すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

配偶者とまったく話があいません。
子供がちいさいうちは何とかなりましたが、子供が独立しかけている今、あらためてお互いの理解できなさに驚きます。
今後お互い介護が必要になったりしても、愛情をもって接することなどできない気がします。

主人は女の人に優しく接することなんて、やってられないといったタイプです。
結婚前は別人のようでしたが、実際は違うとわかりました。
主人の人生の中には私も子供も入っていません。
ただ、ある程度の生活をして、このまま一生終わればよいという腹をくくっているのはわかりますが、私にしてみれば全く夫婦としての意味を考えてしまいます。それに、楽しみがありません。
主人は趣味もなく、仕事が生きがいで会社が
家族の代わりを担っているようです。

長年過ごすうち、主人への期待は薄れ、私は私で生活に楽しさを発見してすごしています。

しかしこれからを考えると不安です。
自分にまったく興味をもたない夫とこのまま添い遂げられるものでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-22 01:51:09
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

短時間のうちにたくさん回答をいただき終了させていただきます。
ありがとうございました。
ベストは最初に回答いただいたかたに。

そのままで良いのではないかと思います。

お子様も成長され、ご主人は仕事に打ち込まれている由、打ち込まれる対象があるということは幸せのことですよ。

ご主人にその元気がなくなれば、またその時に家族に目を向けられますよ。

貴方は貴方で、その時まで、自分の趣味に生きられたら良いと思います。

人間、いつまで元気か分かりませんからね。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんだか涙がでました。
ありがとうございました。

並び替え:

添い遂げるのはむずかしいと思います。
別れることを考えた方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それはあなた次第です。
そのままでいいか悪いかの選択肢はあなたが持っています。

  • 回答者:徳栄 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いに求め合わず趣味や違う事で発散するか 離婚するか どちらかだと思います。
夫婦仲良く楽しくを想像するなら無理ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の両親がまさにそういった感じです。
結婚当初から舅・姑と同居し、いびりや介護などで苦労が多く、そんなときも父(夫の父)は母(夫の母)に協力したり味方になったりすることは一切なく、ずっと孤立して暮らしてきたようで、今でもその時の孤立感を忘れることができず夫を許していないと話しています。
父が倒れて入院した時、毎日病院へは着替えなど持っていくことはしますが、心配だからとか愛情があるからではなく「任務」のようでしたし、わたしが「たいしたことなくて本当に良かったね」と話すと「そうね、まだ死なれたら困るからね。金ズルだもん」と言うので驚きました。
死んでしまったらさみしいとか精神的な問題ではなく、年金が入ってこなくなるなどの損得勘定での「困る」なのかと思ったら切なかったです。

義理の母が「夫婦は他人」と良く言うんですが、義理の両親の間ではそういった割り切ったつながりでもそれなりにやってます。
きっと介護になっても「任務」として看るんだろうと思います。
私は私、夫は夫、お互いに自分のすべきことはやるけど、心のつながりまでは求めていないという生き方を見ていて感じます。
私から見るとさみしいようにも映りますが、夫婦間には夫婦にしか分からない事っていっぱいありますし、現実として長い事かけて出来た溝はもう埋まらないのかなぁと感じます。

それを割り切ってこれからも「こういうものだ」と思って暮らしていくか、「もううんざり」と思って別々の道を進むかは、自分の決断次第だと思います。

幸せそうな仲の良い夫婦を見ればこのままでいいのか?って気にもなりますし、世の中みんなそんなもんだと知れば諦めも付く。

いずれにせよ、自分で決断するしかないと思います。
後悔だけはしないように・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長いコメントありがとうございました。
もし別れることができたら、新しい自分が再生してくる予感はあります。
しかし、疲れきった主人を晩年一人暮らしにさせる勇気もなく。
心の中でそのことをはたさなくてはいけないのかもしれません。
ありがとうございました。

私の両親がそんな感じです。

定年退職後、一日のうち夫婦の会話はお天気しかないと言ってます。
会社人間だった父は、定年後趣味もなく、数年間母の後ろをついてまわっていました。
老後母がいなければ父はどうするんだろう・・というほど、稼げなくなった男は弱弱しくなりますね。

周囲の熟年夫婦どれも、冷めきった感じで結婚に夢が持てません。
結婚なんて老後1人でいられないからするものみたいに思えてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういえば、何か夢を持って結婚したつもりもなかった気がします。
最初にもっと自分で考えを深めるべきだったのかもしれません。
ありがとうございました。

我が家も似たようなものです。いやそれ以下だと・・・
子供は社会人です。
夫婦の会話もほとんど無いです。
主人の介護が必要になったら不安です。
どこか病院にでも入ってもらわないとと思っています。
離婚が一番理想なのですが
働いていないので経済的に私が不利なので我慢しています。

お互い干渉しないで生きていけたらと思っています。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほとんど同じような心境、状況と思われます。 これも自分の選択の結果だと思います。
ありがとうございました。

うちの配偶者もそんな感じです。
でも、私(妻)は専業で、通帳はあずけてくれるので「資金源」としてつないでいます。
金を家族に払っている「恩」で多少のわがままは許容しています。
もちろん、愛情も何もありません。

  • 回答者:資金源の配偶者 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

仕事をリタイヤされたら、また変わりそうな気もしますけどねぇ。
無趣味というか、仕事が趣味な人って、そんなもんじゃないでしょうか。
DVがあるわけじゃなく、浮気や借金癖があるわけでもないなら、そこそこ恵まれている家庭だとも思えますけどね。

要は質問者さんが何を幸せと感じるかってことだと思いますよ。
上を見ても下を見ても切りなんてないもんです。
どこで分相応とするか、じゃないでしょうかねぇ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうかもしれません。自分では高望みなつもりはありませんでしたがそういうこともあるかもしれません。ありがとうございました。

現役時代は全く自分から話したことはありませんでした(退役して12年)
生活費を稼ぐために、朝は早く(朝食は会社近くの喫茶店でモーニング)
 夜は帰って入浴・食事・就寝で、仕事関係の会食も多く家に帰ると寝るだけ
休日は体力回復のためだけでした

定年でやっと普通の生活?が出来るようになりました

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか。それがふつうの姿かもしれません。
ありがとうございました。

夫との関係は、そんなもの というと語弊がありますが
生活の中に楽しさを発見できている分、
まだまだいいような気もします。

匿名さんが、愛情をお互いに持っている関係を
希望しているなら、いちど腹を割って
ご主人とお話してみてはいかがでしょうか。

もうダメだ。。  と思い、
それが他のことで変わりができないなら
別れを選択するしかないような気もしますが、
早計な気もします。
経済的な事情で継続を選ぶなら、
もう「割り切り」ですね。

  • 回答者:難しい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

そんなもんじゃないでしょうか。

>私は私で生活に楽しさを発見してすごしています
とありますし、現にお子さんが独立されるまでの約20年間は、細かいことは色々有ったかと想像しますが、何とか無事に過ごされたわけですし…
決して不幸ではないような気がします。

>自分にまったく興味をもたない夫とこのまま添い遂げられるものでしょうか
では、離婚すれば幸せになれます???
一人になって生きて行ったほうがマシ?
それとも今から誰かと恋愛します???

私も似たような状況です。
うちは子供も居ません…結婚数年で、そのような状況になり、20年経ちました。

ラブラブで理解しあってて支えあってる夫婦を見ると、寂しい気持になり結婚を後悔しますが、ふと周りを見ると、暴力や借金で家族を困らせる旦那も居ますので、それから比べるとマシかな?と。
それに、今更、期待されても、まとわりつかれても困るし^^;
話し合ってどうにかなるような単純な問題でもありませんし、生活もありますから、共同生活者として割り切ってます。

介護の事は一応考えています。
20数年前、結婚したのは自分ですしね^^20年前の自分を恨みつつ介護してる姿が目に浮かびますが、一応、やります。
愛情を持ってやるかどうか解りませんが、共同生活者に対する感謝や情はありますので、共同生活者としての義務は果たすつもりです。

夫婦としての意味は人それぞれ違うと思いますし、年代や環境によっても違うので、正しい答えは無いと思いますが、相手に期待するより、生活の範囲内で自分は自分で楽しみや生甲斐を見つける方が手っ取り早いと思います。

それでも、夫婦は成り立ちますよ。
何年も生活を共にしていれば、愛は無くても、どこかに情はあるはずですし、お子さんがいらっしゃるのならなおさらなような気がします。

あんまり深く考えても答えは出ないし、人と比べても仕方が無いことですから、楽しめることに時間を使いましょう。

  • 回答者:おばさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る