すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

本を読むのが好きなんですが、その内容を覚えていられません。
友達と話していても、
私「あ、その本読んだことある」
友達「どんな話だった?」
私「えーと、大学時代、同級生だった男女が再会して、恋に落ちて・・・
  ん?それからどうなるんだっけ?」
と、いつもこんな感じです。
ひどいときには、本のタイトルしか覚えていないこともあります。

どうしたら、本の内容を覚えていられるようになるでしょうか?
本を読むのは移動中の電車の中か、夜寝る前の布団の中だけなので、
メモをとることは難しいです。
頭の中での整理の仕方、記憶の仕方など、コツがあれば教えてください。

  • 質問者:記憶力がほしい
  • 質問日時:2008-08-18 19:59:27
  • 0

私もそうです。
読書blogでもなんでも付けなさいと仰る方もいるでしょうが、
気になったら何度も読み直し、新鮮に驚けるので、良いことだと思ってますけど・・・

この才能が発揮されるのは、なんと言ってもミステリー小説です。
犯人をまったく覚えてないので何度も楽しめます。
犯人だけ覚えてても、トリックを忘れていますので、
それはそれで違った面白い読み方ができます。

  • 回答者:前向き (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まさに発想の転換ですね!
確かに私も同じ本を何度も繰り返し読みますし、読み飽きることがないんですよね。
覚えられないことを楽しむ、っていうのもいい考え方ですね。
前向きになれるご回答、ありがとうございました。


【ご回答いただいた皆様へ】
数々のアイディアや励ましのお言葉、本当にありがとうございました!
いろいろと参考になりました。
アイディアに優劣はつけられないので、
今回は、一番最初に「発想の転換」に気づかせてくださった、
前向きさんをベストに選ばさせていただきました。
皆様からのお言葉を参考にしながら、これからも読書を楽しんでいこうと思います。
本当にありがとうございました。m(__)m

並び替え:

たくさん読めば読むほど、1冊の印象は薄れるものです。記憶力に限界がありますから。
私は、本、漫画、ドラマ、映画など、たくさん見たり読んだりするので、古いものは覚えていません。ドラマはほとんど見てるので、毎日1,2番組見るのですから、印象深くないものは覚えて無いです。
私も聞かれて覚えていないことがあれば、人に聞いたときに「前に読んだけど、もう忘れた」と言われたりもします。

また、メモを取るというのは、本を楽しむのではなく、暗記をするということになり、お話を読むという行為とは違う気がするので、あまりやって欲しいとは思いません。

私は、記憶力が元々無いので、人に薦めておいて、後から話振られて「何だっけ?」とか言って、怒られますが、友達がそれで離れて行くことは無いし、後で笑い話になってます。
「よく覚えてないや」って言うことに、引け目を感じないことが一番良いと思います。

私は読んだ本は、家に置いておくと溜まってしまうので、基本的に売ってしまいますが、本当に良かった本だけ家にとっておきます。
数年後には、タイトルしか覚えてない可能性も高いので、数年後読むと、また初めての時と同様に楽しめるので、記憶力の無さも役に立ちますよ。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり記憶力には限界がありますよね。
そんなに気にしなくてもよいのでしょうか。

メモを取ることに関しての一文は、本当にその通りですね。
勉強とはまた違いますよね。
何度も繰り返し楽しむことができる、と思えばよいのかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

私は本を読むのが早いので(というか活字がすき)、多分しっかり読んでるつもりでもいいかげんに読んでいるのだと思います、内容は覚えていない事の方が多いです。あんまり興味のない作家さんの場合は途中まで読んで「あ、これ読んだことある」という事すらあるので…。作家の阿佐田哲也(字は違うかも)参は。本を読むのが物凄く遅いのだそうですが、そのかわり、一度読んだ本は絶対に忘れない、と何かで言っておられるのを聞いたことがあります。ゆっくりしっかり読むしか方法はないのかもしれませんね。

  • 回答者:ぽこ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は本を読むのはかなり遅いほうだと思います。
遅くて覚えていられないのはダブルパンチでしょうか。(^_^;)
頭の容量が足りないのかなぁ。。。
ただ、「ゆっくり」ではあるけれど、「しっかり」ではないのかもしれません。
しっかりと読むようにすれば少しは記憶に残るかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

たくさんよむから混乱するのでしょう。一冊ずつ時間をかければいかが。

  • 回答者:レゴ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読むのは決して早いほうではないんですよ。
いっぺんに読み終えるのはなんだかもったいない気がして、
あまり一気に読んでしまうほうではありません。
それでも覚えていられないんですよね。(^_^;)
ご回答ありがとうございました。

選ぶ本がおもしろくないのではないでしょうか?
自分にとって、興味があったり、おもしろかったら
自然と内容も覚えているはずです。
選ぶ本を変えてみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:まろん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

タイトルと「おもしろかった」とか「読み応えがあった」とか、
そういう印象は覚えているので、興味がない、というわけではないんです。
多分、興味がない本は途中で読まなくなると思うので。。。
ご回答ありがとうございました。

私はかなりの読書量なので、特に好きな本以外はあらすじも覚えていないものが多いです。
また読んで数年は覚えていても、新しい本をどんどん読んでゆくにつれ、だんだん記憶が薄れゆく・・・・これ、当たり前のことだと思います。
書評の仕事とかしていれば、忘れると困りますが、そうでなければ特には。
ブログとかに書くだけでも、随分記憶に残りやすいとは思いますが、そういう時間もとれなさそうなので、本の中で一番心に残ったことを絵でイメージするようにすれば、あとあとでも思い出しやすくなると思います。

  • 回答者:タイトルすら忘れます (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

時間とともに記憶が薄れていくのは当たり前ですよね。
私の場合、その時間がすごく短いような。。。
やはり絵でイメージするのがよいのでしょうか。
具体的なイメージにつながるかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

別に忘れても良いのでは?
あまり気にせずに、どんどん読みましょう!
同じ本を何度読んでも良いし、別の本に手を出しても良いし、、
何にしても本を読むって、良い事ですから。。。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう言っていただけるとすごく心強いです!
内容をあまり覚えていなくても、とにかく読むことのほうが大事なんでしょうか。
あまり難しく考えなくてもいいんでしょうか。
ご回答ありがとうございました。

移動中に読まれるとのことですから、いまひとつ集中しきっていないため記憶出来ていないのではないでしょうか。
たとえ記憶していても、脳は本の中身と移動中の音や振動、目の端に見える風景を一緒に記憶しているので他の場所では思い出しにくくなっているかもしれませんよ。
覚えていたいのでしたら、1作ずつきちんと感想文を書かれてみては?
癖がつけば要点は覚えていられるようになるように思います。
でも「読書」そのものがお好きなんでしたら、個人的には別にそれでもいいのではないかな?と思います。

  • 回答者:ゆーな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに移動中だと、今どこの駅かとか、周りの人が降りるからよけなきゃ、とか、
集中しきってはいないかもしれませんね。
やはり感想文作戦が一番有効でしょうか。
「癖をつける」というのも大事なのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

楽しむのが目的で本を読むなら、これでOKだと思いますよ。
大事なのは本を読むということなので
内容は忘れても良いのでは。
私も読書が小さい頃から好きで数え切れないほど
本を読みましたが、内容を細かく覚えている本は少ない気がします。
でもきっと心のどこかに残っているに違いないと信じています。
全部、覚えてたら脳みそが大爆発起こしますよ。

どうしても覚えておきたかったら、付箋など貼っておいて
時間のできたときに、ちょっと書いておくのも良いかもしれませんね。

  • 回答者:ミンミンゼミ (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「読むこと」を楽しんでいれば、「覚えていること」にあまり執着する必要はないんでしょうか。
読んだのに覚えていないと言うと、「それじゃ読んだ意味ないじゃん」とか言われてしまうので。。。
確かに全部覚えていたら脳がパンクしそうですね。(笑)
付箋を貼っておく、というのは気楽にできそうですね。
あとで付箋のところを読み返すことだけでも記憶に残りそうです。
ご回答ありがとうございました。

私は逆に一度読んだら数年経とうとも大筋を忘れられないタイプです。
特に覚えようとかは何も考えてません。
どうしてるかなぁと今思い返してみたら、小説が頭の中で映像化されていました。
ちょっと説明が難しいのですが、確かに本をめくって字を追ってるけれど見てるのは字でなく頭の中の映像(と台詞)、という状態です。映画か漫画が近いです。
ちなみにエッセイなど情景描写が無いものは、映像ではなくナレーターが語ってくれているのを聞いてるみたいな感じでした。

正直、1冊分読みきるまで覚えていられたらそれで十分だと思います(というかその方が何度も楽しめてお得だと思います…)が、登場人物が多いと設定がややこしくなるので、とりあえず少ない人数で完結する話から始めてみたらどうでしょうか。
短編集とか少人数の傾向にあるので、良いと思います。

  • 回答者:risa (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

risaさん、うらやましいですぅ~!!!
もしかして右脳型の方なんでしょうか。
映像化することで覚えていられるんですね。
ただ、私の場合、映画やテレビドラマでもよく覚えていないことが多いので、
映像化しても同じかもしれません。(^_^;)
でも、映像化することで印象がより強くなる、ということはありそうですね。
今度試してみます。
ご回答ありがとうございました。

よほどのことがない限り私も読んだ本覚えていないことなどよくあります。

一度読んだの忘れてまた図書館で借りてきて読むことなんてよくあります。

記憶に残るようにするには・・・とりあえず読み終わった後に簡単でいいですから感想文のようなものを書いて残しておいてはいかがでしょうか?
そうすれば少しは役に立つと思うのですが。

  • 回答者:タロイモ (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

覚えていない、とおっしゃる方もいらして、ちょっとホッとしています。(^.^)
やはり終わった後に感想文を書く、というのが、有効でしょうか。
思い出すことで記憶に残りやすくなるかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

私も本好きでいろんな本を読みます。
私も1つの本を読み終わるとどんどん次を読んでしまって、
いろんな本の内容がごちゃまぜになることが多かったりするので、
手帳などに自分で作ったのあらすじを書いていますよ。

一度、読み終わった後に自分なりのあらすじを作ってみてはいかがでしょうか?
はじめは読書感想文みたいなものでもいいと思います。
そうしたときに本の内容を思い出すので、どうなってたっけ?と思う部分は
読み返して思い出せます。
だんだんと数をこなしているうちに本を読むだけで要所要所を覚えるようになると思いますよ。


本当ははじめは何でもいいので(走り書きなどでも)紙に書いた方が
あらすじを立てやすく、記憶にも残りやすいとは思うのですが…
それが無理だというのならば、始まり、場面が変わるところ、自分がその本の中で1番すきなところ
などだけでも覚えておけば人に話しやすくなるのでは?

本のタイトルしか覚えていない場合などは、あなたにとってなにも面白くなかったのでは?

  • 回答者:がんばれ! (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読みながらではなく、読み終わった後に思い出してみるのですね。
読み終わった直後なら覚えているかもしれませんし、
そこで思い出すことによって記憶に残りやすくなるかもしれませんね。

タイトルだけしか覚えていないものでも、
「おもしろかった」とか「読み応えがあった」という印象は残っているんです。
あらすじが思い出せないだけで。。。
なので、おもしろくなかったわけではないと思うんですよ。
多分、おもしろくなかった本は、タイトルも覚えていないかも、です。(^_^;)
ご回答ありがとうございました。

私もすぐに忘れます、何度も読み返せてお得な気分でいいです
何回か、読むたびに暗記しますよ。

  • 回答者:小百合 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり繰り返し読むことが一番でしょうか。
何度も読み返せるのはいいことかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る