すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

貰ってきた堆肥があります
2~3か月 ほったらかしておきました
今日、使いうと思って
広げてみたら・・・・
虫だらけ!

両手ですくってみると、10~20匹ぐらいいました
形は、横5ミリぐらい縦2センチ位です
白と茶色混じったような、
芋虫です
何なんでしょう、この芋虫・・・
調べてみたけど、名前もわからないし・・・

虫が入ったまま堆肥として使っても
大丈夫なんでしょうか???
その芋虫は、何か悪さするんでしょうか???

どなたか、わかる方、よろしくお願いします

===補足===
みなさん、返事ありがとうございました
しかし、カブトムシやコガネムシ、カナブンとかではありません。
もうちょっと、平べったいのです。
尻のほうは、少しとんがっています

そして、袋の口はひもで縛っていたので、卵を産み付けたのではなく
袋の中で、湧いてきたものなのです。
なんていう、虫なのでしょう?

  • 質問者:
  • 質問日時:2010-09-01 23:40:47
  • 0

並び替え:

もしかしたら、アメリカミズアブじゃないですかね。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/amerikamizuabu.html

堆肥とかが大好きで、堆肥場などによくうろついては産卵します。
産卵した堆肥を袋に詰めれば、中で幼虫になります。
もしも違うようでしたら、ハエ目のどれかの幼虫でしょうか。
そんな気がしますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アメリカミズアブ 正解です
ありがとうございました

これから、対策方法を検索してみます
発酵もたりないようですし・・・

見てみないとなんともいえないですね。
クワガタ、カブトムシ、カナブンのいずれかが濃厚ですが、
幼虫が良く育つ堆肥は窒素が少なく、発酵が足りないように思います。
このままだと、作物に栄養が行かないんじゃないかなと(分解にエネルギーが使われてしまう)、
幼虫よりもそちらが気になりました。

  • 回答者:大根蒔いたよ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

真っ白ならカブトムシやカナブンの可能性もありますが、
(コガネムシの可能性もあります。)
違うようなのでしばらく天日に当てて駆除した方がいいと思いますよ。

  • 回答者:夢のかけら (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

虫は根をかじりますよ 天日で乾燥させて
使用したらいいです
http://sorairo-net.com/insect/koganemushi/006.html

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る