すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

音楽大学に入りたかった19歳です。

ヴァイオリンを趣味でやっていましたが受験勉強と塾で断念しました。
親にも受験があるから辞めなさいといわれてました。

音楽大学に対する憧れがあり音楽大学に進学してたらよかったと後悔します。
音楽大学に通ってる方が羨ましいです。
今の大学を辞めて音楽大学を受験しなおしたほうがいいですか?
親に話しても反対します。
ヴァイオリンも高校に入ると辞めたらといわれてました。

今は寮住まいで帰省したときにヴァイオリンを弾いてます。
楽器店に足を運んでいます。

音楽大学を受け直したほうがいいでしょうか?

  • 質問者:クラシック音
  • 質問日時:2010-04-11 19:07:47
  • 0

並び替え:

今の大学に通いながらでもヴァイオリンの練習はできるわけだし、そういう教えてくれる場所を探す方が現実的だと思います。
なにより金銭的な負担が大きいと思います。今の大学の入学費・授業料や、もし音大に入学したとしてその授業料を自分で支払うのなら挑戦してもいいとは思いますが、そうでないなら諦めるのではなく、違う道からのアプローチが最善かなと思います。

この回答の満足度
  

私は高校時代、吹奏楽をしていて、先輩にも何人か音大に行った人もいて、ずっと、音大に行きたかったと思っていました。
でも、実際、音大に行った先輩に話を聴くと、就職先がなかなか無く、結局小学校(だったかな?)の先生になる予定だと話していました。(先輩が音大を卒業してからは会っていないのですが、最後にあった時、そんな話をしていました)
主人の会社の後輩にも、音大を出たけれど、再度、専門学校に通って、現在整備士として働いている人もいるし・・。(トランペットをやってたみたいで、今でも趣味で続けているようです)
友達にも、美術が好きで、美大に通っていた子がいますが、4年経って卒業して、結局職業は事務ですし・・。

ヴァイオリンが好きで音大に入っても、必ずしも卒業してもヴァイオリン関係の仕事が出来るとは限らないですよ!
趣味として長く楽しく続けるほうが、私は良いのではないかと思うのですが・・。
(音大はかかるお金も高いと聴きますし・・)

  • 回答者:りんご (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

別に音大を出たからといってそういう職業に就けるわけでもないし、逆に出ていないからといって就けないわけではないので、今のまま頑張ればいいのでは?
でもどうしても行きたい気持ちが強いなら受けてみてもいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私の母親と私の親友が音大を出ています。
ですが、それが役立つ仕事には就いていません。
音大を出ればそういう関係の仕事に就けると言うことでもなく、これまでも趣味でバイオリンをやっていたのなら趣味で続けるだけでいいのでは?

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

歌手のさだまさしなんかは、本格的なヴァイオリンを怪我であきらめたけど、歌手として大成しましたよ。
今の大学でもヴァイオリンを楽しむサークルならあると思うし。
今から受験しなおすといっても、この大不況では親の方が再受験の費用捻出で悲鳴を上げますよ。
寮に住んでいる時点で親に金銭的な余裕が無い様子が伝わってきますし。
今になってそういう気分になるなら、なぜ志望大学を決める高校の時点でしっかりそういう意思表示をしなかったの?って感じです。
自分でアルバイトして再受験の費用を稼ぎ出すのが最低限の条件になると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

音大出ても就職口がないのが現状だそうですよ。
うちの姪が音大生ですが今年4年でまだ何も進路が決まっていません。
ただでさえ学費がかかる私立なので、基本1千万+音コン用でのレッスン料は別枠だとか言ってました。
他の音大でも似た感じだと思いますが、まして弦楽は他にメンテや楽器そのものにかかる費用も半端ないですし、親が反対するのも当然かと思います。
姪は音高のピアノ科からでしたが、学校のスタジオ練習だけでは足りないので、防音設備の部屋に改築したり、何だかんだここまで数千万はかかってるのかな。
親はいつも金がないと嘆いてるし、姪も学業の他にバイトしたりで疲れきってますよ。
卒後の進路も生計の立つプロオケは一握りで、新卒の就職率も低いそうです。
資金に余裕がある人は留学に逃げるか、儲け度外視の音楽教室を開いて親の脛を齧り続ける人も多いと聞きました。
そこまでして音大を出てもこれが現実みたいです。
そういうのを覚悟してどうしても諦めきれないのでしたら親を説得してみてはどうでしょうか。

  • 回答者:鬼子母神前 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

音大を貴女が受けなおしたい気持ちはあっても.音大の学費が両親は払っていけるかです。音大はかなり学費は高いですから。
それを含めて相談されたほうがいいです

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

通われている楽器店の方はクラシック音様の演奏されるヴァイオリンについて
どう評価されてますか?
もし、「音大合格レベル」だと太鼓判を押してくれるのであれば、ご両親にもう一度
掛け合ってみるのもありではないでしょうか。

それと、ただ漠然と「音大に行きたい」と言うだけではご両親を説得するのは難しいと
思われますので、音大での4年間の過ごし方、また卒業後の自分の将来を
どのように考えているのか、まずご自分の頭の中をクリアにすることが大事だと思います。

悔いのない人生を。頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ヴァイオリンで生計を立てたいなら
音大受験したほうがいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

趣味のままの方がいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

どうしてもやりたいことなら
まだ19歳で若いのですから
挑戦なさった方が良いと思います。

音大は学費も高いですが
奨学金も利用出来るかもしれません。

ヴャイオイリンはソロでも演奏できますが
オーケストラでの演奏で得るものも大きいと思います。
そういう体験は一人で練習していても機会が余りないので
やはり音大で勉強されるのが理想だと思います。

受験の為の夏期講習会を音大では行っているので
希望の大学の講習会を受けられることをオススメします。

そこで習いたい先生に出会えることもありますし、
逆に今の大学の方が良いと思えるかもしれません。


ご自分の気持ちを固めてからご両親を
説得なさったら良いと思います。

頑張って下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の友人で、ピアノの塾の先生が居ます。
本人が言うには「人に聞かせるプロになりたかった」そうです。

中途半端な自分のレベルに不満を持っているようで、
その件に関してのみ言うなら、あまり幸せそうには見えません。
仕事がらみとなると、好きだったピアノを弾いても楽しめない。
とも言ってました。

あなたは、音楽を極めたプロになりたいのですか?
それとも趣味として、もっと深く楽しみたいのでしょうか?

大学ともなると、将来の進路(メシの種)にも深く関わってきます。
ヴァイオリンで何をしたいのか? まず答を出してみたら
自ずと、進路も決まってくるように考えます。

  • 回答者:私は、音痴 ♪ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分がどういう人生をおくりたいか、ヴァイオリンを好きでもどのくらい好きかで、変わってくると思います。普通の大学の卒業証書をもらっても、音大の卒業証書をもらっても、社会にでて、これでお願い・・・っていっても誰も答えようがありません。自分で自分の人生を考えてそれに近づくようにがんばればいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もし気持ちが残っているのなら
チャレンジしたら良いと思う。
自分がどうしたいかだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ヴァイオリンで何をしたいのか?を考えると先が見えてくると思います。

楽器屋さんでは当たり前にヴァイオリンを弾いている店員が居ます。
同じように色んな楽器に専門のスタッフが居ます。
こういった方々も音楽の勉強をした人たちです。
おそらく夢はオーケストラに入りたかったのでしょう。
しかしそれが叶わず楽器を触っていたいから、楽器店の店員などになったと思われます。

趣味でヴァイオリンならば社会人になっても、地域のオーケストラや企業のオーケストラなど探せば触れ合う機会はあるでしょう。

本当に音楽で生活をしてくことを夢に見ているのならば、趣味レベルではなく毎日何時間もの練習が必要ですし、それなりに費用もかかります。

その上で音大に進みたいとの考えがあれば、ご両親を説得できるだけの努力が必要でしょう。
また受けなおしとのことですから、他の人より一歩遅れたスタートになります。
本当に自分で納得でき、自分で親を説得できる自信があるのであれば、ご両親とよく話し合ってみるのも良いと思います。


一応、趣味でヴァイオリン・・・弾けます

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

もしそうしたいなら、自分でバイトして全部自分のお金でしましょう。
それが無理なら今の大学でもサークルや部活はあると思うので
そこに入ってやりましょう。
場所なんてどこだっていいんです、要はあなたのやりたい気持ちが一番大事です。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  

バイオリンは音大に行かなくても出来るのではないでしょうか。
千住真理子さんも音大にはいってなかったですね。
いかなくても趣味でバイオリンを続けられた方が
いいと思います。
プロを目指すなどの目標があれば、違いますが。
うちの子もバイオリンを習ってますが、音大と言い出したら疑問を感じます。
バイオリンは私も大好きです。
魅力ありますね。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

バイオリンは音大に行かなくても出来るのではないでしょうか。
千住真理子さんも音大にはいってなかったですね。
いかなくても趣味でバイオリンを続けられた方が
いいと思います。
プロを目指すなどの目標があれば、違いますが。
うちの子もバイオリンを習ってますが、音大と言い出したら疑問を感じます。
バイオリンは私も大好きです。
魅力ありますね。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  

親に頼らず学費を稼いで受験しなおすことですね。

音大はお金がかかります。
卒業後の進路もどうなるか事情もわかりません。
音楽だけで食べていくことは厳しいのではないでしょうか?
親を一切あてにせず受験をして音楽の道を生きていきたいという強固な意志が見受けられないと思います。

おそらく音大には塾と受験勉強を両立してきたツワモノばかりでしょうし、「趣味」レベルで通用するのかはわかりませんが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  

もう大人ですし自分の意思で想いを伝え後悔のないようがんばってください

  • 回答者:おおおお (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うーん
人が決めるより自分で道を決めてほうがいいですが
受けね押したほうがいいのでは

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る