すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

ガーデニングや植物に詳しい方、↓この木の名前分かったら教えて下さい。

家の周りに垣根のように植えてる人が多いです。
色は黄緑で、小さい葉っぱ、今の時期に白い小さな花が咲いています。
葉や枝も柔らかそうなので剪定しやすそうに見えます。
目隠しにするのにぴったりな感じです。
道の脇などに植わってる場合、腰高位に揃えられてます。

家に植える事を考えてるのですが名前が分からなく、ホームセンターにもなかったです。

もしお世話の仕方や特徴なども分かったら教えて下さい。

===補足===
皆様 お答え頂いてありがとうございます。

でも皆さん違う木です。

もう少し柔らかな感じの枝と葉で色もきみどりで
枝がちょっと赤っぽい部分もあります(よ~く見ると赤っぽい程度です)

花は遠目でしか見てないのですが
どうだんつつじのような形だったと思います。
花の色は白です。
花の大きさは爪位の小ささだと思います。
花は↓のような感じにびっしり咲いているのではなくまばらです。

冬でも黄緑の葉は常についてます。
花は今時期にちらほらと見える位の数です。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-05-06 04:10:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございました。

残念ながら全部違うようです。

とくめいさんの2番目の画像が遠目では似てるのですが
UPの花の感じや葉の感じでは違う木でした。

公園や道や家でもよく見かけるのですが・・・

また自分で検索してみて分からなかったら
また質問しますので宜しくお願いします。

他ので思い当たるのがありましたら良かったら補足で教えて下さい。

並び替え:

アベリアでしょうか?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~h-kadan/page037.html

http://garden-vision.net/tree/a_line/abelia.html

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的にははくちょうげ(白丁花)と呼ばれているもので我が家の生け垣に少し使っています。また、はくちょうぼく(白丁木)/ばんてんし(満天星)/こうちょうげ(紅鳥花)/りとうはくちょうげとも呼ばれているようです。
挿し木で簡単につき、結構根を張ってひこばえで増えたりしますのでその辺は注意が必要です。
http://blogs.yahoo.co.jp/may33124416/52617957.html

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実家の垣根には、「白丁花=はくちょうげ」が植えてあります。
お尋ねの木の特徴と似ていると思います。
1センチぐらいの白いかわいい花が、びっしりと咲きます。
挿し木だけで増やすことができ、剪定以外は手入れもいらない楽な木です。

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/rubiaceae/hakucyouge/hakucyouge.htm

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イボタノキまたはプリペットというものではないでしょうか?
ライラックの台木にされるほど強い植物で、刈込にもよく耐え、生垣にはぴったりです。
病害虫も少なく、育てやすいのですが、成長が速いため、ちゃんと剪定しないと、すぐにボサボサになります。でも、先に述べたとおり、刈込に強いので、どこで切っても芽吹いてくるので、知識がなくても適当に切って大丈夫です。
ただ、落葉樹なので、冬場は生垣としては丸見えになります。花はきれいですが人にもよりますがあまりいいにおいとは言えません。

イボタノキと勝手に思って話を進めましたが、間違っていたらごめんなさい。

  • 回答者:ふとっちょ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る