すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

結婚式の常識(皆さんならどうするか)教えて下さい。
知人(Mさん)が披露宴をします。
知人といっても仲の良い友人(S)の友人で、一度ばったり会った時に紹介されて挨拶をした程度です。
元々Sが披露宴に呼ばれていて、友人代表の挨拶を頼まれていました。
Sの友人数人も招待されていたんですが、仕事や家庭の事情でS以外は不参加となってしまい、Sの知り合いは誰もいない状態になってしまいました。
SはMさんから「同僚と同じ席か親戚と同じ席になるけど出席して欲しい。挨拶もお願いしたい」と言われましたが、どうしても一人で参加するのが嫌で、私を出席させて欲しいとお願いしたそうです。
Sに「ご祝儀はいらないからお願い」と頼まれて引き受けたんですが、先日Mさんと顔合わせをした際、私のご祝儀はいらないと言い出したのはSで、Mさんの様子から赤の他人の私が出席するのを100%喜んではいない感じがしました。
一生に一度の披露宴なので当たり前ですが、Mさんは知り合いがいなくても我慢してSだけに出席して欲しいんだと思います。
主人は美容院代と交通費で5000円程かかると話した時は「たまにはいいんじゃない?」と言ってくれましたが、ご祝儀を出した方がいいのかな?と相談した時は「そこまでしなきゃいけないの?」といい顔をしませんでした。
常識的には出席するからには他の人と同じご祝儀を出すべきだと思いますが、私は専業主婦をしており、あまりお金に余裕がありません。
皆さんが私の立場なら、どうしますか?
ご意見聞かせて下さい。

  • 質問者:ぱん
  • 質問日時:2010-10-19 22:45:22
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お礼が遅くなり、また途中から個別のお礼コメントもしないままで大変失礼しました。
皆さんの意見を参考にさせていただき、Sに「ご祝儀を包まず出席するのは心苦しいけど3万円を包む余裕はない。私がMさんの立場なら赤の他人に出席してもらっても嬉しくないし、Mさんの態度からも歓迎の気持ちは見えなかった。一度行くと言ったので申し訳ないがキャンセルしたい」と伝えました。
案外あっさり理解してくれたなぁ~と思っていたら、何となく断る気がしていたのと、SとMさんの共通の友人(と言っても仲が良い友人には断られているので難しいみたいですが)に出席してくれる様頼んでいるみたいです。
皆さんのおかげではっきり言う勇気が出ました。
ありがとうございました。

出席するのならばご祝儀は出すべきだと思います。
披露宴となれば当然料理等にも費用がかかっていますので最低限の事はするべきでしょう。
でも私ならまず出席しないと思います。

ちなみに今回の話の流れでいけばご祝儀はSさんが負担するべきなのではないでしょうかね。
Sさんの都合で付き合うわけですから。
もっともご自身が楽しみにされているという事であれば、自分で祝いを出すのもいいと思います^^

Sさんに頼まれただけが理由ならやめた方がいいと思いますよ。
お互いにあまり気分の良い話ではなさそうな気がします。
相手は歓迎してない。自分は楽しくない。旦那さんは祝儀出したくない。
Sさんにとって都合がいいだけのような気がします。^^;

  • 回答者:mintia dry hard (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに初めは「久しぶりに華やかな場所に行ける~」と楽しみにしてましたが、Mさんと会ってから憂鬱です。
ただ、私が欠席するとSも欠席する様な気がして困っています。
Sが負担するという事は思いつきませんでしたが、今の時点で何も言わないという事は出す気はないという事だと思います・・・

並び替え:

お金に余裕がなれば、

出席しません。

そんなに仲がよくない場合や、
みんなのことも考えて、断ります。

実際、それで断ったことが私にはあります。

気が乗らないときなどは断ってかまいません。

仕事や家族のことを理由に断っていいです。

  • 回答者:はな (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は出席しません。
そんなの行っても仕方ないと思いますね。
せっかく出ても、相手が喜んでないのであれば、こちらも不機嫌にもなります。
は~って思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにちは。ちょっとした人助けのつもりが 面倒なことになってしまい 大変ですね お気持ちお察しします。
私なら断って出席を取りやめると思いますが なかなかそんな簡単にはいかないものです、、、

なので、まずSさんにぱんさんの気持ちを話してみるのはどうでしょう?
常識的に考えてご祝儀をださないで出席するのは心苦しいし Sさんに出してくれというのも心苦しい、なので申し訳ないけど一人で出席してもらえないか・・・というぐあいに。

長年のご友人なのであれば キチンと話せばある程度はぱんさんの気持ちも理解してくれるのではないかと思います。

これからのお付き合いも考えると大変だと思いますが 今後の良いお付き合いと良い結婚式のために頑張ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

優しいお言葉、ありがとうございました。

そもそも赤の他人のあなたが出席すること自体おかしいですよ。友人に頼まれたとはいえ、そんな嫌な思いしてまであなたが出席する必要はないです。友達も友達で1人が嫌だからといって全然関係ないあなたに出席してもらおうと思うこと自体幼稚です。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら断ります。
友人が全員欠席って
なに? それ??
って感じがします。
それにご祝儀とかも何だかんだ言って出さないと
それって どうなのよ?
って感じですし、行くだけでもそれなりにお金は掛かります。

第一 自分とは全く関係が無いので
行かないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もし自分が質問者さんの立場なら断りますね。
「ご祝儀はいらない。出席だけしてくれれば」と言われても披露宴に出れば料理も出るし、手を付けないわけにもいかないですよね。まさか「ご祝儀持ってこないから料理は食べません」なんて言うわけにもいかないです。

本当にご祝儀無しで出席したらSさん・Mさんに貴方は非常識だと批難されますよ(貴方の前では口には出さなくても)

もう出席するしかないなら5000円くらい包んでいくと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら出席しません。
最初の段階で断っていますね。

なんていうか、友人全員欠席というのがわけありな感じがして嫌です。

友人なのに、1人も知り合いがいないからと貴方の出席を頼むsさんが一番おかしいです。
子供じゃあるまいし、知り合いがいないと出席できないと言うあたり、やはり裏事情があるのでは?とカンぐってしまいます。
もしもそれでも出席するなら、貴方の分のご祝儀はsさんが出すべき。

Mさんとの間よりもsさんとの今後どうしていきたいかで決めるべきですかね。

もしも出席するならご祝儀は出します。
ただし、相場よりはずっと安く食事代と引き出物代だけ。実費負担くらいの金額を包みますね。

いっそ、sさんを介さずにMさんに直接確認したらどうでしょうか?
普通、席の穴埋めのお願いならMさんが全て負担するのが常識ですけど、
今回のことはsさんの暴走みたいな感じもしますし。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私ならそういう関係の人の披露宴にはでません。
断れるなら、Sさんのその態度を知った限りは断りますね。
もしでるなら、一応、祝儀は包みます。
いつもその規模の披露宴で包むよりかは少なめの金額にします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら最初の時に断りますね。
いくらご祝儀はいらないと言われても、
顔見知り程度の結婚式には出席したくないです。
しかもMさんに喜んでもらえないならなおさらです。
Sさんも友人代表の挨拶をするぐらい仲がいいなら、普通は一人でも出席するはずです。
それ以外のお友達が全員不参加というのも、
色々勘ぐってしまいます。

もしまだ式までに時間があるならSに「祝儀はあなたの判断のようなので、
私は祝儀なしでは出席できないから」と断わるし、
時間がないなら、もう二度とMさんとは会わないと思うので
変な人と思われてもいいので、祝儀なしで出席します。

一番の問題はSさんです。
かなりの危険人物だと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

Sは15年来の友人ですが、危険ではないですよ^^;
お友達の不参加も、本当に偶然が重なったみたいです。
Mさんの希望(Sが出席し挨拶する)も、Sの希望(一人では出席したくない)も、両方叶えられるなら5000円くらい負担するか!と半分人助けのつもりだったのに・・・
今は私の返事待ち状態で憂鬱です。

私でしたら義理の結婚式は出席しません。
さらにそこまでいわれての出席ならばご祝儀も出しません、むしろ人数合わせならお車代等あちらから申し出るべきです。
Sさんの暴走があったようですがMさんにいい顔されていないのに出席することはないし、常識を考えるならそのような状況の申し出があったときは本人に直接確認すべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もMさんに感謝されるものと思っていました。
一度会っただけの人に確認する方法がなく(名字も知らないくらいでしたから)Sの言葉をそのまま信じてしまいましたが、今思えばSの都合のいい様に(私を出席させるために)話したんでしょうね。

出席されるならばご祝儀は出すべきだと思います。
ただし、自腹をきってまで付き合いででる必要はないと思います。
このケースならば、本来ならSさんが持つべきではないでしょうか。

そもそも、自分がSさんならあなたに無理強いはさせませんし、
自分がMさんならあなたが出席してもうれしくはありません。

主役はあくまでMさんであって、Mさんが望まない形はどうかと思います。
書いてない事情があれば別ですが、
文面の内容だけから判断すれば、
自分なら例えSさんがご祝儀を負担しても出席を断ります。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>主役はあくまでMさんであって、Mさんが望まない形はどうかと思います。
まさにその通りですよね。
私も既婚者ですので、披露宴にかけるMさんの思いは分かります。
もし私が出席を断った事によってSまで欠席になったら、私がMさんに悪い事をしたようで気持ちが沈みます・・・

Mさんに義理はないわけですから
Sさんとの関係で決めればいいと思います。
今後も、程々、親密…にお付き合いするのかで。

出席した場合はご祝儀を出すことになるでしょうね。

  • 回答者:満月 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご祝儀は出さない事でMさんも了承していますが、どうみても「しぶしぶ」でした。
Sとは学生時代から15年くらいの友人なので、これからも確実に付き合いはあります。
確かにMさんに義理はないですが、私の行動一つで色々な事が変化していくと思うと憂鬱です・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る