すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » その他

質問

終了

ピアノを弾かれる方、譜面が読める方、お願いします。

ヘ音記号の連なった八分音符のなかに上へ伸びているものがあります。ト音記号のミのところです。
これはそのままミでいいのでしょうか?それともヘ音記号のはみ出たものと考えるのですか?その場合は何の音ですか?

また、もしも左手で届かない音だった場合、右手で惹いて良いのでしょうか?

もうひとつ、ヘ音記号の方が空白で、ト音記号の方がミレソの和音+ドでドが2オクターブ上のドで10度を越えてるのですが、この場合はミレソが左、ドは右ですか?
詳しく言うと1、ヘ音記号空白、ト音記号ミレソ(全音符)、2、1のタイに8分音符のド・8分音符のソがタイで付点2分音符です。1でスラーになっているのに、ソは指を離していいのか、またその上のドを弾く時は片手では指が届かないのでどうするのかで悩んでいます(数字は小節です)

わかりにくい質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 質問者:みんこりん
  • 質問日時:2010-05-10 06:45:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

質問したあとに何度も曲を聴いてなんとなく答えが見つかりました。
楽譜は単なる導だと背中を押してくれた方をベストとさせていただきました。
お二人とも分かりにくい質問を読み、答えてくださって感謝します。

個別のお礼を書いたのですが、なぜかサイトの方でログアウトされてしまって、
まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません。

ト音記号の5線上に音符が書かれていれば
ト音記号の読み方になります。
その方が読みやすい又は楽譜がすっきりするという理由で
そういう書き方をすることはあります。
音符が書かれている5線がト音記号なのか
ヘ音記号なのかが読み方の決め手です。

どちらの手で弾いても構いません。
その時に右手を使っていなかったり
近い位置にあってその方が弾きやすければ右手で弾いても大丈夫です。
要するに出てくる音がその音であれば良いのです。


2つ目の質問はよく分かりませんが
スラーは和音に付いている場合は
和音の中のどれか一つの声部(例えば一番上だけとか一番下だけとか)
がスラーという意味の場合と
和音全体がスラーに聞こえる様にという場合とがあると思います。
どちらにしても次に弾きなおさないといけない音があるなら
それを優先することになると思います。

迷った時は、ここでは何が重要なのかを考えると
自然に答えが出てきます。
楽譜はそれを助ける手段なので
楽譜から何が大切か、どんな音を出したいかを
読み取ることが大切です。

頑張ってください。

===補足===
そんなに褒めて頂いて・・・・
お役に立てば幸いです。

ピアノは難しいですが弾けた時は嬉しいですね。

例えば絵を描くときに構図を考えない人は余り居ないのに
ピアノだと楽譜に頼りすぎて
どんな音を描きたいかを考えずに
ただ弾いてしまいがちだと言われます。
私自身も常に反省する所です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

目が覚めました。
どこのどなたか存じませんが、惚れてしまいそうです。
ご指導ありがとうございました。

補足ありがとうございました。
絵も苦手なのでとても勉強になりました。
とりあえず全体を見る(聴く)ことからはじめます。

並び替え:

すみません。ちょっとわかりにくかったのであっているかどうかは分かりませんが、
最初の質問はそのままミで良いと思います。
10度は届かないので、だいたい届くように自分で調整します。
あまり楽譜にとらわれず、弾きやすい指にした方が良いと思います。
的違いだったらごめんなさい。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当にありがとうございました。
楽譜にとらわれすぎでした。
弾く前に頭で理解しようとして・・・だめですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る