すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 高校生

質問

終了

【至急】[文理選択]文系大学と理系大学の就職率の違いについて教えてください。
僕は今高校一年生で、文理選択に迷っている者です。始めは理系にしようと考えていましが、下に書く理由から文系にしようと考えました。でも、やっぱり理系の方が僕の興味のある情報系の大学に入れないしなぁ・・・と迷いに迷ってるのです。皆様、ご助言お願い致します。

僕は国語と数学と化学(まだ化学しかやってません)が苦手で、英語が得意です。社会は普通(平均点程度)です。
その中でも国語は、昔から読書をしてこなかったせいか壊滅的です。
数学は国語ほど苦手ではありません。
『ならば理系にすればいいのでは』と言われると思います。
そこで、僕が何故迷っているかということを説明します。それは・・・
文系は国語、英語、社会だけ必修なのに対し、理系には「数学」の他に「物理」さらには「化学」が必修だからです。(生物をとるつもりはありません。)

ただでさえ数学が苦手なのに、化学が苦手なのに、理系に進んでしまって大丈夫なのでしょうか?
文系は国語を克服するのみなのに対して理系は僕にとって厳しい気がします。


今日までに文理を確定させなければなりません。
たくさんの回答お待ちしています。
わかりにくい点ございましたらご指摘ください。


皆様よろしくお願いします。

===補足===
回答ありがとうございます。

結局理系にすることにしました。
理由は文転ができるからです。

そこでまた問題が発生しました。
地理か歴史、どちらを選べばいいのでしょう?

歴史を選んでおいた方が文転したとき有利ですが、できれば地理を選びたいです。

  • 質問者:優柔不断
  • 質問日時:2011-02-28 22:01:51
  • 0

並び替え:

理系のほうが潰しがきくのは確かなんですが 結局成績が取れないとけっこう辛いものがありますよ。
どちらにしても無難にはならないので難しいところです。
最終的にはやっていける!と思える方がいいと思います。
就職するときも結局は成績なので たとえ文系でも成績がよければ不利とはいえないです。
どんな職種に就きたいかで選択もかわるのでそちらから考えてみるのもいいのでは?.

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

僕は最初に理系希望でしたが、途中で心理学(文学部)に興味を持ったので高校の途中で文系に変わりました。
心理学は実験データを数値分析したりするので、大学受験でも数学や物理で目的の学科を受けることができました。
そういうケースもあるということです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

理系から文転はありえますが、
文系から理転はあんまりありません。

本気で悩んでいるのでしたら、理系の方がいいでしょう。
あとで潰しが利きます。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る