すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 言語・習慣

質問

終了

皆さんが使う方言を話しているような感じで教えてください。
そして、その方言を標準語に直してください。
あと、どこの方言かもお願いします。

例えば、私は愛知県東三河なんですが
 「このきないケッタどがっこいいら~ 
  昨日買ったじゃんね~ だもんで早速乗っとるだけど、
  さっきみんなに『どがっこいい』ってばーばー言われた
  だに~ あんたも乗ってみりん。」
  
標準語に直すと
 「この黄色い自転車すごく格好いいでしょう?
  昨日買ったんですよね。 だから早速乗ってるんですけど
  さっきみんなに『すごく格好いい』ってたくさん言われた
  んですよ。 あなたも乗ってみなさいよ。」

東三河は比較的標準語に近いので、あまり面白みがないかもしれませんが、みなさんの方言はどうですか?
もちろんこんな長文ではなくても構いませんので、方言を含んだセリフ(?)をお願いします。

  • 質問者:三河弁好き
  • 質問日時:2008-08-19 19:31:30
  • 0

宮城県出身のばあちゃんからいつも云われていた言葉。

「こっちゃ来て、まま、け。」
標準語
「こちらに来て、ご飯、食べなさい。」

「めーねぇ、なー」
標準語
「見えないわ」

「おっぺすな」
標準語
「押さないで」

あと曖昧な記憶なのですが、
「か、き、く、け、こ」があれば大抵の会話が出来てたように思います。
「か」 かぁねぇか→食べないか
「き」 きがね→聞きません
「く」 くぅが→食べないか くっか→来るか
「け」 けぇれ→帰りなさい
「こ」 こっちゃ、こ→こちらに、いらっしゃい
宮城も山側、海側でずいぶん言葉が違うのですが、ばあちゃんは山側出身なので隣県の言葉の影響も少しあるかもしれません。

  • 回答者:芋煮会 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ~これまたすごい温かい感じのする方言ですね。
おばあちゃんが囲炉裏に火をたいて大鍋の味噌汁をよそって「こっちゃ来て、まま、け。」という姿が脳裏に浮かびました。
私の故郷でもないのに、すごく懐かしい… おばあちゃん…
回答ありがとうございました。

並び替え:

東京では便宜じょう標準語になっていますが方言があります。
江戸弁とでも言いましょうか。それも下町言葉だと思います。
明治生まれの祖父は「ちかごろのわけえもんは、すぐにケツわっていけねえや」

標準語にすると‘最近の若者は我慢が足りない’辛抱ができないという意味です。
江戸弁も死語になりつつ方言ではないかもしれませんが・・・・

  • 回答者:banira (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

江戸弁きましたね~ 死語になりつつあるんですか?寂しいですね…
「ケツわっていけねえ」が「辛抱ができない」ですか。いや、りっぱな方言だと思いますよ。言われてもなんとなく叱られているような、呆れられているような感じは伝わってきますが、意味は理解できませんし。
やはり江戸弁は威勢のいい感じですよね。受け継がれていってほしいですね…
回答ありがとうございました。

同じく東三河人。

そう言えばそんな言葉使ってました。

でも、大人になると どがっこいら~ ばーばー は使わなくなりますね。

うちの子どもは 「こっちに来て」を 「こっちにこりん」 と言います。
私が子どものころには 「こっちにおいでん」だったけど。
方言も変化しています。

  • 回答者:じゃんだらりん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同郷の方ですか。
そうですね、確かに「どがっこいい」や「ばーばー」は使用頻度が限りなく低くなります。でも、たまに気がつくと使っている自分がいます。
例えば「ばーばー散らかっとる」とか。根っからの東三河人ですね。

私の幼少時も「おいでん」でしたよ。今は「こりん」なんて言うんですか?初耳です。ほんとだ、知らない間に変化しているんですね…
回答ありがとうございました。

仙台出身者です。
テンプレートを仙台弁でいうとこんな感じです。

「この黄色のチャリンコいきなし格好ええすぺ?
 ちのな買ったのっしゃ。んで、すぐ乗ってみたっけ
 さっちな、みんな『いきなし格好ええ』っておどけでねぇ
 ほどいわれたのっしゃー。
 あんたいも乗ってみらいん。」

ちなみに、仙台弁は、「ん」ではじまるもの言葉がとても多いです。

んだ (そうだ。肯定の意味)
んだいっちゃ~ (そうだよね~ 肯定の同意を求めるとき)
んだすぺ? (そうでしょう? 丁寧語)
んだっちゃ、だれ~ (そうに決まってるじゃん。「当然である」ことをいう時)
んだっけんども (そうだけれども)
んだべ? (そうだろ?)
んでねぐ (そうではない。否定の意味)
んでねくてや~ (そうじゃなくてさ~)

また、夕方の挨拶は「おばんです」となります。女性の方は気にしないでください。

ちなみに、私自身若い世代なので、いわゆるズーズー弁的なものを使うことがほとんどなかったです。しかし、今でもに若い人が新しい仙台弁を作り、使っています。

・ジャス
ジャージのことです。ジャージスーツの略だそうです。

・いきなり
「とても」という意味で使います。
仙台のヨドバシカメラのCMで、「いきなり安い」といっていてびっくりしました。

・外套(がいとう)
コートなどのことをこのようにいいます。北国なので、防寒具の呼び方をこれで統一しています。 (学校によって異なるみたいです)

・んで?
標準語では「それで?」という意味ですが、失礼な使い方ではなく、会話の相づちのように使います。

・フォトショップ
Adobe社の有名なパソコンソフトですが、読み方(アクセント)が異なります。「フ」にアクセントが来て、最後までテンションが落ちる言い方をしています。
東京に出てきたときに一番びっくりしたのが、この読み方でした。
「iPhone」をドアホンメーカーの「アイホン」のアクセントでいっていたといえば伝わるでしょうか?

最後に、笑い話を一つ (不謹慎ですが・・・)
今は聞かないですが、昔の電車到着アナウンスでは、
「落ちる方がよく死んでからお乗りください」
といっていたそうです。
(なまっているので、標準語的には「降りる方がよく済んでからお乗りください」です)

  • 回答者:niroro2 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

方言の中の方言という感じですね~。やはり温かみがあります。
仙台弁で話されたら、まず理解できないですね。頭に???が出てしまいます。若い方はこういう方言はあまり使わないんですか?
「ん」で始まる言葉、多いですね~ 「んでねぐ」は昔のサザエさんが饅頭飲み込んだときな感じですね。あ、失礼しました。
方言も日々進化しているんでしょうね、若い方が方言使っているのを聞くとほのぼのします。
「落ちる方がよく死んでからお乗りください」は、地域外の人から「不謹慎だ」とかクレームがついたんでしょうか… 何も知らないと驚きますよね。確かに不謹慎ですけど面白いですね~
回答ありがとうございました。

ネイティブではないのですが、長年津軽在住なので津軽弁を。

「かー、けー。」「くー。」(「これ食べなさい。」「食べる。」)
「どさ?」「ゆさ。」(「どこ行くの?」「銭湯に。」)
津軽弁というと大抵例として出てくる会話文です。


以下、会話文ではありませんが。
「わ」(私)、「な」(あなた)←最近めっきり聞かなくなった気がします。

せば(へば)」「せば(へば)だば」←友達と別れる時、「それじゃあ」と言う感じで使ったり、北海道弁の「したっけ」と同じ使い方をします。

「(おなかが)にやにやする」←これは、腹部の不快感・不調を表すらしいのですが、人によって症状・部位が違うので…(3~40人位に意味を聞きました。)

こんな感じでも良かったでしょうか?

  • 回答者:転勤族の子供 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よかったも何も、感謝感謝でございます。
津軽弁…すごいですね。東北の方は寒いから極力口を開かなくてもいいように、出来るだけ短い言葉で意味が通じるようになっている、と聞いたことがあります。一文字で意味が通じるとは…すごいです。
「にやにやする」は、もし言われたら「何が面白いの?」と聞き返してしまいそうですね…。難しいですね…
回答ありがとうございました。

北海道です。
修学旅行で京都に行ったとき
「なまらしゃっけえびゃあ」と言って笑われました。
意味は「とても冷たいです」です。

北海道(特に札幌圏)は標準語に近くて長作文は難しいです。

「出かける前にはじょっぺんかるんだよ」
「出かける前には鍵をかけるんだよ」の意味ですが、いまだに生で聞いたことがありません。

  • 回答者:がりぃ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すいません、私も笑ってしまいました。
「なまら」は「とても」というのは知ってるんですが、「しゃっけえびゃあ」は初耳です。面白い方言ですね。
「じょっぺんかる」が「鍵をかける」ですか。三河だと「錠(じょう)かう」と言います。「出かける前には錠かうだに~」です。なんか文にするとすごい田舎くさいなぁ、三河弁て。でも好きです。
回答ありがとうございました。

福岡です、博多出身ですが久留米の言葉も混じってます。

「よんべ、そこんにきさろきょっ時、足下よーと見よらやったけん、さでくりころでから、えーらい痛かったたい。」
標準語に直すと「昨夜、その辺を歩いていた時に、足元をよく見ていなかったので、
転んでしまって、すごく痛かったです。」みたいな感じですね。
「さろく=歩く」「さでくりころぶ=(大きく)転ぶ」、久留米(筑後)辺りでよく使われます。

三河弁好きさんの例文を直すと、
「こん黄なか自転車カッコ良かろが?昨日買うたったい。
早速乗りょるばってん、皆が『えらいカッコ良か』て言いんしゃあとよ。
だけん、あぁたも乗ってみらんね~。」ですかね?

  • 回答者:博多っ子純情 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「よんべ、~痛かったたい。」をいきなり話されたとしたら、まず私には意味が分からないでしょうね~。難しいですね、方言て。
「さろく」も「さでくりころぶ」も初めて聞きました。
久留米版自転車例文、すごいカッコいい自転車が浮かびました。方言によってイメージも変わってきたりして面白いです。
回答ありがとうございました。

関西大阪では

この黄色いチャリンコ.メチャカッコええやろ~?
昨日こうてん。せやし.すぐのったんやけど
さっきな~みんなに「えらいかっこええやん」ってたくさんいわれたんやで~
あんたものったらええやん」

って感じですね~。

  • 回答者:kako111jp (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その話している情景がパッとすぐに浮かびました。
やはり関西弁はきさくな感じですよね~。関西弁で話しかけられると、全く知らない人なのに前から知り合いだったような…そんな感じです。
回答ありがとうございました。

ある意味究極ネタw

「(ここ)ととと?」「(うん)ととと。」「(あ~)ととと。」
みんな「取ってる」のの意味なんですが、「と」だけで会話がなりたつんですね。Byタモさんってことでw

ちなみに「とと」で取ってる(取っとる)「と」が「の」ですね。
「こことってるの?」「うん取ってるの」「あ~取ってるのね」て感じ。
福岡です。

もう少しいえば「とっとっと」や「とーとーと」みたいに言えば近いかな?

  • 回答者:KTY (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんとだ、究極ですね~。
「と」で成り立つ会話、是非生で聞いてみたいものです。でもほのぼのとした感じがよく出てますよね。
回答ありがとうございました。

何しとってんじぇ!!

(何してるのよっ!)

丹波弁(兵庫県篠山市)。
私は使わないですが親戚のばあちゃんが親戚のじいちゃんにいうのを聞いて固まってしまいました。こえぇ…。

  • 回答者:tomo (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

兵庫は関西弁というイメージがあるのですが、関西弁でも地域によって少しづつ違った方言があるんでしょうね。
「何しとってんじぇ!」なんて私も間近で言われたら、よくわからずに謝って逃げていきそうです。こえぇ…
回答ありがとうございました。

九州弁
こことっとっと?
標準語
ここの場所、誰かの為に予約してますか?

九州弁
きさん、くらしあげるぞ
標準語
あなたね、殴りますよ

ぐらいですかね。。

  • 回答者:なな (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「くらしあげる」は、初めて聞きました。
ケンカの時に使うんでしょうね。迫力ありまくりです。
標準語にすると一気に迫力なくなって、その対比が面白かったです。
回答ありがとうございました。

わしゃあ、広島のもんじゃが、お前は何処のもんじゃ。(広島弁)
私は、広島ですが、あなたはどちらの方ですか。(標準語)

おどりゃ、ええ加減にせいよー。(広島弁)
あなた、いい加減にして下さいよ。(標準語)

わしゃーのー、きのう、会社に行ったんじゃがのー。(広島弁)
私は、昨日、会社に行ったんですが、(標準語)

  • 回答者:広島男児 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ~広島男児という感じがします。
「お前何処のもんじゃ」なんて言われたら…逃げてしまいそうです。
「おどりゃ」も…逃げてしまいそうです。すいません、ビビりなんです。任侠映画のイメージをどうしても持ってしまうものですから…失礼ですよね、すいません。でも男らしい方言っていうイメージでもあります。
回答ありがとうございました。

熊本弁です!!

『昨日、たいぎゃ呑み過ぎて、いっちょん覚えとらんとです』
(昨日、超呑み過ぎて、全然覚えてないんだよ)

  • 回答者:ガムの助 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「いっちょん」が「全然」なんですね。「たいぎゃ」が「すごく」とか「超」になるんですか。なるほど~
この文章から二日酔いで頭を抱えたサラリーマンが浮かびました。
回答ありがとうございました。

「大分にいっぺん きちょくれ よっちょくれ」
「大分に一度来てください そして我が家におこしください」人情の厚い大分の方言です。

三河弁大好きさんの方言を直してみました。

「こん きいねえ自転車 ものすごう~いいじゃろ?
 昨日 こうたきぃ~ いまのっちょるんで~
 さっきがら み~んなに「いいなあ いいなあ~」ち
 いっぱい言われたんで~
 あんたも のっちぃ みらんな」
文字にすると何だかおかしくもあり、懐かしくもありです。

  • 回答者:tenten (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

方言って、文章にするととたんにすごい田舎っぺな感じがするんですよね。話している時にはそんなに感じないんですけど。
大分の方言も温かみがありますね~。自転車について子供たちが話している姿が目に浮かびます。
回答ありがとうございました。

今は広島に住んどるけど、わしゃぁ岡山生まれじゃけぇ岡山弁でいかぁよぉ(^^)p

 『ぼっけぇでっけぇ「でぇこ」が採れたけぇ、いせぇで「てぇてぇてぇ」て いうてぇてぇや』

訳『すごく大きな「大根」が採れたから、いそいで「炊いてといて」って言っといて』

ちなみに岡山弁には『すごい』という意味で『ぼっけぇ』『でぇれぇ』『もんげぇ』という3種類の方言があるんでぇ(^o^)


追記:ご返信どうもです。
県内でも『ぼっけぇ』『でぇれぇ』は南西部、『もんげぇ』は北東部でよく使われてるみたいです。
私は南部出身なんで『ぼっけぇ』『でぇれぇ』をよく使いますが、意識して使い分けることはあまりないですね。『ぼっけぇでぇれぇ』みたいに重ねて使うことはありますが・・・
訳すと『すごくすごい』って意味になります(笑)

  • 回答者:ガンちゃん (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごく温かみのある感じの方言ですね。
「ぼっけぇ」って聞いたことあったんですが、「すごい」っていう意味だったんですね~ なるほど。いろんな「すごい」があっていいですね。使い分けたりするんでしょうか?
回答ありがとうございました。

=追記=
質問にお答えいただきありがとうございます。
地域によって違うのですね。使い分けるのではなく。
「ぼっけぇでぇれぇ」、今の言葉で「超すげぇ」という感じでしょうか。二重の強調ですよね。三河弁だと「どすごい」ですね~。

広島弁
今そっちにいくけぇ、まっとりんしゃい

標準語
今そっちに行くから、待っててよ

今は東京ですので、広島弁を使う事はないですが、2年いて、これだけ覚えました
××するけぇ~みたいな言葉をよく使います
JR西日本のCMで仲間由紀恵さんさんが、「広島にきんしゃい」と言っていましたが(関東だけのオンエアかな?)「広島に来てください」みたいな意味だと思います

だから三河弁好きさんが例えで出した文を広島弁でいうと「昨日買ったけぇ、早速乗っとるんじゃが、さっき皆にすごく格好って言われたけぇ、あんたも乗ってみんしゃい」になります

本当の広島弁とはちょっと違うかもしれないけど、こんな感じです

  • 回答者:プーさんのママ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

広島弁ですか~ なんか任侠って感じでカッコいいですね。あ、すいません、イメージです。
同じ文章でも、方言が違うだけでなんだか違う事を言っているような印象を受けます。 方言って面白いですね。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る