すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 養育費・教育費

質問

終了

幼稚園や小学校低学年で、夏休みが長く、かつ、まだ子供たち同士では遊びに行けないくらいの年齢のお子さんをお持ちの方、夏休みどのように過ごしていますか?
昼食代はじめ、出かけたりすると何かとかかるし、習い事などを臨時でやらせたりなどいろいろあると思いますが、普段の家計の予算とは別に予算を設けたりしていますか?よかったら額など参考までに教えてください。

  • 質問者:リス
  • 質問日時:2008-08-03 15:43:31
  • 2

並び替え:

学校のプールや市営のプール、動物園などは、無料(子供は)だったりしませんか?
けっこう行って遊んでいます^^

夏休み開けに遠足等、行事がけっこうあったりするので、
うちはなるべくお金をかけないですごしています^^;

  • 回答者:ぽてと (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中三と小三の子がおりますが、平日は上の子が、昼の1時から夜の10時まで学習塾に行っていて、下の子と2人きりなので、食事代やおやつ代等、逆にお金がかからなくなりました。
平日は普段と変わらず週2回は学研教室に行かせ、そのほかの時間は宿題をさせたり、近所の公園や家の中で遊ばせています。
お友達が出かけている場合は、自分で読書をしていたり、上の子が録画してあるドラマを繰り返し見ていたりしていますね。
土曜日は元々スイミング教室に通っているので、プール以外の時間はほとんど家にいます。
日曜日は特別お金のかかる場所へ出かけなくても、クリスチャンではないのですが、教会へ行き、良いメッセージを聞いて、いろいろな方と接して昼過ぎまで過ごしています。
月に1回は1品持ち寄せで食事会がある教会なので、一緒に食べて帰っています。
子育て相談も無料でやってくれるので、私はけっこう好きですね。

夏休みだからといって、親が気を使う必要は無いと思いますよ。
うちの計画としては、宿題に図画があるので、博物館に行くのと、自由研究は図工もOKなので、地元の伝統工芸の体験に行って、そこで作ったものを提出させます。
これだけです。

逆に、子供たちだけで遊びに行ける年齢になったほうが付き合いがどうとか言ってお金かかって大変ですよ^^;

  • 回答者:子どもママ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の住む市では、夏休みこどもフェアーとして、
市や民間団体が主催しての小学生向けのイベントがあります。

イベント参加費は無料~1000円程度のものがほとんどで、
午前のみ・午後のみ・一日などの時間帯があります。

私が車で送り迎えすることもありますが、
バスで自分たちで行かせることもあります。

今年もいろいろなイベントに申し込みしたのですが、
一番大きなイベントは、静岡にあるリサイクル工場の見学。
こちらは市の主催なので、無料でした。
夏休みはじめから、お盆にかけて、
ほぼ1日おきにイベントに参加していますが、
子ども一人にかけた参加費はそれでも安い子で1000円、
高い子でも2000円かかっていません。

これくらいなら普段の生活費から十分出せる金額ですし、
昼食もできる限り、お弁当持参にするようにしましたし、
お弁当がいらないイベントのときは、
家に帰ってから、みんなで食べました。

他の日は、学校のプールに行ったり、
近所の公園で遊んだりして、
習い事などはさせたりしませんでしたね。

お金のかかるお出かけは基本的にはしないようにしています。
家族旅行をいつも8月にしているので、
それにお金がかかるからということもありますが、
夏休みだからといって普段の生活よりも、
贅沢を極力しないように努力しています。

子どもたちには、おかねを使わなくても、
楽しく過ごせるようにいてほしいし、
実際、調べれば、お金のかからないイベントも
結構あったりするので。

それに家でも、家族で料理したり、
工作したり、絵を描いたりすることでも、
子どもは結構喜んでくれるので、
こんな感じで夏休みを毎年過ごしています。

  • 回答者:なまたい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外出時間を選べば食事代はほとんどかけずに遊びに行けますよ。
水筒に飲み物とちょっとしたおやつを入れていけばOK。
図書館の利用はタダなので週1、2回は利用できますし、
パパさんがいる日は市民プールに連れて行ってもらったり、(親子で入っても300円程度)
プールに行けない日は水風呂で遊んだり、
近隣では夏休みに無料で参加できるイベントが結構あちらこちらでやってますから、交通費があまりかからない範囲で出かけていました。

あと意外とお金使いがちなのがお友達と一緒に出かけるってパターン。
ちょっと周りに合わせちゃうとスグ足が出ます。
親子だけで行動した方が無駄な出費がないんですよね。

子供たちに付き合うのは大変かもしれませんが、ほんと今だけですから楽しく乗り切ってくださいね。

  • 回答者:しゅーりんがん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

近所の公園に水遊びに行ったり図書館で「お話の会」に参加したりしているので、幼稚園の給食代やバス代より安く済んでるかも知れません。
バスや電車の乗り降り自由切符なども売り出される時期なので、お弁当と遊び道具持参で外出しても2~3千円でおさめるようにしています。

  • 回答者:ながーい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小1と3歳保育園児ですが、家系予算は余り変わらないらしいです。
上が女の子なので、うまく誘導して家のお手伝いをさせてると良い感じらしいです。

掃除や買い物なんかは、嬉しそうに手伝ってくれてます。ありがたい・・。
下の子は男の子なんですが、姉ちゃんの真似ができるのが嬉しいみたいです。

  • 回答者:たろ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る