すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

こんばんは。
結構急ぎかもしれません^^;

家族がごはんを炊いていたようなのですが、
さっき見たら炊飯器のフタ全開で炊飯ボタンが押されていました・・・。
ボタンが押されて10分以上は経ってると思います。

いま慌ててフタを閉じましたが、これはこのままで大丈夫でしょうか?
水を足したほうがいいのか、
一度切って炊飯ボタンを押しなおしたほうが良いのか。

このまま無事に炊けるといいのですが・・・。

===補足===
ちょっと炊きあがりを待ってみます。

  • 質問者:通りすがりさん
  • 質問日時:2010-06-19 21:52:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

芯が残ることもなく、それなりにおいしいごはんが炊きあがりました^^
ここでお聞きしなかったら、自己判断で水を追加してしまってたと思います。
お聞きしてみてよかったです。

今回、満足度は時間で設定させていただきました。
1時間以内に回答をくださった方とそれ以降の方と、2つに分けています。

たくさんのお答え、どうもありがとうございました^^
たいへん助かりました!

並び替え:

なんかそれ、経験があります。
閉めたつもりなのに途中で開いてました。慌てて閉め直しましたが
微妙に固めのご飯になりました。
でも食べれないこともなかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

かわいそうなごはんにならなくて良かったですね、お互いに^^;
はーびっくりしました。
子供のころとか、炊飯中ってどうなってるのか開けてみたい衝動に駆られてましたが、
思いがけずそれをいま見られるとは・・・微妙です(笑)

ぜんぜんもんだいないでしょう。

  • 回答者:愛情 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

ほんとですね。
無駄にあたふたなってしまいました^^;

大丈夫です。
家でも同じことがありましたが
ちゃんと炊けましたよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

みなさん意外にやっちゃってますね(笑)
ほんと無事に炊けて安心しました;

大丈夫ですよ。
私も同じ事をしたことがあります
別に問題なく炊けました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

ちょっと焦りすぎたようです^^;
普通に炊けましたねー。
けっこうおいしかったですし(笑)

一度切って炊飯ボタンを押しなおしたほうが良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

もう時間も経っていたのでそのままいったのですが、無事に炊けました!
みなさんにお話聞いてみてよかったです^^

一度切って炊飯ボタンを押しなおしたほうが良いと思います。

その方が間違いないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

なんとか無事においしく炊けました!
自分ひとりだったら変に水足しちゃってましたね・・・。
ここでお話うかがってみてよかったです。

最近のIHタイプだとふたの開 開始でもピーピーいいます。
まー10分なら大丈夫でしょう。20分だと少々芯があるかも。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

普通に炊けてました^^
安い炊飯器だったので、そんな便利機能はなかったようです^^;
調子も良くないので、そろそろ買い替え時かな・・・。

多分大丈夫な気がする。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

大丈夫でした^^
うまいごはんでした。

鍋でふたをせずにご飯を炊いたことがありますよ~
なので大丈夫のはずですよ^^

  • 回答者:とくめい (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう炊き上がってますよねー。
用無しかもしれませんが、もし炊き上がりが硬くなってしまったら、日本酒を少し(大匙一杯くらい)ふりかけて、もう一度炊飯スイッチを入れて自動的に切れるまで温め直すと、芯が取れてふっくらしますよ。
お酒臭さは蒸気で飛んでしまうので心配するほど気になりません。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

はい!あんなに焦ったのに何事もなかったかのように普通に炊けちゃいました~。
なんと日本酒ですか、覚えておきます。
勉強になります^^

そのままで大丈夫です。私も経験ありますが炊けました。

  • 回答者:とくめい (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

みなさん、やってるんですね(笑)
今回は家族でしたが、自分もいつかやるんだろうな^^;

そのままで大丈夫ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

ほんと大丈夫でしたねー^^
よかったです。

炊けてから考えては?

シンが残れば、水を吹きかけて電子レンジにかけるなりすればよいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

ちょっとだけ硬いのかな?
あんなトラブルがあったなんてわからないぐらい、おいしいごはんが炊けました!
ありがとうございました。

大丈夫です
私もよくやりました
そのまま蓋閉めてOKです

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

経験者さんのお話は助かります(笑)
無事においしいごはんが炊けました!
ありがとうございました。

そのままで大丈夫だと思いますよ。
何合炊きかにもよりますが。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

たぶん6合くらいですね、うちはいつもそれくらいで。
無事においしいごはんが炊けました!
ありがとうございました。

10分でしたら蓋して、
炊いて大丈夫炊けますね。
早く気が付いてよかったですね。

  • 回答者:冷やし麺 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

湯冷ましの水を冷凍庫に入れてたので、たまたまその様子を見に行ったんですよねー。
ほんと早く気づけてよかったです。
あぶないあぶない・・・。

蓋が開いたということは水分が飛んでいる可能性があります。
しかし、どのくらい飛んでいるのかは分からないので
水を足しても微妙になります。
いっそのこと水分をもっと足してお粥にしてしまえばいかがでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

それもありですね~。
またこんなことがあって、こりゃだめだと思ったらそうしてみます^^

10分以上→10分程度でしたらすぐ蓋をすれば
大丈夫です。

ご飯の炊き方で、「始めチョロチョロ、中パッパ」
と言うのがありますので、初めのころでしたら
このまま蓋をして炊きあがるのを待てば大丈夫
です。

  • 回答者:ブランク (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

お米仕掛けてる音で判断した10分くらいなのであんまり自信ないですが;
炊きあがるまでドキドキです。
硬くてもなんとかして食べられれば良いかな^^;

そのままで大丈夫だと思いますよ。
蓋あいたまま、炊飯ボタン機能するんですね~

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

きっとフタの閉めが弱くて、途中で開いてしまったんだと思います;
いまの炊飯器は自動停止するのですかね。
うちの洗濯機なら脱水前にフタが開いてると止まりますが・・・当然か^^;

いつも、ご飯を炊かれる時にはどんな感じで炊きますか?

お米をといだ後は、30分ほど炊飯器の中で水にひたして置いておき、
その後に炊くとおいしいごはんができあがります。

今回の場合は、つけ置きせずに炊飯ボタンを押したのでしょうか?
もしそれならば、ボタンを押して10分経ったのですから、あと20分ほど
つけ置きしてから もう一度炊きなおしたらいかがでしょうか?

それと、もしつけ置きしてからボタンを押したのであれば、
水の量はそのままで良いので、また炊きなおせば良いかと思います。

最近の炊飯器はある程度自動的に加減してくれるようなので、
よっぽどの失敗はないと思います。
ふたをしてそのまま炊いても、大きな失敗にはならないと思いますが
お米が硬くなるのを避けたいのでしたら、
炊きなおしをオススメします。

  • 回答者:お米ちゃん (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

今回炊いたのはうちのお父さんなので、たぶんつけ置きはしていないと思いますね。

炊飯器はそんなに新しくないというか、性能がいいとは言えないので心配です;
蒸気出ちゃってるので、このままいってみますね。
さて、どんな炊きあがりになるのかコワイです。

多分大丈夫だと思いますよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

みなさんの回答でだんだんと落ち着いてきました(笑)
あーびっくらこきました。

その時点の吸水状態はどうだったかなと気になりますが、
下手にお水を足さないで炊きあがったら少し長めに蒸らしたらいかがでしょうか。


途中でお水を足すとお釜のそこだけ「びちゃびちゃ」で、
上の方が固くなってしまったことがあるんです。

  • 回答者:様子見で (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

蒸らしを長めに、了解です。
やってみますね^^
途中で水を足すのもあまり良くないのですね、勉強になりました。

たぶん大丈夫だと思います。
私はついこないだ、研いだお米をセットして、炊飯を押し忘れて保温状態で2時間忘れていました。
かなり熱くなってましたけど、それから炊いても炊けましたから・・・恥

===補足===
炊飯器にもよるかもしれませんが、我が家の5合炊きは、スイッチを入れてから30分近く経ってから湯気が出始めます。
10分くらいなら私の保温事件と同じくらいの温度だと思います。

  • 回答者:お祈り申し上げます (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

おぉ、なんか安心してきました。
しかし、なぜ保温(笑)
お米セットで放置は自分もありましたね。
なんとなく水をちょいと足して炊きました。

補足ありがとうございます。
なるほど、結構後に出るんですね。
今回はなんとか炊けました^^

沸騰してない状態でしたら全然大丈夫ですが、蓋が開いたままでスイッチが入る
炊飯器だったんですね。

  • 回答者:??? (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

沸騰は・・・してなかったと思いたいです^^;

炊けた後の保温中などに何度か開いてることはありました。
最近は気をつけてしっかり閉めていたのですが(私は。家族はしらぬ^^;);
炊飯中は初めてのことでびっくりしちゃいました。

煙は出てましたか?
出てなければセーフ!!

急げ!

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!

蒸気ですよねーんー・・・どうだったか(笑)
おいいいいい!!ってなりまして、即閉めだったもんで確認する余裕がなかったです^^;
次回またあったら、そこを確認してみますね。

いま見たらすでに蒸気が出てました。
やばいかも・・・(笑)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る