すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

みなさんはお米を研ぐとき、水でときますか?
母に、お米をお湯で研ぐバカはいない、水で研がないとお米がまずい、と言われたのですが、
研いでから20分から、1時間ほど置いたほうがおいしいのは納得できますが、実際そんなに違いは無いと思うので、お湯で研ぐ方、5を差し上げますのでよろしくお願い致します。

===補足===
早速のご回答ありがとうございます。
今回の質問は、お湯で研ぐかたがいらっしゃるのかどうかなので、水で研ぐ方はすみませんがお控ください。

  • 質問者:弥弥
  • 質問日時:2010-04-21 13:10:48
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

お湯、またはぬるま湯で炊かれている方、ご回答ありがとうございました。
夏は私も水ですが、糠臭さを感じたことはなく、おいしさも変わらないと思っています。
匿名さんの言われるように、今の精米技術と、昔はお湯の出る給湯がなかったからだと思います。
早く炊きあがるのもうれしいです。
みなさん、ありがとうございました。

お湯で研いでつけおきなして早炊きしてますが普通においしいです。
すぐ出来るしありがたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お米を研ぐとき、お湯でしています。

さっと湯にかけて、過ぎに冷水。

ぬるま湯で炊いたりもしています。

短時間でとげるのと炊けるので便利です。

  • 回答者:mi (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は研ぎませんが、嫁がガスのスイッチを入れて湯沸かし器からのお湯でコメをといでいました。

  • 回答者:ハイザック (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

皮膚が弱くってアカギレがひどいのでぬるま湯です。
なれちゃってるのでなんとも思わないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぬるま湯でとぎます。
冬の水は冷たいので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬場だけですがお湯で研ぎます。
40〜41度です。
水で研いだ時と味の変化はないですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぬるま湯でなら洗います。(水が冷たく感じる間)
とくに気になるということはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

断然、お湯です。
お湯の方が、吸水が早いような気もするし、水から炊くより、最初から温かいので
炊飯器も楽かな…?なんて思ったりもしています。
給水で放置する時間すらないことも多いので、研いですぐ炊くことも多いです。
毎日のできあがりを食べ比べても、お湯や吸水にはそんなに差がないような気がします。
それより、研ぐ回数など、どれだけぬかを落とすかとか、一番最初に入れた水分を
米にすわさないようにすぐに流すとか(ぬか水を吸収してしまうらしいので)、
そのへんの方がおいしさに影響するんじゃないかなーと思ったりしています。

  • 回答者:米つぶ米 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

急いで炊きたいときお湯で研ぎます。味は変わりません。研ぐ回数は2回だけにしています。

  • 回答者:とこさん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯で研ぐとぬかをお米が吸ってしまうから、まずくなると言う話を聞いた事があります。
ウソか本当かはわからないのですが、私自身はお湯で研いでいます。
まずいと思った事はありません。

ただしプロの調理人さんもお湯でお米を研ぐのはバカのやる事だと言う事は言っていましたね。
そのお店では1時間程冷蔵庫でお米を水に浸しておいていましたが、ある割烹料理店での洗い場でバイトしていた時の話です。
ただお米をお湯でといで、ご飯を炊いて、それでお金を頂戴する訳じゃないからいいだろうと思って自分ではお湯を使いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お湯(ぬるま湯)を使用すると、浸しておく時間が短くて済むので、
急いでいる時や冬場はお湯で研ぎます。
子供の頃、お米を研ぐのが私の仕事の1つだったのですが、
忘れて寝てしまった時にお湯で研いでました。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬は手が冷たいので湯を使用します。
そのあともすぐ炊きたい場合は湯で30分おきます。
うちは圧力がまですが味は変わらないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯でといでいます。
でもマズくなってるとは感じませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつもあわてて研ぐので、水道の蛇口を冬場はお湯にしているので、水に変えるまもなく終わらせています。
なので、冬場はいつもお湯ですが、夏と冬そんなに違うとは思わないです。

  • 回答者:バカですか (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく水で研ぎますが、真冬でどうしてもつらい時はぬるま湯を使います。
が、それも研ぎ始めの2、3回だけは我慢して水を使うようにしてます。

研ぐ時の水温が高いと、お米の最も吸水率の高いタイミングに、最も汚れた水分を吸収してしまう現象に拍車をかけるので、美味しくなくなるのだそうです。

お湯で研いだ時は、炊きあがってお釜の蓋を開けた瞬間の香りが、水だけで研いだ時よりも若干糠臭さを感じます。
家族にも、お湯で研いだ時のご飯はバレてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冬場はお湯で研ぎます。

お米の旨味とか…でしたら、
お米を研ぐ際に1番初めの水はすぐに捨てることです。
2番目あたりの水もなるべく早めに捨てます。
乾燥しているお米は水分をすぐに吸ってしまいますので、
ヌカ臭い水にいつまでも漬けてしまうことで
お米にヌカ臭さが付着する恐れがあるのです。
旨味を逃すというよりは、ヌカ臭さに注意してみて下さい。

ちなみにお米の旨味はご飯を炊く行為そのものを指すと思われます。
暖かいご飯(アルファ化)と冷めたご飯(ベータ化)の違いです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

カミさんは持病があり体を冷やせないのでお湯で研いでます。
私は水で研ぎますが、正直「味」の違いは判りません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お湯で研いでいます。
正直そんなに高いお米じゃないので、いいかなーと思ってます。
寒さに勝てません。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

料理すればわかると思いますが、日本そばを一度ゆでた後冷水でしめますよね。それから暖かい「つゆ」に入れます。
米同様に味を逃がすかもしれません。(科学的に根拠?いわれると…。)
お湯でとぐと、米の粒がふやけやすく味が逃げると思ってます。
なので、冬でもおいしい米を食べるために冷水で研いで米粒を立たせます。
+冷蔵庫で寝かせせればなお。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高齢になって冷たい水の家事が大変になってきたのでお湯でお米を研いでいますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぬるま湯で研いでますが、味は変わらない。

  • 回答者:p:p:p (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はお湯でとぎます。
水でもお湯でも味は変わらないです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬は寒いし冷たいので、お湯でといでいます。
2回お湯で研いで、3回目は水を入れて、
出来上がり予約で電気釜に仕掛けています。
美味しいですよ。
タイマーセットせずに、すぐに炊き上げる時は
2回お湯で研いで、お湯を入れて炊くと、
美味しく炊きあがりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬はお湯で研いでから、一番最後は水ですね。
2回くらいは水ですることもありますが、最初はお湯を使ってます

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お湯で研いでいます・・・バカでしたか (ー∇ー;)あぅ~

研ぐときはお湯で何度かお湯を捨ててから
最後に水を入れて炊きます。
炊くときに水を入れれば問題ないと思っていたのですが・・・違うのかな^^;
たまにお湯を入れて炊いちゃうけど^^;

お湯で洗う方がゴミ(汚れ)が浮いて取れやすく感じるんです。
味的にはお米によっても変わるし、普通においしいと思います。

  • 回答者:壁┃*ノノ) (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日、時間に追われ、いつも余裕を持ってご飯を炊いていません。

急いでご飯を炊くときはお湯で研いで、お湯を使うと浸しておいた状態と

同じようになるとTVで紹介していたので、そのようにしています。

  • 回答者:まなみ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水で研ぎますよ。 でも冬場は湯です。
あまり洗わないほうがいいと聞いた事がありますので少し濁りがある程度で辞めます

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

冬場はお湯で米を研ぎます。
手が取れてしまいそうなくらい冷たくなるのでとても水では研げません。
炊くときに入れるのは水にしています。
お湯を入れて浸しておくと凄くふやけそうな気がするので。
でもわたしも母に話したら呆れられました^^

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

水だと、手が凍るように冷たくなるので
お湯で研いでしまいます。
味も別に変わらないし、お水に慣れている人にとっては
ありえないのかもしれないけれど
私はありだと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯はぬるいお湯でといでいます。
テレビで別にそれはいいですよって言ってましたので。
熱いお湯にするとお湯の色が白く濁って見えて洗えているのか分からないので
ぬるま湯で洗っていますよ。

こんぶだしをひとつ入れて炊くとご飯に光沢がでますのでおにぎりにする時はいいですよ

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬場はお湯です、、、、。
そのかわり、最後は水なので、最初から水と変わらないと
思っております。
洗剤はバカだけど、お湯はバカではないと思いたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

最初の2回は水で砥いで(ぬか臭さを取り除く為)
以降、37度のお湯で砥いでいます。

ネットに載ってたの見て、そうするようになりました。

お湯で研ぐと、炊き上がりが早い、とも載っていました。

  • 回答者:ゆうゆ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

熱いお湯で研ぐと芯が残ってしまうことがあると。反面、急ぐ時はお湯で研いだ方が良いとも聞いたことあります。お湯で研ぐとぬか臭さが残るというのも聞いたことあるし、迷うところです。
 私はぬるま湯派で湯沸かし器のお湯のぬるめのお湯で研ぐんですが、さほど大差は無いように思います。私的には、ほとんど気にならないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寒いときはといじゃいます♪
出来上がりも私はそんなに違いはわかりませんし^^

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯といいますかぬるま湯ですかね
やはり寒い時期は手が痛くなるからそうしてます
以前占い師の細木さんがテレビでお湯からやるといいみたいなことも言ってましたね
ただ仕上げの水ですすぐときは水にしてます

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

冬だけは32度のお湯です。

本当は水の方がいいらしいですが・・・

  • 回答者:トクメイ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

冬場は寒いので40度程度のぬるま湯で研いでます。
それ以外は水ですが、味の変化は特に感じません。
「お湯で研ぐバカ」という話も聞いたことないですね。。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬場は寒いので、お湯で研いでいます。

手先がしびれるくらい冷たくなってしまうのを
我慢しながら研ぐ気になれません。

炊き上がったご飯の味に差はないと思います。

今は、大分暖かくなってきたので水で研いでます。

  • 回答者:ジャスミン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬場は寒いのでぬるま湯です
といっても43°ぐらいあると思います

  • 回答者:なな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぬるま湯で研いでますが、味は変わらないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もお湯でといでいます。
水だと手が冷たいので。
確かに水でといたほうがお米が締まる気がしますが、うちはいつも夜にお米をといで朝のタイマーで炊いているので、お湯でやっても冷たくなってしまいます。
ご飯がまずいと感じたことはないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯です。ぬるま湯程度です。
冷たいので、冬場そうしていたのですが、あるテレビ番組でお湯でお米を研ぐとぬめりがよく取れて美味しく炊けると紹介されていました。以来、よい言い訳になっておりますが、美味しいかどうかは分かりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬場とか時間が無い時はお湯を使っています。
特に味に変わりは感じられませんよね。
私の親戚の人は水じゃないとダメだからって泡立て器を使ってといでいる人がいました。
そっちの方がお米がくだけてまずいのになって思ったことがあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬場はぬるま湯で研いでいる馬鹿です(^^)
冷たいお水を使うと蕁麻疹が出るので…といいわけです。
中学の家庭科の時間に「洗ってすぐに炊きたい時はぬるま湯で研ぐといい」と習ったので熱湯でなければ味に違いはないと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬は寒いのでお湯です。
ちょっと問題あるかなと思いつつやってますね。
別に炊きあがりに差はないと思います。
だいたい給湯器の一番低い温度なら大して問題ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬はお湯で研いでる馬鹿です。
馬鹿なのはわかってますけど、冷たい水だといい加減に研いだり、
無洗米を使いたくなってしまうので・・・お湯でも無洗米よりはおいしく炊けてますよ。

あ、お湯といっても夏の水道水と同じようなぬるま湯ですよ。
仕上げは冷たい水でしめてます。

  • 回答者:とくめい (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

春はお水ですが、冬はお湯です
といっても、35度+水のぬるーーーいお湯ですよ?
たしかに、同じことをいわれました
お湯でとぐようなバカは世の中いない!って。
洗剤で洗うのと同じレベルだ!って、、、、

でも、寒いですし、冷たいですし・・・。

  • 回答者:りんご (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は精米技術が低かったのでそういわれていました。
理由は、お湯で研ぐと米ぬかが残ってしまうからです。
今はそんな時代じゃ有りませんので、
あまりにも高温でない限りは大丈夫だと言われていますけど、
昔からの習慣で水で洗っています。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お水で研いでいます。
といだあと1時間くらい吸水させています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

お湯でお米を研ぐとお米の甘みが失われますよ。

まぁ微妙な差なので、そんなに拘りが無ければお湯で研いでも良いと思います。

http://okome01.alljpnet.com/tokyo/page4.html

  • 回答者:とくめい (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

評価5入りませんが・・・・

昔から米を研ぐ時は、冷水と決まっています。

お湯ですとお米に水分が沁み込み、型崩れや
お米が割れたりしやすいからですね。

  • 回答者:匿 oOo 人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私も子供の頃から母に「お水でお米を研ぐ」って教えられたので
ずっとお水で研いでいます。
何も考えずにずっとそうしていたので、お湯では研いだことはありません・・・

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お湯で研いだらおいしくないと言われてますので
お湯で洗ったことないです。

実際どうなんでしょうね
味はあんまり変わらない気もしますけど
試したことはないです。

  • 回答者:421 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る