すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

自分が今使っているノートPCが使用して3年以上経ちました。

裏を開けて掃除をした事がある人はいますか?
たぶん、埃がかなりついていると思うので掃除をしたいのですが、
説明書では、裏を開けるの良くないと書いてあります。

掃除をした人は、その後PCの動き等で改善した事はありますか?。
(パソコンの故障部分として、HDDやスイッチ関連が頻度が多いとあるので、
そこを重点的に掃除したのですが・・・)

  • 質問者:犬ドッグ
  • 質問日時:2010-04-13 15:50:41
  • 0

私は中古のノートPCを複数台所持していますが、購入時一番最初に行うのは掃除です。
構造や部品の役目を十分に理解していれば、分解掃除は有効です。

しかし、そうで無い場合は分解しない方が良いでしょう。
小さなビスや、プラスチックパーツを損傷することが多く、組み立て時に戻せない事も考えられます。

PCの動作時に、暖かい空気が排出されていますので、吹き出し口はすぐに分かります。
それ以外の、スリットなどは吸い込み口と思って構いません。
その吸い込み口に固く絞ったウェス等で、隙間を埋める様にしながら掃除機で吸い戻します。
同時に、吹き出し口からエアスプレイ等で吹き込んで下さい。
通常の空気の流れと逆に通気させる事で埃を取ります。

埃などで詰まると、廃熱不良と成りますので、突然のフリーズや電源遮断などが発生します。熱の影響でCPUの焼損を防ぐ為に、BIOSが電源を切るのです。

ですから、快適に動作させる為には掃除が有効なのです。
また、CPUは温度が低いほど高速に動作します。
(一般家庭の電気を含めて、伝導は低温になるほど抵抗が低くなり、スムーズに行えると言う性質が有る為です)
ですので、熱がこもると動作も重く成ります。
また、通気ルートに埃が多くなると、通常の通気ルート以外にまで大きな通気が発生し、その為、埃の範囲も広がっていきます。
それにより、メモリやHDD周辺に付着し、発熱量はさらに増えるという悪循環に成ります。
結果として、各パーツの寿命を縮めます。
(各パーツの寿命が○年と言う話に根拠は有りません)

それ以外にも、上記の事が原因となり、消費電力量も増えます。

可能な限り、こまめに誇りは取りましょう。
(分解は理解してから行って下さい)

  • 回答者: (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ノートパソコンの場合は自信がない限りふたを開けないほうが良いです。
デスクトップパソコンと違ってチリが積もりにくい構造になってます。

掃除するとしたらファンのためにあいてある穴?に掃除機を当てるぐらいでよいです。
それもないようでしたら、掃除の必要はありません。

HDDの寿命は平均5年程度ですので、掃除しても壊れるときは壊れます。

|掃除をした人は、その後PCの動き等で改善した事はありますか?。

デスクトップを含め、そういうことは私はありません。

  • 回答者:健太 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

逆に掃除をしなかったために、熱暴走を繰り返し最後にBIOSを破壊して死んだマザーボードなら、我が社にうんざりするほどありますけどね。
特に掃除をあまりしていなかったり,綿埃のひどい所ではCPUクーラーのヒートシンクに同心円で綿埃がたまります。悪意を込めて「埃のドーナッツ」と呼ぶほどに溜まります。
どんどんふたを開けて掃除をしてください。但し,余計な物は外さないように。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ファンがあると,その部分に埃がたまって,変な音がするようになることがあります.
HDDは外の埃は内部に入りません.まわりに埃がくっつくと放熱が悪くなりますので汚れていればやはり埃は取り除いた方がよいですが,自信がなければあまりいじくらないほうがいいかもです.
バッテリーは完全に外し,できればPC本体の下にアルミ箔を引くなどしてその上に手を置いて静電気が生じないようにしましょう.塊になった埃はそのようにして指先でなるべく取り除き,エアダスターなどで吹き飛ばすようにしましょう.

なお,キーボードはひっくり返して軽くトントン叩いたり,下側から掃除機で吸い取ると結構綺麗になります.性能もですが,なにより見た目がよくなるのでお勧めです.でもブラシでこするとキートップが外れ,掃除機だと吸い込まれるという憂き目にあいますから気をつけてくださいませ.

===補足===
具体的に改善したことは,見た目と,ファンの異音が消えたことです.

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はファンの部分を開けて良く掃除してましたね。

初めて開けた時のホコリは凄かったです。

感電しないように電源を切ってバッテリーを外してからやった方がいいですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何度も掃除してますよ。
エアーダスターを使って吹き飛ばしてます。
動きは特に変わりませんが、ホコリたまったままだと故障しやすくなるとは思うので
できればしたほうがいいかもしれないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る