すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

石筍と鍾乳石の違いってなんですか?

  • 質問者:momoko
  • 質問日時:2010-11-24 20:01:41
  • 0

並び替え:

石筍は、下から生えて
鍾乳石は、上から垂れる
という違いです。

石筍は、鍾乳石の先端から落ちる水滴が、直下の床面により多くの方解石を集積し、最終的にはドーム状ないし円錐状、長柱状の突起物を形作ります。鍾乳石と違い、石筍には、その初期段階において、ストロー状の細い管が形成されていない。

鍾乳石は、つらら石(氷柱石)とも呼び、炭酸カルシウムを含んだ地下水が天井面に滲出して落下していく時に、炭酸カルシウムを方解石として晶出/沈殿させ、天井から垂れ下がるつらら状の石の棒として生じたもののことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

下から生えるか、上から垂れるかの違いじゃないですか?

http://www.doukutu.co.jp/sc3.html

===補足===
あ、ちがった。ごめんなさい。
鍾乳石は岩石の名前、石筍は鍾乳石が水に溶けてぽたぽた落ちた時に下にできる物みたいです。

  • 回答者:ソフトプリンコ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る