を言うと、あきれた女神はなにも与えず、自分の斧さえ失ってしまった
「正直者は得をする」という教訓にいいとおもいます。


もうひとつ、題名などは忘れてしまいましたが、きこりの話です。

急ぎで木を切らなければいけなかったきこりがいました。切っても切っても木は倒れず、きこりはへとへとです。すると通りかかった他のきこりに言われました「斧を磨いてみなよ」しかし時間のないきこりは「斧を磨いている時間がもったいない!」と、助言を無視し、刃先の丸まった斧を使い続けました。
とうとう時間には間に合いませんでした。もし斧を磨いていたらどうなっていただろう?

受験勉強で四苦八苦していたわたしに、父から聞いたお話です
「効率よく目標を果たすためには、少しの犠牲を惜しまないこと。他人の助言に耳を傾けること」を言いたかったんじゃないかなあと思います。
質問主さんのお子さんが小さい子であれば、まだ早い教訓ですね^^;

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

おむすびころりん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
おむすびころりんは、日本のおとぎ話の一。「鼠の餠つき」「鼠浄土」「団子浄土」などともいう。

目次 [非表示]
1 あらすじ
2 意義
3 参考文献
4 関連項目


あらすじ
おじいさんが、いつものように山で木を切っていた。昼になったので、昼食にしようとおじいさんは切り株に腰掛け、おばあさんの握ったおむすびの包みを開いた。すると、おむすびが一つ滑り落ちて、山の斜面を転がり落ちていく。おじいさんが追いかけると、おむすびが木の根元に空いた穴に落ちてしまった。おじいさんが穴を覗き込むと、何やら声が聞こえてくる。おじいさんが他にも何か落としてみようか辺りを見渡していると、誤って穴に落ちてしまう。穴の中にはたくさんの白いネズミがいて、おむすびのお礼にと、大きい葛篭と小さい葛篭を差し出し、おじいさんに選ばせた。おじいさんは小さい葛篭を選んで家に持ち帰った。

家で持ち帰った葛篭を開けてみると、たくさんの財宝が出てきた。これを聞きつけた隣りのおじいさんは、同じようにおむすびを蹴って穴に無理矢理入れた。おじいさんは自分から穴に入っていき、土産をよこせと怒鳴りつけた。ネズミが大きい葛篭と小さい葛篭を選ばせたが、欲張りなおじいさんはネコの鳴き真似をしてネズミを脅し、両方の葛篭を持って帰ろうとした。ところがネズミはおじいさんに噛み付いたので、おじいさんは降参した。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  

今日娘の卒業式で来賓の方がうさぎとかめの話をしていました。

うさぎがなぜ勝てなかったのか。

それはうさぎの目標がかめに勝つことだったから。

さぼってかめにおいつかれればおいついて休み休んでいる間においつかれたらまたおいこす。

一方かめはうさぎに勝つことが目的ではなくてたどり着くことが目的

周りに惑わされず自分の目標を達成することが大切というお話がありました。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「オオカミ少年」はいかがでしょうか。

羊飼いの少年が、退屈しのぎに「狼が出た!」と嘘をついて騒ぎを起こしました。
大人たちは騙されて武器を持って来るが、徒労に終わりました。
少年が繰り返し嘘をついたので、本当に狼が現れた時は大人たちは信用せず、誰も救援に行きませんでした。そのため、村の羊を全て狼に食べられてしまう話です。

教訓は、人は嘘をつき続けると、たまに真実を言っても信じて貰えなくなるので、常日頃から正直に生活する事で、必要な時に他人から信頼と助けを得ることが出来るです。

  • 回答者:正直が一番 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3匹の子豚とかどうでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

うさぎと亀とか教訓になりそうですよ。

この回答の満足度
  

色々あり過ぎます。

イソップ物語・アンデルセン童話・etc

読んでないですか?

日本の童話にもいくらでも・・・

ただ、原書だとすごい終わりが・・・

シンデレラや、カチカチ山など有名ですが。

カチカチ山など、爺さんが、婆さんを食べさせられるようです。

この回答の満足度
  

なさけはひとのためならず。

この回答の満足度
  

金の斧の話
池に落とした斧の種類を正直に言ったら金の斧をもらえましたね。
やはり正直であることは大切だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  

ウサギとカメ

勝てない相手でも諦めないで1歩ずつ頑張ればいい結果が出る
そんな努力を惜しまずにやりなさい。

こんな教訓はいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る