すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

頑張れ日本!夏季五輪限定。あなたの思い出の名シーンを教えてください!

北京では連日暑い戦いが続いています。
みなさんの
(1)1番古いオリンピックの記憶
(2)1番思い入れのあるシーン
をご紹介下さい!夏季限定で宜しくお願いいたします。
感動と興奮を思い出しながら、北京の選手を応援しませんか。

ちなみに私は
(1)ミュンヘン
バレーボールだけ、うっすら覚えてます。
(2)アテネ体操男子(と、NHK刈谷アナ+解説小西さん)
スポーツ中継というか、凄いドキュメンタリー番組に。
どうせ勝てないと思いながら、あれ?あれ?と最後まで見続けてしまいました。
深夜、長時間にわたって淡々と進む中継も「富田が富田であることを証明すれば。。。」のくだりからゆっくりと盛り上がり、例の「栄光への架け橋だ!」でTVを見ているこっちも絶叫。
凄く感動的でした。
これを見るまでは、バルセロナの柔道古賀&吉田が1番の思い出でした。。。

  • 質問者:ビッグチャロ
  • 質問日時:2008-08-12 12:36:35
  • 0

(1)はっきり記憶しているのはミュンヘンオリンピックから。
テレビで夜中に男子バレーとか見てました。

東京オリンピックの時、姉が閉会式を見て泣いていたのだけ、うっすら
覚えてます。幼児だったので泣いている理由がわからなかった。
あれ以来姉は蛍の光を聞くと悲しくなるというんですが、閉会式で
流れてたんですかね?謎だ・・・・

(2)モントリオールオリンピックのコマネチ選手の10点満点連発の演技。
学校で夏期講習受けながら、ラジオで聞いてましたね。みんなで・・・

  • 回答者:ミュンヘンへの道 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ミュンヘン!
男子バレーの「ミュンヘンへの道」がらみで、うっすらと記憶に残っているんです。
コマネチ!!
床運動で、肩をクイクイッと動かす姿が愛らしかったですね。でも着地は常に地面に吸い付くようにぴたりと決まり、サイボーグみたい!と思ったものです。

★回答者の皆様へ★
ベスト回答は(1)と(2)に回答していただいた方、1番古い大会をあげてくださった方。。。と絞り込み、
お姉さまの「蛍の光トラウマ」がツボに入ったので勝手ながら「ミュンヘンへの道」さんに決定しました。
皆さんの回答、どれもたいへん楽しませていただきました。
どうもありがとうございました!

並び替え:

1 ロスオリンピックの開会式
2 ソウルの鈴木選手の金メダル

  • 回答者:こっぷ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ロサンゼルスオリンピック!
日本は80年のモスクワ大会は不参加だった為、8年ぶりのオリンピックに選手でもないのに興奮した記憶が。
晴れやかで賑やかな開会式でしたね。
鈴木大地選手!
「決勝の作戦は?」「秘密!」(「内緒!」だったかな?)とか、「嬉しいですか?」「嬉しいに決まってます。」とか、インタビューの受け答えも妙に記憶に残ってます。

(1)バルセロナ五輪での岩崎恭子選手の泳ぎと名言になったコメントシーン
(2)シドニー五輪で高橋尚子選手が大歓声に包まれ恍惚しながらゴール

バルセロナ柔道 吉田選手のガッツポーズもよかった

  • 回答者:マット (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
この相談への最後の回答も、岩崎恭子ちゃん。
わたしは、あのレースの解説をしていた高橋繁浩さんの思いでも込みでグッときてしまうんです。
高校生で平泳ぎの世界ランキング1位に立ったこともある前途有望なスイマーでしたが、モスクワ五輪選考会で「泳法違反」となり以後長いスランプに。。。ロス大会には出場しましたが既に選手としてのピークを過ぎておりメダルには届かず一時引退、ルール改正後のソウル大会でもう一度チャレンジして70年代に出した自分の自己ベストを更新した。。。と言う方。
彼が、選手でなく解説者として初めて参加したのがバルセロナ大会、恭子ちゃんのレースなんです。
「行け!行け!やった、やった~!」という絶叫解説。
恭子ちゃんにもびっくりさせられましたが、高橋さんの選手時代のことも思い出されて嬉しいけれど切なくて。
そういえば今回の北島選手の100mでも絶叫してました。

吉田選手のガッツポーズ。例の内股で歩きながらの。。。ですね。
こちらもやっぱりペアで記憶に残っています。
バルセロナ大会の古賀&吉田は少年漫画のようでした。カッコ良かった!

(1)バルセロナ('92)
  岩崎恭子選手を強烈に覚えてます。
  当時小学生の私には、すごい大人に見えました(^-^;

(2)アトランタ('96)の女子マラソン
  有森裕子選手が2大会連続のメダルを取った時、本当に嬉しかったです。前回メダルを取った選手って、それから不調になって、次のオリンピックに出ないってパターンが多い気がします。有森選手も同様、全然マラソンしていなかったのに完全復活して、3位でトラックに戻ってきた時、嬉しくて泣けちゃいました。

  • 回答者:はならいおん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね。
体験した年齢もさまざまですから、小学生のはならいおんさんにとっては大人に見えてあたりまえですよね。
今大会のメダリスト達からも「見ている子供たちに感動してもらえるように、そして受け継いでもらえるように」というような発言が多く見られます。
はならいおんさんは、正しくオリンピック観戦をされています!
有森さん。
彼女のいわゆる自己表現に関しては全く興味が持てなかったのですが(でも彼女の存在・生き方が無ければアスリートのプロ化はもっと遅くなっていたかもしれません。)、アトランタでの彼女の姿には素直に、本当に素直に心が動きました。

バルセロナでの岩崎恭子ちゃんのときです。

  • 回答者:じ (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
どうしても「バルセロナの岩崎恭子ちゃん」と呼んでしまいますね。
記憶の中の彼女はいつまでも中学生のままです。

一番古いオリンピックの記憶は1984年のロサンゼルスオリンピックです。
中学生になり初めて観たオリンピックでした。

一番思い入れのあるシーンは・・・
同じくロサンゼルスオリンピックで観た男子の体操です。
森末慎二さんが鉄棒で10点満点を出したシーン・・・今でもしっかりと胸に焼き付いています。
感動的でした。

  • 回答者:pakku (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ロサンゼルス。
華やかで楽しいお祭りのようなオリンピックの幕開けでした。
男子体操。
森末さんは鉄棒で金、団体で銀、跳馬で銅とメダルを三つ持っている兵ですよね。
彼の鉄棒は本当に魅力的でした。

(1)1番古いオリンピックの記憶
東京オリンピックです。
小学校の時、新幹線開通でひかり号とオリンピック5輪
を絵に描いた記憶があります。
(2)1番思い入れのあるシーン
東洋の魔女の女子バレー
当時は9人制だったと思うのですが
バレー人気が出てテレビで
サインはVの稲妻落とし
アタックno1の3身1体
などできもしないことを皆まねた思いがあります。
あの頃の昭和が1蕃よかった時代でわ

  • 回答者:団塊の世代生まれ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
東京オリンピックは市川昆監督の映画でしか知らず、他の方へのお礼コメントにも書いたのですが、体験された方たちが本当に羨ましいです。
「サインはV」も「アタックNO.1」も大好きでした。
バレーボールが強かった時代(80年代半ばまでかしら)女の子の部活人気NO.1は、ずっとバレーだったように思います。
今は何でしょうね??

1)薄っすらと覚えている東京五輪の開会式。カラーで見ると空が青く日本選手団も赤と白のユニフォームなのが判るが、当時のテレビは白黒なので旗の色も判らず。

2)ミュンヘン五輪 男子バレー 準決勝戦 対ブルガリア戦 2セット取られた後の大逆転勝利 金メダルはこの勝利が全てだった。

日本では夜だったので日本中で応援していたのでは?

  • 回答者:過去の男 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
あっ。当時のTVはまだ白黒が主流だったんですね。
カラーTVって初めて見たのはいつだったかな?
はっきりとした記憶がありません^^;
ブルガリアの死闘。
男子バレーはミュンヘンがピークだったんですね。
国内のリーグ戦の中継放送は80年まで毎週放送されていて人気は凄くあったのに国際試合では精彩を欠いていました。
今大会は大古誠司直系(??)の植田氏が監督なので、太くて潔い試合を見せてくれるんじゃないかと密かに期待しています。

(1)モントリオールオリンピック
   ルーマニアの白い妖精・ナディア=コマネチの活躍が子供心に印象に残ってます。
(2)試合ではないのですが、バルセロナオリンピックの開会式で、
   聖火をアーチェリーで飛ばして点火させた瞬間です。

  • 回答者:ひーろー (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私はコマネチよりもちょっとオトナなキムがご贔屓でした。
ふっくらとした体つきで行われる宙返りがとてもセクシーで。
そして日本女子バレーには天才セッター松田紀子さんと絶対的なエース白井貴子さんがいて金メダル。
白井さんを最後に日本女子バレーには本当に頼れるエースが現れていない気がします。

追記です。メールが2本届いちゃいます。ごめんなさい。

バルセロナの点灯。ようつべにありました!懐かしいです!!
http://jp.youtube.com/watch?v=xA4vycq-E5k&NR=1

東京の開会式の上空の五輪【雲】

それから、開会式が派手になったとか?

TVで・・・


やり方のマニュアルは、各国に渡ったそうですが・・・

どこも、真似はできないと・・・

  • 回答者:kingofitou (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
あの時代にあのタイミングで東京オリンピックを体験された方には忘れられない輝かしく誇らしい思い出ではないでしょうか。
1964年生まれの私には、とても羨ましく思えます。

(1)小学校で「授業なんていい、今はオリンピックだ!」と教室でテレビ観戦した記憶があります。今はそんな先生いませんよね。
(2)20年前(1988)ソウル 鈴木大地 背泳ぎ金メダル
   自分も背泳ぎの選手で同じ千葉県出身でもあり応援しました。
   バサロ泳法に感動、超かっこよかったです。

  • 回答者:かず (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね!
昔々、わたしも日の丸飛行隊を(これは冬季ですが)教室の観音開きのテレビで観戦しました。懐かしい思い出です。
ソウル、もう20年も前になるんですね。
家族が皆外出していて、私1人で見てました。
興奮して大きな声を出してしまって、ひとりで照れくさくなった記憶が。。。。

①ロサンゼルスオリンピック (1984年)  柔道 山下金メダル

②バルセロナオリンピック (1992年)  岩崎恭子 競泳女子200メートル平泳ぎ 金メダル

当時わずか14歳の彼女「今まで生きてきた中で一番幸せです」という言葉を残した。


今でも語り継がれるのが凄い

  • 回答者:かえる (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
山下と言えばラシュワン!
山下の足を狙わずに闘ったことをフェアプレーと言う人もあり「甘い」と言う人もあり。
柔道というか、スポーツって奥が深いと思います。
バルセロナの恭子ちゃんも、もはや三十路を超えました。
泳ぐというより、水の上を抵抗無く滑るように進んでゆくフォームは今も忘れられません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る