すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » 車検・メンテナンス

質問

終了

車のドアミラーの自動格納装置(ドアロックとかACC連動の)を自分で取り付けた場合、改造で車検に通らないとかいうことはあるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-05 15:11:42
  • 0

並び替え:

特に見た目の違和感がなければ車検は通りますが、(違和感がある場合は細かく調べられるので、場合によっては、修正の指示や改造変更申請が必要になる場合もあります。
 ただ、ディーラや大手の整備工場は整備を断ると思います、正規に計算された電流容量を、超えるであろう器具をACCから取って配線する訳ですから、発煙、発火、特にドアの場合通し方が悪いと配線を痛め、断線、ショート、や線数が減って発熱し発煙、発火する場合がある。取り付け構造によってはドアロックの手動開閉に問題が生じる場合がある、など、整備を受けると責任と保証が発生するので、整備を受けてくれないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

手動で格納するものを電動化するだけならば、基本的にはOKです。ミラー本体を変更して、幅や大きさ、視野が変わってしまう場合は難しくなると思います。
参考意見さんも書かれていますが、検査官次第の部分はあるので、実際検査を行ってもらうところで確認するのが確実です。場合によっては注意点も教えてもらえると思います。
蛇足ですが、純正イモビライザーの搭載されている車だと、キー連動は製作が難しいですよ。

  • 回答者:LC100 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ドアミラーを立てた(通常使う状態)で、車検証の車幅寸法を超えていれば、車検は通りません。
各種のミラーに関するスイッチがきちんと連動されて、車幅も規定内であれば大丈夫です。
また、極端に色の付いたミラーも通りません。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ロック解除で開かないとかの動作不具合が無ければ、基本的には引っかからないはずです。
ただし、規定関係の解釈は担当次第ですので、担当がダメと言い張ったらダメということがありますので、念には念を入れて車検を入れる予定のところで確認しておくのが一番です。

  • 回答者:参考意見 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る