すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

大手銀行の元の名前はしっかりと覚えていますか。
合併が何回もあったので、なにがなんだかわからなくなりましたが。

  • 質問者:早起きさん
  • 質問日時:2008-08-15 05:31:45
  • 0

バブル期(平成元年ころ)に就職活動をしましたが、そのとき都市銀行は13行だったのを覚えています。

第一勧業銀行・富士銀行   (→現在、みずほ銀行)
太陽神戸銀行・三井銀行・住友銀行    (→現在、三井住友銀行)
三菱銀行・東京銀行・東海銀行・三和銀行   (→現在、三菱東京UFJ銀行)
埼玉銀行・協和銀行・大和銀行   (→現在、りそな銀行・埼玉りそな銀行)
北海道拓殖銀行  (→破綻)

の13行でした。



第一勧業銀行・富士銀行→日本興行銀行(都市銀行ではなく、長銀系)を加えて3行が合併して(2002年)、みずほ銀行になる


太陽神戸銀行・三井銀行→太陽神戸三井銀行(1990年だったと思います)→さくら銀行(行名変更)
住友銀行→さくら銀行と合併し三井住友銀行


三菱銀行・東京銀行→合併して東京三菱銀行へ(1995,6年くらいだったような?)
東海銀行・三和銀行→合併してUFJ銀行
東京三菱銀行・UFJ銀行が2005年か6年だったと思いますが、合併して三菱東京UFJ銀行になる。


埼玉銀行・協和銀行→1991年だったと思いますが、合併して協和埼玉銀行になる。
大和銀行
埼玉・協和・大和に関してはその後の合併の仕方・変遷などははっきり理解していないが、協和埼玉銀行はその後あさひ銀行に行名変更し、結局現在は当初の3行は現在、りそな銀行と埼玉りそな銀行になっていると思います。ここはあまり自信はありませんので、間違っている部分があればすいません。


北海道拓殖銀行→1997年だったと思いますが、経営破綻

  • 回答者:じゃや (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

給料振り込みで利用した銀行名がいくつかありました。
懐かしくなりました。
ありがとうございました。

並び替え:

確かにそうです。
頭が混乱しますね。
今のみずほ銀行も元をたどると
「第一勧銀」「日本興業銀行」「富士銀行」でしたっけ・・。

  • 回答者:vhs (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

合併が騒がれていた時には覚えていましたが今は全く記憶にありません。
自分が口座を持っている都市銀行でさえ、一体どことどこが合併したのか思い出せません。

  • 回答者:あいる (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず都市銀行には口座を持っていないので
覚える必要がないです。なので全然覚えていません。
生活には全く困りません。

  • 回答者:るる (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

三井と住友が財閥の名を捨ててまで合併したのは歴史的なことですよね。
知らないうちに日本の経済は大きく動いています。

今すぐ言えるものは、
太陽神戸三井→さくら→三井住友
東京+勧銀+富士→みずほ
でしょうか。あとはもう駄目です。

何のクイズだって感じですねえ。

追記:調べもしないで書いたら、やっぱり間違えてました(笑)

  • 回答者:こま (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る