すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

片付けが苦手です。簡単に部屋が片付く方法があれば教えてください。

  • 質問者:めぐ
  • 質問日時:2011-01-17 13:41:06
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

いらないものは捨てる。
元の所へもどす。
ですね。ありがとうございました。
頑張って片付けます。

まずは今いるかいらないかで判断します。
過去の自分の写真以外はお金を出せば購入できます。
そりゃあ小学校で描いたお絵描きの絵等は思い出として取って置きたい気持ちもあるでしょうが、そう言った思い出の品は1年間にどの位見ましたか?
1年間に3回以上その品を手にとっていないのであれば、処分して下さい。
そして今いるかいらないかでいらないモノは処分して下さい、そうすれば、だいぶ部屋がすっきりします。
洋服やアクセサリーもそうです、今使うか使わないかで決めて下さい。
後で使うかもしれないと言う気持ちは排除して下さい。
後で使うかもしれないと思うから、モノが増えて、部屋が片付かなくなるんです。

部屋の家具と荷物は部屋の面積の30%以内に収めると部屋がすっきり片付きます。
どうしても捨てられないモノはお許し箱と命名したミカン箱位の大きさの箱にいれます。
その箱に入らないモノは処分します。
お許し箱はミカン箱1個だけです。

要は過去と決別する事ですね。
そりゃあ大事にいたモノを処分するのは心が痛いでしょうが、心が痛い時期ってせいぜい長くて1カ月程度です。

そして使ったモノはすぐに置いてあった場所に置く、あとで戻せばいいやと言うのはご法度です。
後でやればいいやと思うから、部屋が散らかり、どこに何があったかわからなくなります。
部屋がぐちゃぐちゃになるまで片づけをしないのも1つの手ですが、性格によってはごみ屋敷になる可能性もありますので、お気をつけください。
もうどうにもならなくなるまで片づけをしないと、そのうち片づけをしない自分に腹が立ってきます。
そうしたら、すぐに行動開始です。

品物は3カ月使わなかったらいらないものだと言う人もいます。
私もそう思うのですが、それは極端な話としても、衣服やアクセサリー書類の類は1年間と言うか1シーズン使わなかったら、もう次の季節には使う事はありません。
この春に衣替えをする時にこれって、今シーズンきたっけ?使ったっけ?と思って衣類をしまって下さい。
使わなかったものはビシバシ処分して下さい。
今シーズン使わなかったものは次の冬には使いませんよ。
処分するのはどうもと言う事であれば、衣類はリサイクルショップに持って行けば、いくらかお金になる事もあります。
DVD・CD・本も半年見なかったら、リサイクルショップに持って行って、売り飛ばして下さい。
その費用で部屋を整理する箱でも買うなり、美味しいモノを買って食べるなりして下さい。
その為には処分も苦にならないですよ。
すっきりした部屋の方が、カレシさんも喜ぶと思うし、今カレシさんがいなくても、整理整頓の出来る人の方が未来のカレシさんは好きなんじゃないかな?

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

片づけのポイントは2つだけです。

1. これはここに置くという置き場所のルールを決めて、常にそこに置くようにする。

2. 使い終わったら出しっ放しにせず、所定の置き場所に戻す。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いらないものは捨てる。

とっとかないことが一番です。


また使ったら元の場所に戻すことです。

  • 回答者:ティコ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物を買わない。
服とかも2年くらい着ないのはリサイクルとかですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達呼んでみんさい。私はいつもその手です。

  • 回答者:うkfy (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本は物を買わないことです。

今あるものを処分するにはゴミの日の前日にいらないものに印を付けて玄関に出しておきましょう。
朝出かけるときに捨てましょう。

  • 回答者:フル・フロンタル (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、箱を用意して(二つ)
要らない物と要る物を分別する
そして、要らないものは本当に要らないのか?
要るものは本当に要るのか?と確認してから
捨てることです
後は、ちゃんと整理整頓したらOKです

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

置く場所を決める。
同じ系統のものは同じ箇所に。
使ったら元に戻す。
良く使う物は見やすい所に。
床には物はなるべく置かない。

  • 回答者:ゴミ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去1年間にまったく使わなかった品を捨てましょう。
そういう品は今後も使うときはやってきません。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いらないものを捨てるようにすべきです。
いつかは使うかも…なんて気持ちは捨てる事。
いらないものはさっさと捨てることで部屋の荷物は大幅に減りスッキリします。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収納家具よりも物を増やさないことが一番です。
一日一つの棚の中を整理するのもいいと
思います。(使わないものは捨てる)
そうするとスペースが生まれるので
片付くと思いますよ。
頑張ってくださいね。

  • 回答者:rukko (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ある一定の期間使わなかったものは捨てる。

  • 回答者:雪 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ある一定の期間使わなかったものは捨てる。

  • 回答者:雪 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まずモノを捨てて減らすこと。
あとは置く場所を決めておく。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

床に物を置かないことです。ゴミはゴミ箱に捨てることです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

使ったものはもとの位置に戻してください。
戻さないのがたまると、すごくなるので。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

コロとか買ってものを入れて整理する。
いらないものは全部オークションで売る。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いらないものを捨て、すべてのものの置き場所を決めましょう。
だしたものは使ったらすぐその置き場所に戻すようにすれば散らからないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

必要のない物は全部残らず捨ててしまう。
これが一番効果的です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やれていませんが・・・

片付けられなければ、散らかさない。

あった所に返せば後でしなくて済む。

その時にやる。


と、言われていますが・・・できていません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やれていませんが・・・

片付けられなければ、散らかさない。

あった所に返せば後でしなくて済む。

その時にやる。


と、言われていますが・・・できていません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1年使っていないものは捨てましょう。
捨てないと片付きません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

足元には何も置かないというのが基本
見た感じスッキリしている事
いつも使うテーブルの上には何も置かない
整理する引きだしを分類する(ボールペンなど筆記用具を入れる.貰った物を入れるなど)本をどこにまとめるか考える。取りやすいところに並べる.CDも近くに。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは、いつも使うもの、全然使ってない物二つに分けましょう。
全然使ってない物が出たら、捨てるか捨てないか決めて、
捨てない物はダンボールの箱でも何でもいいからしまいましょう。
これだけで、だいぶ違いますよ!

使う物が決まったら、用途に分けて箱にしまいます。
コレは時間がかかるので、やる気がうせますが、
今日は文房具をこの入れ物にしまおうとか目標を決めて
こつこつ片付けていきましょう!

がんばってね

  • 回答者:b_b (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使っていない物を、思いきって処分することです。

まだ使えるとか、いつか使おうと思っていても結局使わない事がほとんどです。

私は、大きめの袋をいくつか用意して、要らない物、使っていない物を入れて
1か月に1度ゴミや、リサイクルに出しています。

また、新たに服などを購入した時にも古くなった着そうもない服は袋に入れる
ようにして、増やさないようにしています。

最初は大変だと思いますが、続けていれば習慣になるので、部屋は自然に
片付くようになりますよ。

  • 回答者:ジョシュア (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2年以上使って無い物は必要無いです。
捨てちゃいましょう!!
片付けには思い切りが大切です^^

  • 回答者:春 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大きいものから片付けるといいですよ^^
あと、よくみると隙間があったりしますしw

服なら、冬と夏で分けると使いやすいですよw

  • 回答者:ayanon (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

物をあまり置かない。

1つ出したら、次の物を出す前に片付ける。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いらない物は捨れば意外と片付きます!
ゴミ=ゴミ箱へ!!!

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

物に「居場所」とつくってあげると これからは「ここに置こう」 と思って次第に片付くようになります。

一度に片付けるとは思わないで「今日はここ」って決めれば そこを片付けます。
一度片付けたら物を置かないようにします。
次の日は違うところ。片付けたら物を置かないようにする。

ごみの収集日の前の日に片づけをやると、次の日ごみを捨てられるので本当に片付いた気がします。

  • 回答者:必要なもの (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思い切りが大切。結構使わないものってあるものです。捨てる勇気を持つこと。
あとは、こまめに片付けるしかないですね。
大変ですけど、頑張って。
私もちょこっとずつ片付けます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いらない物は捨てる、です。
洋服も1年間以上着なかったら、捨てたほうがいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

物を買わない。

これが一番。

即効性はないけど、徐々に物が減ってくから
片付けも楽になります。

  • 回答者:コロリン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る