すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

Xpが急に起動しなくなったので回復コンソールを使おうと思いましたが、インストールされたものはSP3にバージョンアップしているのに購入時のCDはSP2だったので警告が出て使用できませんでした。
似たような人が既にいるだろうと思って検索したところ、対処方法が書かれたサイトがあったのでそのとおりにやってみたらどこかが壊れたらしく、症状がもっと重くなってしまいました。なぜか光学ドライブにwindowsのCDを入れておくと起動できます。
折角なのでOSをバージョンアップしようと思いましたが、直接windows7だと上書きインストールができないのでvistaを入手して一旦上書きインストールしてから7を上書きしようと思うのですが、こういう元のOSが壊れかけた状況でもちゃんと起動してくれるものでしょうか?

  • 質問者:自分の頭も壊れそうです
  • 質問日時:2010-09-10 15:09:29
  • 0

どのように起動しないのかメッセージなど記してないので解りませんが
MBR破損の対応は試されましたか?
MBR修復をやってみるのも一つの対応です。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/sample/mbr.html
それからVistaや7へのupgradeはPCの性能がある程度必要なので
XpSP2時代のPCにはあまりお奨めではありません。
適合チェックをしてから行うべきでしょう。媒体をセットして起動できれば
旧OSは認識されると思いますが。

  • 回答者:修復君 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

修復を行なったら、回復コンソールと起動の選択画面が出るようになって起動できるようになりました。回復コンソール自体は使えませんが、OSを更新するまでのつなぎとしては充分です。
7については、以前適合チェックをした際にハード的には問題ない結果が出ていますので問題ありませんが、Xpからですので新規インストールになるため各種アプリケーションもインストールし直しなのがちょっと面倒かなと思います。

並び替え:

XPのCDでブートして、Windowsに修復でなく、上書きで(フォーマーットはしなくて大丈夫です)インストールして、インストール終了後SP3をダウンロードしてインストールしその後SP3ロールアップ1をインストールすればOSは全て入れ直しのなるので、使えるます。
但しアプリケーション等のセットアップやメールデーター等は別にホルダーが作られそこに保存されていますので、元に戻す作業が必要になります、データを戻すやり方は説明しきれないので、ネットで検索すれば沢山ヒットしますのでそちらを参考にして下さい。
Win7を入れるのはバージョンアップとしてでなく、再インストールとして入れ、途中で古いOSの認証をCDROMで行うアップグレードバージョンかOEMとしてPCショップでメモリとかHDDとセットで売られているDSPバージョンを使うことになります。DSPの方が価格は安いですが、マイクロソフトのサポート(問い合わせなど、ダウンロードなどは関係無い)は受けられません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る