すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

ファイル圧縮について。PCが重いので、少しでもデータを軽くしたいと思います。
ワードでの文章が多いので、ファイル圧縮をしてみようかな?と思うのですが。

1 それでPCは少しは軽くなるでしょうか?

2 頻繁にファイル解凍する場合があったら、あまり効果ないですか?

文章データが多いので、質問してみました。

念のため書いておきますが。
画像データを外付けHDDに保存する。
データの一部をDドライブに移すなどは実行しています。

===補足===
すみません。私はあまりPC知識ないので、説明が上手くできてないかもしれません。
ワード文はマイドキュメント(Cドライブ)に保存してあって、そのまま圧縮(zip形式)した場合Cドライブの空き容量が増える(はずですよね?)ので、それでPCの動作が軽くならないか?を知りたいです。

環境はノート型。ウィンドウズXPの2です。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-05 23:17:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。
以前、友人から聞いた誤った知識を実行する前にこちらで聞いてよかったです。
専門的なことは、少々消化不良ですが、時間がある時にでも調べて見ようと思います。
助かりました。
ありがとうございます。

並び替え:

他の人が色々書いてるので思ったことだけ。
気になるならマイドキュメント自体を別のドライブ(Dドライブなど)に割り当てればいいのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

文書データについてはほぼ回答が出ているので、ほかの要因を考えて、PCを軽くする方法を。

不要なアプリケーションのアンインストール、
不要なファイルの削除
ディスククリーンアップの実行(不要な一時ファイル等を削除する・古いファイルの圧縮)
 =友人のさすファイルの圧縮とは、ディスククリーンアップの事かも知れませんね
ディスクディフラグ(断片化ファイルの対処)

ゴミ箱の容量の設定
システム復元ポイントを利用している場合、保存容量の設定を変える
または復元ポイントを設定しない
 他にもいろいろな部分で保存容量を少なくすることができます

壁紙をなしに設定する
デスクトップアイコンを少なくする

XPならhttp://www.a-windows.com/ が詳しいです
 レジストリ関係は初心者の方は、あまりさわらないほうが良いかもしれません

他、インターネットの履歴は常に残さない設定に(インターネットオプションから設定)
 これについては意見が分かれるかもしれません
最近使ったファイルの履歴を残さない
データは 一部ではなく殆どをUSB,外付けに保存 するなど。

  • 回答者:ちりもつもれば (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文章だと一文字4バイト、400字詰め原稿用紙で約1KB、仮に40GBのHDDに影響が出る(圧縮する意味があると思われる)10GBとして約40億文字で原稿用紙1000万枚あれば有効かと思います。ZIPで圧縮しても20%程度だと思いますが。
Vista以前のOSでしたらデフラグでフラグメンテーションの整合を取ればHDDのアクセスは軽くなりますが、PCが重い原因はメモリの容量不足でHDDを仮想メモリとして使っている、OSが32Bit版ならレジストリや予約メモリ領域の開放した方が良くメモリクリーナーなどのソフトを使うのが有効、又インターネットで動画サイトを開くと莫大にメモリを消費する、また常駐アプリによってもかなり遅くなる事があります。
    
   WindowsXPなら「Win高速化PC+」などのソフトを使うのも有効です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ワードのファイルってそれほど容量を食うものではないはず。
そんなに圧縮しても変わらないですよ。
XPの場合、HDDの空き容量は2GB程度(1GBでもまぁOK)あれば全然速度は変わりません。

環境は詳しく書いてないので分かりませんが、メモリが128MBや256MBなら1GB程度に
増設することで結構速く(軽く)なります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハードディスクの容量(というより空きスペース)を大きくしたからといってPCの動作にはまず無関係と思ってください。
PCが重くなる原因は以下が考えられます。

1.システムが古くなり、ハードディスクが読み直しを何度も行うので動作が遅くなる。
2.ハードディスクにエラーがある。(時々カラカラと音がするなど)
3.ごみ(かっこよくガーベージと呼びますが)がたまっている。
4.マルウェアが入ってPCの動作を阻害している。
5.メモリーが足りないのでHDDスワップを頻繁に行うので動作が遅くなる。

大体がこのようなところでしょう。一番多いのはメモリーの不足が多いですね。メーカー製の場合、オンボードグラフィックを使うのが普通なので、搭載メモリーの数パーセントは表示部に使われてしまいます。ただでさえエリアが小さいのに、そんなことをされてしまっては動作すべきエリアがほとんど無い、よってハードディスクスワップが発生します。

文書を圧縮するのはメールなどで複数の文章を一気に送るためのものであって、エリアを確保するものではありません。いちどショップに相談に行かれてはいかがでしょうか。

貴方の考える方法ではPCが速くなることはまったくないどころか、圧縮と解凍を繰り返すわけですから、ハードディスクにも負担がかかり、寿命を一気に縮ませる可能性も出てきます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁重かつわかりやすい解説をありがとうございます。

以前、友人にファイルの圧縮をすればPC軽くなるよ。と言われたことがあったので、
そうなのかな?と思っていたのですが、違うんですね。

古いPCなのでしょうがないと思うしかないかな。
それかメモリの増設?を行うか。でしょうか。
ショップなどに行く時間がとれず、またあまりPCに詳しい友人もいないので助かりました。

1 メディアへの転送速度がかなり遅いのなら軽くなることもあるが、普通は重くなる。圧縮方法やCPU速度にも関係するけど。
2 上記と同様。メモリ上に展開するのならともかく、HDDに戻してから読み込むのなら普通は重くなる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 軽くならないです。ファイルを圧縮して空き容量が増えれば少しは軽くなる場合もあるかもしれません。
2 そうですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

圧縮は動作に効果ありません。
パソコン買い換えたら?

  • 回答者:あーあ (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る