すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

実家の母が遊びに来ています。
仲がよいので色々と話をしますが、
実の姉妹の悪口や、あのときああだったこうだったと
小さな頃からもう耳にタコが出来るくらい聞いた話を何度も繰り返します。

うんうんと聞いてあげるだけで本人の気は済むのだとは思いますが、
姉妹(私からみたら伯母叔母)の悪口、
自分が反対の立場になったら分かるでしょうというような愚痴を何度も何度も繰り返し、もううんざりです。

さっきは「妹(叔母)が同じ話を何度もするのを
私は黙って聞いているのに、
妹は「姉さんその話は聞いたわよ」て言うのよまったく」と言うので、
「自分だってじゃない。昔っから同じ話を執念深くさぁ」と笑ったら腹を立ててしまいました。

かける言葉というか、どう対応するのがよいでしょうか。教えてください。

  • 質問者:もも
  • 質問日時:2010-05-04 10:15:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お休み中にご回答いただきまして
ありがとうございます。

一度すねさせてしまったら扱いが面倒で困ってしまいます。
皆さんが教えてくださった対処法はもちろん、
うちも同じですという回答だけでも
ずいぶん気持ちが楽になりました。
どうもありがとうございます。

まるで周辺の話を聞かされているようです。

年を取ると、同じ事を何度も語るようになるものですね。特に、昔に強く意識に残って
いる事が頭にインプットされていて、それを中心に何度も何度も繰り返すのが
加齢に伴う行為なのでしょう。

恥ずかしい話ですが、半世紀余りを生きてきた私自身も、そうなりつつあります。

実母とはいえ、注意をすると腹を立ててしまわれると思います。

そこで、物は言いよう…と申しましょうか、人間は多面的だから、良いところも
みてみたら等、柔らかく表現して、なるべく神経を逆なでしないようにもっていくのが
いいのではないでしょうか。それから、お母様の生きてきた中での楽しい思い出も
話してほしい等と語りかけ、明るい話題に向けさせるのも、双方を暗くさせない手かと。

また、質問者さんが姉妹の長所を付け足したりするのも、お母様の気持ちを
和らげことに繋がるかもしれません。

これといって、取って置きの対処法は語れませんが、当方も日々、このような事を
心がけています。

===補足===
選んで頂き嬉しく思います。
愚痴を聞くのは誰しもウンザリではありますが、愚痴を言ってストレス発散していると
思い、ある程度までは我慢はしつつ、それ以上は出来たら右から左へ聞き流せると
耳に入る方も多少のストレスは軽減できるのでしょうけど、同じ悩みの方はけっこう
いらっしゃるのですね。自分だけと思いがちな悩みが共有できましたこと、再認識
させて頂きました。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

母に注意することが、叔母の肩ばかりもつように取られ
どう返答してよいものか考えると分からなくなってしまいました。
同じ注意でも言い方ひとつで違いますよね。
ありがとうございます。やってみます。

並び替え:

相づちを打ちながら聞き流すのがいいでしょう。

または、半分笑って、「その話ってこの前もしたじゃん。」と軽く突っ込んであげること。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

そうですね、言い方だと思います。
ムキになって言っていますから^^

聞いているふりをしてあげましょう・

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

難しいですね。。。

すべて聞き流すのが無難ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

そうですね、それが賢いかも…

適当に相槌を打っておく以外ないのと違いますでしょうか。

お母さんですから、何度聞いても初めて聞いたようにするのが親孝行かもしれません。

私の母は、老人福祉施設に入所していますが、訪問したら、一緒の部屋にいる方、あるいは施設にいる方の話を幾度となく聞かされます。それほど話題がないのだからしょうがないと思います。

私は、母に、その話は、前に来た時に聞いたと言いますが、貴方の相談を見て相槌だけ打っておけばいいのかもしれないと思いました。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

今まで、も~ぅっっ!となり
適当に流すことができずにいました。
その話を聞いた ということを伝える言い方ですね。
私はいい加減にしてくれの意をたっぷりこめて
「聞きましたー!」と言うので、腹立てさせてるのかもしれません。
ありがとうございます。

うちの母も同じです。近所の人の噂話(悪愚痴っぽい)などをしょっちゅう私に話して来て、わたしはその話興味ないし適当に流していますけど、同意してもらうまで永遠とそのご近所さんが異常者であるようなことを言い続けたりして、聞いていてうんざりします。

日常、本当に面白くないんだろうなぁって思うくらい、愚痴や文句が多くて、怒りっぽいんですよ。歳をとるとそうなるんでしょうかね。

いちいちもめたくなければ「うん、うん」と話しを合わせて聞いてあげるしかないと思います。面倒くさくても自分がとばっちりを受けたくなければそうするのが得策です。
反論したり、否定したりしたら怒ってしまい厄介になります。自分にも被害が。
ですので、うんうんと話しを聞いて、途切れたら違う話をして話をそらす。これで行ってみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

ほんとうに何でそこまで!というくらい
滅茶苦茶に言うので、つい叔母の肩をもってしまいます。
話を合わせたほうが賢いのかもしれませんね。
ありがとうございます。

一番賢明なのは、感知しないことだと思います

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

そうですね、一番賢明かもしれませんね…

どこのお母さんも同じなんだなと安心してしまいました。
うちの母もまったく同じです。歳をとるとそうなっちゃうんですね。
母は昔、祖母が毎日のように電話で同じ愚痴を繰り返すことに対して、
「もううんざり。私はあんな風だけにはなりたくない」って言っていたのに
今はその通りになっています。
弟の悪口や兄の悪口いつも言うことは同じです。でも言い返すと機嫌を損ねるので
また始まった・・忙しいのになぁ、と思いながらもうんうんと聞いてあげています。
たぶん歳を取るとさういう話しかないんだと思います。
だから根気よく聞いてあげるしかないのかなって思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

私も回答をいただいて、どこも一緒なのだと安心しました。
言い返すと機嫌が悪くなることも…
根気よく聞いてあげたいと思います。
ありがとうございます。

私の母もそうです。
何を言っても無駄なので私はうんうんと聞いてます。
人間イライラしている時に否定されると余計にイライラするものです。
愚痴を言っている人は誰かに聞いてもらえるだけで満足するので
今まで通り、うんうんと聞いてあげるだけで言いと思いますよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

ほんとに私でもイライラしているときに
否定されるとイライラします。
頭でははいはい… ですが、口ではうんうんと聞いてあげることにします。
ありがとうございます。

うちの母もそうですが、同じ話(愚痴や悪口)を何度もします。
それを注意すると腹を立てるので困っていました。
私は、親孝行をしている気持ちでうんうん聞いてあげることに
しました。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

親孝行をしているという気持ち、いいですね。
少しそういう気持ちをもってお茶にすることにします。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る