すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

事業仕分けの第2回が行われていますが、宗教法人にはメスが入らないのでか。
かなり利権があると思うのですが。

  • 質問者:ハイザック
  • 質問日時:2010-04-27 00:19:36
  • 1

住職さんのおっしゃることも分かりますが
「坊主ぼろ儲け」の言葉もあるとおり、一部で悪どいことしている人は
いるんじゃいないですか。
建設では姉歯事件以降、きちんとやっているところも十把一絡で
法律改正で困った事態になりました。
なので宗教法人だけは例外なんて納得できないです。

そして政党ももってる某教団(表向きは別組織)のこともありますし
日本を正しくもっていくために宗教法人にもメスは入れて欲しいものですよね。

回答になっていなくてごめんなさい。
一言言いたくて。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私と同意見です。
うれしくなります。
へんな宗教は消えてほしいです。

並び替え:

怪しい宗教を潰すためにも、メスを入れてほしいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事業仕分け(行政刷新会議)は国家予算の見直しのために行っているものです。
憲法の宗教分離の観点から(表向き)国が運営に関わっている宗教法人はなく、当然ながら事業仕分の対象にもなっていません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宗教法人には是非ともメス入れてがっつり課税すべきとは思いますけど、事業仕分けじゃ無理なんでは。
国から金出てましたっけ?

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぜひとも入れてほしいです
あやしすぎます。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に宗教法人も入れるべきです。
かなりごまかしているのでは?と思います

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なぜか入っていませんね。
入れてほしいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回の対象外だからでしょう。
今回は独法などの公益法人が対象です。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寺の住職です。
皆さまが言われるように今回の仕分けでは宗教法人は対象にはなりませんが、問題はあると思います。しかし、私のような小さな寺にとっては、宗教法人に課税となると寺の存続に関わる重要な問題です。檀家も多く安定した大きな寺でしたら運営を見直す機会にもなり得ますが、中小の寺にとっては寺を解散する事態になるでしょう。各地域にある神社なども一緒でしょう。全国にある寺社はほとんどが無くなると言っても良いでしょう。
寺がお布施を要求するような風潮が、お布施の本来の意味を失わせてしまったのではないでしょうか。お布施があたかも僧侶への報酬のようなイメージがありますが、お布施は仏さまへの御礼です。仏さまへのお布施に課税などという事態はあってはならないと感じます。
しかし、一部の儲け主義の宗教や寺社へは、私も皆さまと同様に嫉み心半分不満ばかりです。そういったところから莫大に取って欲しいと思います。

  • 回答者:のぶやま (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重なご意見ありがとうございます。
たしかに小さいお寺のことまで考えていませんでした。
失礼しました。
でも某政党のように教祖を神のようにあがめ強引に信者を増やし政治に介入してくる団体には課税してほしいです。

今回は国の税金を補助している公益法人を対象に仕分けをしています。
宗教法人は国の補助金を出していないので、仕分けの対象にならないのだと思います。
しかし、宗教法人は、あなたのご指摘のように、非課税で納税していないのですから、税金を徴収すべきだと思いますね。国会議員は選挙で票田となっていますので、我が身可愛さでやり切れるかどうか・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宗教は課税非対称だからです。
今回は無駄な税金を使っている独立法人だけが対象なのです。
宗教団体も課税対象にすべきですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

独立行政法人と税金が支払われてる公益法人だけでしょ?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕分けの対象にはならないでしょうが、

課税の対象にはなって欲しいです!

  • 回答者:hiro (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宗教法人に税金は投入されていませんので、仕わけの対象にはなりません。

仕わけと別に、優遇税制で、課税を免れていますので、創価学会みたいなリッチな巨大な宗教法人が存在するわけです。

こういったところには課税を検討する時期ではないでしょうか。

宗教を信じない国と言われますが、宗教法人はめちゃくちゃに多いのが日本の特徴です。

もうひとつ、仕わけの観点からいえば、防衛省が仕わけの対象に今までなっていないのが腑に落ちません。

相当に、無駄な税金の使い方をしていると思いますよ。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宗教法人は税金面で優遇されていますが、別に税金が投入されているわけではありません。あくまでも私的団体です。

事業仕分けは、国税が投入されていてそこからお給料をもらったりしている公的特殊法人だから、国が今回事業仕分けで介入したのです。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国のお金を注入して活動させているわけではないので仕分けの対象にならないのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宗教法人は国が関与しているわけではないので事業仕分けとはまた別ですね。
国会でやるべきです。
まあ無理でしょうが。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこは触れない領域(聖域)でしょう。
宗教をやりだしたら、あの政党に絡んでいる所も手をつけなければいけませんし
今回の趣旨はあくまでも独法が狙いです。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る