すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

年下の先輩…

最近、転職したのですが、接し方に困惑しています。

雑談の中で平成生まれって言っていたので、
二十歳すぎってところだと思います。男性です。

私とは5歳以上も離れています。
でも、職場では先輩です。私はまだ新しい職について間もないので
わからないことも沢山あります。
彼について習うこともあるし、疑問があれば沢山質問もして少しでも早く戦力になれるように頑張りたいと思っています。
でも、どうしてもやりにくくて仕方ないんです。
これは彼の性格なのでしょうか?ときどきすごく人を見下したようなものの言い方をします。
これが後輩なら、間違いなく激を飛ばしていますが、先輩とあってはどうするべきなのか…

このまま苦手意識をもって仕事をするのは正直辛すぎです。
どう接するのがベストでしょうか…アドバイスをお願いします。

  • 質問者:困ったチャン
  • 質問日時:2010-04-17 22:15:54
  • 0

並び替え:

教えてもらってるのに、不満なんですか?
それが相手にも伝わっていて、
挑戦的な態度をとられるのでは無いでしょうか。。。
(そもそも、先輩なのですから、上から目線でも問題ないのでは?)

先輩も”年上の後輩”は、教えにくいと思います。
どう接していいのか分からない状態なのではないでしょうか?
そこは、経験豊富な人生の先輩として、誘導してあげるぐらいの優しい接し方をしてあげてもいいのではないでしょうか。。。

  • 回答者:ぽち (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ガマンですね。

相手は先輩ですし、仕事上なので割り切る必要があると思います。
先輩なので偉そうにしていても仕方ないと思いますし、
年齢にこだわりすぎているから仕事をしにくく感じるのでしょうね。

年上の後輩がいたことがありますが、こちらもやりにくかったです。
ですが、年功序列にこだわっているからやりにくいだけです。
実力主義・成果主義の仕事なら、年下の先輩・年上の後輩はよくあることです。

  • 回答者:ガマンできないなら転職を (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事はそういうものではないでしょうか。生きるということは簡単ではないと思います。

社会にはいろいろの人がいます。みな欠点だらけです。それをいちいち気にしていたらきりがないと思います。また、年齢の逆転などはサラリーマンであれば当たり前のことです。それを気にしていてはサラリーマンは勤まらないと思います。

嫌な奴に出会ったら、「自分がその立場になったら絶対にあのような人間にならないようにしよう」と思いば良いのではないでしょうか。良い勉強の材料になりますよ。

生きてゆくために仕事をするわけですから、そんなことは飲み込んで、他の好きな人達と人生を楽しんで息抜きしたら良いと思いますが如何でしょうか。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

タメ口でもいいか聞いてみましょう。
思いっきり。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます。
何となくスカッとする回答でうれしいです。

実は結構最初の頃に、聞いてみたことがあって、
ため口でも構わないと言われたのですが…
私の性格みたいです。
すぐ敬語に戻ってしまって、それが板についてしまっています。

そういう方いらっしゃいますよね。私もそれで、とても嫌な思いをした事がありました。自分の経験から結論を言わせて頂くと、全てを我慢する必要はないと思います。こちらが我慢をしていると、図に乗る人って結構多いですよ。先輩として立てるし、教えてもらったりミスを指摘された時には謙虚にする、でも不当だと思った時にはきちんと、対応すべきだと思います。大切な事は、こちらが反論する時にあくまでも冷静に、筋道を立てて反論する事。でなければ、”逆切れ、ヒステリー”などとこれまた不当な反応が帰って来ます。私はそういう時に、言葉尻は穏やかに、けれどもある程度目力を上げて話す様にしています。100%とは言いませんが、結構効果ありますよ。相手のキャラにもよりますが。 困ったチャンさん、どんな手段をとるかはあなた次第ですが、ご自分の環境を整えるのはご自分しかいないですよ。頑張って。

  • 回答者:ブラックタム (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あなたが「年下の先輩はやりにくい」「なんで年下のやつの下につかなきゃならないんだ」「仕事さえ覚えればこんな下のやつなんかに負けないのに」
と思っているのが顔や態度に出て、先輩に伝わっているから、彼が見下したような言い方をするか、
あなたの心の持ちようでそう聞こえるのだと思います。
先輩の教えに逆らったせいで、強い言葉を言われたのかもしれません。
>これが後輩なら、間違いなく激を飛ばしていますが
このような言葉で、あなたの方に問題があることが露呈しています。

仕事をする上での上下関係に年齢は関係ありません。
まずそれをあなたが肝に銘じることと、どんな場面でもあなたに仕事を教えてくれて、
あなたよりも先に入社している先輩を立てることを覚えて下さい。

良いですか?年下でも子供でも職場では役職と社歴の長い人が偉いのです。
もし、年下の彼が先に役職に就いたら?今の考えのままではあなたは会社に居場所がないです。

  • 回答者:ソニア (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

みなさんおっしゃるように、我慢だと思います。
実は、私は昇格し、年上の部下がいたり、昔、同僚だった人も部下となったりしています。

指示したりするのも、結構、気を使います。
なるべく、事務的に言うようにするのですが、もしかしたら、相手にはきつくとらえられているかもって、思ってしまいました。

困ったチャンさんがやりづらいと思っているのなら、相手もそう思っているような気もしますよ。

会社なので、事務的に、割りきって、がんばってください。

  • 回答者:みほこ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

先ず「歳」を忘れる事、自分も相手も
職場においては、歳は関係有りません 経験です
 相手の良い所は見習い、悪い所は「馬耳東風」です

この回答の満足度
  

そういうのも覚悟した上での
新しい職場、だと思います。

かなりシンドイとは思いますが
気のせいだと思うようにして、仕事を
早く覚えたり、仕事以外でも彼と
飲みにでもいって打ち解けてみたり
なんとか慣れていったりするしか
無いと思います。

頑張ってください。

  • 回答者:年上の義弟を持つ兄 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事を一通りこなせるようになるまで、今は我慢の時です。
仕事上でわからないことがあった時、
彼に尋ねるしか方法がないのであれば仕方がありません。

私自身も今の職について2年足らずですが、
最初に仕事を教わったのは二回り以上年下の先輩でした。
(当時私は44歳、先輩は23歳)


アドバイスと呼べるかどうか分かりませんが、
「視点を変えて、ものを見る」というのもアリかな、と思います。
彼の放つ言葉の中に、マイナスイメージではなくプラスの思考を持って考える・・・
自分の気持ちの持ち方を変える方が、ストレスはたまりにくくなると思いますよ。

「人を見下したようなものの言い方」というように考えるのではなく
「早く一人前になってほしいという、期待を込めた檄」だと思えば
「先輩ヅラしているのも今のうちだけだ。仕事で、じきにオマエを抜いてやる。」
と、自分を奮い立たせることもできるでしょう。
同じ職場にいる以上は何年経とうが先輩後輩の関係は変わりませんが、
有無を言わせぬくらい仕事をこなせるようになれば
先輩もあなたに対する見方が変わってくると思いますよ。

  • 回答者:うまくいくといいね (質問から56分後)
  • 4
この回答の満足度
  

もしかして、「困ったチャン」さんの中には、彼に対して
「年下のクセに偉そう」
という思いが少なからずあるのではないでしょうか?

社会に出ると、年齢よりも社歴が多いほうが先輩ですし、ある程度は
「こういうものなのだ」
と割り切るしかないと思います。
男性であれば、彼はおそらく総合職ですよね?
もし「困ったチャン」さんが一般職なのであれば、それは尚更だと思います。
長い目で見たら、将来彼が自分の上司となる可能性もあるわけです。

彼も、まだ21~22歳くらいということで、人間的に未熟な部分が多々あるのでしょう。
そのことにいちいち目くじらをたてても仕方ない、
「子供だなぁ~」くらいに思ってやりましょう。

彼よりも仕事が出来るようになって、逆に頼られるくらいの力をつけるように、お仕事頑張ってください!
そうなれば、自然と彼の態度も変わってくるのではないでしょうか?

===補足===
今のお仕事を早く覚える!ということと並行して、自分の得意分野で彼を上回る!ということも効果的では!?と思いました。
例えばOAソフトやIT関連、語学など、年下の彼よりも得意な分野があって、それを仕事に活かせば、彼もあなたに一目置くようになると思います。

まああとは、会社外の友人に
「呑みながらグチる」
ストレス解消法はこれに尽きると思います。(笑)

『共通の友人知人に話せば「悪口」ですが、面識ない人に話せばタダの「愚痴」』は、私の座右の銘(?)です。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気持ちの持ち方ですね。
あなたが逆の立場の場合に、どんなに気をつけていても
年下に対して無意識に上目目線になってしまうことはあるのではないでしょうか?

それはさておき、不適切発言されたときは、
「冗談きついですよ」と一言いっておけばよいと思いますよ。

  • 回答者:静 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る