すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

朝起きれなくて困っています。

どうしても1日8時間寝るようになってしまっているらしく、朝とても起きれなくて困っています。それなら早く寝ればいいのでは?と思われるかもしれませんが、仕事の終わる時間が大変遅く通勤時間などが非常に長く朝はとても早いのです。寮はなく引越しする余裕もなく、仕事の時間をどうにかすることもできません。

今は目覚ましの横にコーヒーをおいておき、朝起きたら飲んで、お風呂場へ行き冷水で足を冷やして目を覚ましています。

ただこれは起きれた後の方法なので、8時間睡眠でなくとも起きれるようにしないと解決しません。どうか解決方法を伝授してください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-19 16:20:43
  • 0

並び替え:

眠る前は、チーズとホットミルク。熟睡です。

この回答の満足度
  

生活習慣が大切です。

6,7時間で起きて、
体を慣らす必要があります。
寝る前のコーヒーやお茶は避けた方がいいです。

コーヒーの飲み過ぎは刺激するようです。

アロマや寝る前にストレッチをして気分転換を図ることも大事です。

  • 回答者:ほーむ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

テアニンやハーブ等、寝る前に飲むと睡眠の質を変えてくれるサプリメントがありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

いいなあ。私なんか、仕事から帰るのが夜1時頃で朝は8時前なので、どんなに寝ても7時間寝られません。結局4時間くらいしか寝てないんですけどね。

まあ、起きなければいけない状況を作れば、起きられますよ。

この回答の満足度
  

お昼休みに 30分 寝ることが出来たら
かなり楽になりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

早く寝れば解決すると思いますが。
習慣が目を覚ましてくれるようになりますよ。
私は必ず仕事が終わった後に仮眠してましたが.夜寝つきが悪いので
止めたらコケッと寝られるようになりましたから

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

睡眠を改善するには3ヶ月はかかるそうですよ

最初はつらいでしょうが・・・
6時間と決め手リズムをとれば少し筒なれると思います

ちなみに私も8hは寝たいです

この回答の満足度
  

①下の方と一緒ですが、1時間半(90分)単位が
眠りが浅いタイミングなので、無理なく起きれます。
現実的に6時間・7時間半・9時間あたりとして、
今とほぼ同じ「7時間半」にしてみたら如何でしょうか?

②休日には、しっかりと体と頭(精神)を休めましょう。(溜め寝は逆効果)
ストレスは、睡眠に大きく影響するモノです。
眠り過ぎるのも眠れないのもどちらかの(又はどちらも)
バランスが崩れている証拠です。

③今から勤務先の近くに「引越」を考えてお金を貯めましょう。

④ビタミン剤のQPコーワゴールドは、多少の睡眠不足なら覚醒します。
但し、効き目が強い代わりに、血の気がすーっと引く貧血様の感覚になります。
恐らく効果が切れた合図でしょう。
次の1錠(上限:1日2錠)を飲めば復活します。
※180錠で1780円程度です。

  • 回答者:ある意味覚醒剤かもね (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は昼休みなど時間のあるときに仮眠をとります。
15分くらいでいいですので、目を閉じてください。
人前で気になるのであれば、トイレの個室(洋式)でも睡眠してください。
トータルで8時間寝るという発想が大事です。
そうすることで、6時間くらいの睡眠でおきれるようになります。
持論ですが、睡眠にはレムとノンレムで1.5時間のサイクルがあるといわれます。
なので、6時間睡眠がちょうどいいとおもいます。

  • 回答者:90分単位の法則 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

目覚ましで起きる習慣をつければ、その時間帯で起きれるようになります。

ただし、不安がありますので、目覚ましはちゃんとセットして寝てください。

また、昼休みに少しでも眠るようにされたらどうでしょうか。

  • 回答者:パソコンおじさん (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

熟睡するしか・・・

睡眠の基本のパターンは、
レム睡眠とノンレム睡眠の繰り返しだそうです。

大概2時間周期程度。

目覚ましで、指定した時間付近で自分が起きやすい時に作動するのをTVで・・・
6時に指定しておいても、5時半に起こされる時もあるわけです。

この回答の満足度
  

会社の昼休みに10分でもいいから昼寝しましょう。
実際に眠らなくてもいいので、目を閉じてじっとしていましょう。
あと、電車通勤でしたら、電車の中でも同じようにしましょう。
眠らないでじっとしているだけでも、睡眠の70%の効果はあるとも言われています。
暇を見つけては休むようにするといいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る