すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

今の時季、ゴミが臭って気になります。
一日分のゴミを貯める容器を台所に置いて
玄関の外に、まとめて貯められる大きな容器
を置いています。生ゴミは週2回でプラスティックは隔週1回しか収集に来ないので
容器がいっぱいになります。
ふたを開けた時の何とも言えない発酵した臭いがいやです。それとハエがたかるので
何とかしたいのですが、皆さんのお宅ではどのようにしてらっしゃいますか?

  • 質問者:ビギナー
  • 質問日時:2010-07-19 15:37:35
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます。
エタノールとハーブで作ったスプレーは臭い消しには良いのですが
それでも、小ハエはわきます。完全に密封するしかないようです。
本当に、この時季はイヤですね。

とりあえず、朝昼と夕に分けて、それぞれ小さなビニール袋に全てゴミを入れたら、
袋を閉じる前にできるだけ中の空気を出すようにして閉じます。
また果物でオレンジ類のもので、できるだけ皮をちょっと指で力を入れると霧のように
汁がでるものがあるじゃないですか。
あれをゴミ袋に捨てる前に、軽く指でつまんで絞るようにしてから入れ、口を閉じると
オレンジの香りで1,2日くらいは臭いが和らぐかと思います。
魚を捨てる際には、袋の中に新聞紙を2枚ほど使って、袋状にしていれてその中に
入れています。
生臭い汁を少しでも新聞紙に吸わせて外へ出ないようにしたい為です。
ウチでは、これくらいでしょうか。

  • 回答者:ヒーコー (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
コーヒーの糟で臭いを紛らわせたりはしています。

並び替え:

一度、ゴミ袋を新聞紙で包んでから捨てるようにはしています。

これで悪臭はほとんどないです。

また生ごみは、広告や新聞紙に包んでいます。

  • 回答者:ほし (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
新聞を取ってないのでないんですよね。あると便利なんですけど。

生ゴミ用のにおい防止スプレーが売っていますよ。成分はエタノールがメインです。

新聞紙やお茶がらも、におい防止になるそうです。

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
エタノールを買って自分で作ってみました。

うちも同じような状態です。
重しをして臭いが出るのを抑えるようにはしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
重しで臭いを抑えているんですか。

我が家も質問者さんと同じです。生ごみは新聞紙にくるんで捨てます。
「生ゴミバイオ消臭」という粉を常にごみ箱や生ごみに振りかけて予防しています。
こういう商品は効果が無いと思っていましたが意外とあり良かったです。
生協で買いましたがネットでもありました。
http://item.rakuten.co.jp/kankyo-s/bio_200g/#bio_200g

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
今日エタノールを買って、それに虫除けのハーブを混ぜて
専用のスプレーを作ってみました。効果はまだ分かりませんが
『生ゴミバイオ消臭』も良さそうですね!

私のほうの生ゴミは、幸いなことに週三回の収集です。台所にゴミ入れの容器を置き、その中にビニール袋を入れてから生ゴミを入れております。

ビニールを入れるほか、生魚のはらわたなどは、スーパーに設置している薄いビニール袋に入れてから容器の中のビニール袋に捨てる等のことはしております。

今まで悪臭で困ったり、ハエがついたりしたことはなく、現状は上手くすんでいると思っております。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
東京に住んでた時は、頻繁に収集があり、アパートの専用の
ゴミ置き場に毎日のように置けたんですけどね。

ウチは猫の額ほどの庭があるので、生ゴミは庭に埋めています。
私の実家ではコンポスターという堆肥をつくる容器に生ゴミをいれて処理しています。
アパート・マンション暮らしのお宅では、それは無理だと思いますが
私の知り合いに訊くところによりますと
生ゴミの水分を極力絞って、密封するのだとか。
それとビニールを二重にして一日ずつ出すと言っています。
また、最近ではディスポーザという商品もあるのでご検討されてはいかがでしょう?
(生ゴミをミキサーにかけて下水に流してしまうような仕組み)

  • 回答者:とくめい (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ディスポーザですか、調べてみます。

うちは、生ごみ用の小さい袋を
もう汚れて他には使えない袋型の「ジップロック」的なものにして、ジップしています。

あと、以前同様の質問が出た時には、それをさらに冷凍するという方がいらっしゃいました。
うちはさすがに冷凍庫には入れていませんが、ジップロックならそれでもいいかもしれません。

あとはもう、しばらないでこの暑さを利用して完全に乾かしてしまうのもひとつの手だと思います。
最中のハエ対策はちょっと厳しいですが、湿っているよりも乾燥しているほうがにおいは少ないはず…ですよね。

  • 回答者:確かに生ごみは… (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
冷凍するというのは私も聞いたことがありますが、
それはちょっとできないかな。湿っているのがいけないんですよね。

1日分ずつ袋に入れて口をしばってしまいます。
自治体によってゴミの処理方法が違うのでオススメできないかもしれないですが
一日の終わりにゴミの袋の口を縛ってしまえば、大きな容器に入れても
匂いもなくてハエもわかずに衛生的です。

  • 回答者:とくめい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
いっぱい入れ過ぎて、完全に縛りきれてないのが
いけないのだと思います。

台所のごみを捨てるときに、その都度ビニール袋に入れてふたを縛って、大きな容器に
入れていけば、それぞれのごみが1袋になり、匂いが漏れにくいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ビニール袋に入れて、縛ってもいますが、それでも
完全とは言えないので。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る