すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

よくパソコンソフトやツールバーで「64bitOS非対応」とありますが、これは64bitで動作できないのか(64bitOSでも32bitで動く)、64bitOSでは全く動作しないのかどっちなんでしょうか?。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-01 10:43:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
64bitではメモリーが多く使えるということは知ってました。
OSはまだ動作保証がされている32bitを使ったほうが無難かもしれませんね。

非対応と言うのは「対応しない」と言う事です。
つまり「64bitOS非対応」と書かれていれば64bitOSでは使えない事になります。

64bitOSでWindowsの場合はXpPro、Vista、Windows7に存在します。
しかしXpPro、Vistaでは32bitが中心になり
対応OSがXp、Vistaとだけ書かれている場合は32bitを指している事が殆どで
64bitには対応していない可能性が有ります。
それらの64bitOS使用者は対応情報を詳しく読んで使用する必要があると言えます。
Windows7の場合は64bitを本格的に導入しているので
bit数が書かれていなくても両方のOSに対応している事が殆どです。
もし64bitOSに対応していなければ質問の様に64bit非対応と記載される事になります。
又、Windows7の64bitに対応していても
Xp、Vistaの64bitに対応しないケースもあります。
64bitOSを使用しているのなら
ソフトや周辺機器を使用する場合対応情報をよく読んで使用して下さい。
説明書に詳しい記載が無くてもメーカーサイトで詳しく調べる事が出来ますし
場合によっては修正プログラムの提供を受ける事により
64bitOSで使用出来る事があります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ソフトメーカーの人間です。
動いても動かなくても保証のできないもの、サポート対象外のものを、
非対応と表記しています。

  • 回答者:当然ですが (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100%の状態で使えないものを「64bitOS非対応」をしていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

64ビットOSでは動かない可能性があるor動かないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「検証していない」というのが答えになります。
動くかもしれないし、動かないかもしれない。
作り手側の個人的な感想としては、演算(内部処理)のみ行うソフトはたいてい動くのですが、外部I/Oボードを制御するソフトは確実に動きません。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

64ビット非対応ですが、メーカーが安定したソフトとして対応できない、ということです。
例えばVocloid2はソフトは動くけどオーサライズが出来ない、又は動くけど一部が使えない、全く動かない、逆にWin98事のソフトでXPでは動かなかったのに、Win7-64で互換モードで動くでもWin7-32ではダメと言うソフトもあります。
また3DCGや音楽のDAWソフトの64ビットネイティブなものは32ビットでは絶対に動きません。
 経験上XP32のソフトは動くことがままあるがVista以降の32ビットの64非対応はほぼ動かないと思った方が良いです、32ビット版はXPの系譜由来のものですが64ビットはWindowsServer2008のパーソナル版てき仕様でServer機能が無くプリセットがパーソナル仕様です、Server2008で動いたWin98のソフトはWin7-64で動きますがWin7-32では動かないことからも確かだと思います。
また次期OS、WindowsServer2012かは64ビット、128ビットとなり32ビットは消えるそうです、Win8はどうなるかは未定、CPU内部では浮動小数点演算128ビット既に256ビット演算を一部組み込み始めている状況では32ビットはメリットがなさすぎだけでなく、128GB搭載可能なマザーボードまで有る中、メモリ3GBの制限は足かせでしかないと言えます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

動く動かないで言われれば、動かないと答えるのが、提供している側の答えになると思います。

単に動作検証していないだけの物もあるので、動くかもしれないし、不具合を引き起こすかもしれない。一部機能が使えないとか様々。
インストール時に自動で判断して、インストール出来ない様にしている物もある。
ハードウェアのコントロールを伴う(ドライバを伴う、依存する、ドライバが32bitソフトのアクセスを想定していない等)ソフトは動かない事が多いと思われます。

  • 回答者:みみみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る