すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

私は45歳の男性ですが、上は中3から、中1、4月に小学校にあがります。
半年ほど前、配偶者は1人実家に帰り配偶者の母に離婚を勧められ、調停中なのですが子供のケア、養育費、入学金など協力するどころか、弁護士をいれ私の年金50パーセントを要求しています。
4月1日になると強制的に50パーセント分割になってしまいますので、弁護士
と話したところ子供に少しでも愛情があるなら、年金放棄するべきです。との解答でした。
今まで勤めていたところも、わたしが99パーセント経営をしていましたが、兄夫婦が欲を出し父が亡くなったとたん、まったく仕事にかかわっていなかったのに、急に私の仕事をすべて取り3ヶ月で倒産させました。
こんなつらい状態で配偶者は子供の安否を気遣うわけでもなく、子供との離婚後
の接見を要求します。勿論子供は2度と会いたくないと言っております。
こんな配偶者でも年金分割は必要なのでしょうか?

  • 質問者:ルナ
  • 質問日時:2008-02-27 04:17:18
  • 0

がんばって下さい!
子供はちゃんと見ていますから、味方になってくれると思いますよ。
この状況で、よく金をくれなんて言えますよね。
離婚は離婚としても、お金を払うのは向こうの方だと思います。
ちゃんと弁護士に戦ってもらえば、年金分割なんて事にはならないと思いますよ。
がんばって、仕事、子育てして下さい!
子供は笑っているときが一番かわいいですから。

  • 回答者:momoka (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

弁護士は、頭が良い人たちですが、良識があるかどうかは人によります。基本的には依頼者の見方です。旦那さまが話した弁護士は、あくまでも配偶者が雇った弁護士であって、その発言も旦那様の立場を慮ったものではありません。
 ご相談の範囲では、離婚の原因となる状況もその経緯も不明で安易なお答えはできませんが、配偶者が実家に帰った経緯、その原因、3人の子供の親権・養育の問題、旦那様自身の生活設計の問題、いくつかの問題が不明確です。
 お仕事も不調のなか、お子様は旦那様が保護し養育しなければならない状況にあって、「子供に少しでも愛情があるなら、年金放棄するべきです。(配偶者に譲る意味か?)」との弁護士の見解は意味不明です。
 いずれにしても、離婚時の年金分割は、婚姻関係にあった期間についての50%が上限ということであって、なにもなく折半というものでもないので、性急な判断をする必要はないと思います。
 「調停中」のことも、家庭裁判所による離婚調停なのか、他のものなのかも不明ですので、コメントのしようがありませんが、婚姻期間中の年金はいくらかの分割はやむを得ないと思います。

  • 回答者:micinoue (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。
この場合の年金分割は、妻に悪意の遺棄があり、私が死亡して扶養できなくなった場合
結局お金で子供たちの価値はかわります。ちなみにわたしは心臓病で後数年と言われて
おります。それに民事で私が養育費を請求すると大変な事になると考えたのだと思います。
なぜ、子供が私に付いてくるかを考えれば理解出来ることだと思います。

4月1日から強制的に50%分割になってしまうものではありません。
婚姻期間中の分です。しかも上限が50%です。
社会保険庁のHPです。
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1003.html

年金放棄なんてとんでもないと思います
ご自身の生活もあるのですから安易に放棄してはいけないと思います。

子供さんのためにがんばってください

  • 回答者:atomu (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。励みにさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る