すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

原発の賠償措置を国民が負担することになったのが、どうしても納得できません。

役員と社員と会社の資産合わせたら総資産13兆円だそうです。
東電が責任をもって全額賠償することはないのでしょうか??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-04-14 15:56:12
  • 1

私も絶対納得できません。
東電、東電関連の天下り財団や、原発推進派だった当時の自民の議員等
全ての人が全財産投げ打ってそれでも足りないというならまた話しは別ですが。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040801039

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

役員の報酬をさかのぼって減額してほしいです。

一般社員は可哀そうですね。バッシングにあいながら、過酷な仕事をしています。

  • 回答者:電力不足 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

被災地への補償金額は、莫大な金額になるだろう。
例え、東電に金があるといっても、限度がある。
もはや、倒産の可能性もある。
これを機に、電気料金の値上げは十分ありうる。
結局国民に付けを回すことが、政府や東電の考え方。
こんな値上げは反対である。
その前に、東電幹部の私財没収を先にやるべき。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賠償額が膨大で東電では負担できないので、
結局仕方がないですね。
やっぱり大企業はいつも国と国民に助けてもらえて、
おいしい思いをします。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも同感です 全く納得できません・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マスコミも東電から多額の広告費を受け取っているので、東電の都合のいいことしか国民に伝えないでしょう。結局、そういう政策を推し進めてきた政党を国民が選んだので、国民にも責任があることになります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も納得はできません。
元々原発に反対だし
また勝手に決めて酷すぎますね。
東電が責任をもって全額賠償してもらいたいものです。

  • 回答者:refrft (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに東電が賠償するのが理想的ですが
今回の事については規模が大きすぎて対処できないと思いますし
首都圏に住んでる身としては多少の負担はしょうがないかな・・・と思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

納得できないですね。
そんなに資産あるなら出せって思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に納得できないです。
東電が全額賠償することがムリだったとしても
初めから国民に負担させるのではなく
努力をして、なんとかする態度を見せて欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民が負担するのは納得できません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほんとにやりきれません。
精一杯企業が努力して、それでも仕方なかったという姿勢だけでもお願いしたいですね。
最初は天災でも、途中からは人災だった気がします。
トップの対応みても明らかです。
こんな国だったんだなあと思います。
地震もショックでしたが、この後の一連の政府の対応、東電の対応の方が、
皆の不安の種だったのではないでしょうか。
私たちは本当に民主主義の国にいるのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保有資産を賠償金に充てるというのは不可能です。

天災地変による事故であり、東電の対応に非は無く、安全基準に問題があります。

その基準を作り、原発推進策を推し進めたのは前の政権。

皆様の清き1票により維持されたアノ長期政権です。

  • 回答者:216 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっしゃることは良く分かりますが、かりに13兆円をすべて売却処分したら東電管内は何も機能しなくなってしまいます。
そもそも原発は国策で進めてきました。電力会社にしてみれば一番投資効率の良い手段なので今後も続けたいと考えているし、国としても多額の税収が入るので中止はないでしょう。
国策で進めてきた原子力行政で最終責任がきわめて曖昧だから、どこも責任逃れをしています。
国の原子力行政を見てみるとまず内閣府(原子力委員会、原子力安全委員会)があり、外務省、文科省、経産省などが大きく関わり、なかでも原子力安全・保安院は経産省に属する。
これらのどこにもその責任が明確になっていないところに大きな問題があります。
したがって東電は勿論のこと国にも責任があるから、納得できないがすなわち国民が負担しなければならないと言うことになります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、納得できない!
原発は危険過ぎるとして、永年、反対の意思表明はしてきたし、原発発電依存分ぐらいは、節電してきた。
こんな私にまで、負担させようとは、まったく、とんでもない話だ。

原発導入した時点からの東電の経営者など全社員、株主が、すべてを負担すべきと思うが、それだけでは、足りないと思う。
原発推進の役人、政治家、経済人、学者、教師、CM出演タレント、など関係者全員で、賠償すべきだ。

  • 回答者:団塊 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気持ちは分かるけどね。

じゃあ、役員と社員と会社の資産を全部売り払って賠償したとして、その後には東電の会社も発電所も送電線も全て無くなるんよ。
各家庭、事業所。全て電気自給自足かい?

質問者さんは東電エリアに住んでいないのかな?
今回タマタマ東電で問題になったが、地震は日本中どこでも起こる。次に九電で同じことが仮に起こったら、おいら首都圏民としてこう言うよ。「九州の人間は電気無くても良いだろ。会社清算して賠償しろや。税金使うなんてもってのほか」ってね。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民が負担するのは納得できません。
東電の役員とOBの資産を没収して賠償金支払いに当てるべきです。
政府も国会議員の給料を40%カットして捻出すべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東電の社員とOBの財産で損害賠償するのが当然だと思います。
ただ、原発を作り始めた時から自民党と癒着していたので政治家にも責任があります。
そうすると日本に制度では政治家を選んだのは国民だから、国民も一緒に責任を負うことになる税金で・・・となるのが現状でしょう。
東京電力は社長だけ替えて、多少役員給与を下げてあとは終わりにしようと思っているようです。政治家もマスコミも経済連もそれですすめようとしているとしか思えません。
そういう位置にいる人だけが、あまり負担を負わずにハイレベルの生活をしていける国、それが日本なんだなと、思い知らされてます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理想を言えば東電1社が責任を負って全て賠償すべきでしょう。
でも今回は規模が大きすぎます。それに東電の総資産が13兆円と言っても実際に売れる資産がどれだけあるかも問題だと思います。
東電が持っている資産の中には売り払う事の出来ないもが必ずあるはずですから。
それに原子力を推進したのは政府です。いわば国策です。
東電も政府と言うバックがあったから原子力に踏み出せたと言ってもいいと思います。
国策で推進してきた以上政府が何らかのバックアップをするのは仕方ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く同感です。
社長は着てる服も売って裸で謝れ。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賠償額が膨大で東電では負担できないので、
結局仕方がないですね。
やっぱり大企業はいつも国と国民に助けてもらえて、
おいしい思いをします。

  • 回答者:自営 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民感情としては当然ですし、私も全面的に賛成です。

しかし原子力発電自体いくら巨大企業だといっても、一企業で完全に管理でき代物ではないと思います。導入に当たっては、当然国策として推進してきたものです。

昭和36年に「原子力損害の賠償に関する法律」も施行され、その中に天災等の場合は企業責任だけではないと定めています。損害賠償責任保険にも加入しています。

ならば今回は、主たる要因は天災であるとしても、過去の原発事故などに照らして東電の責任はないかと云うとかなり否定的で、明らかに善意の管理義務に大きく違反していると思う。

当時の政権与党自民党と東京電力のきわめて甘い関係が背後にあったのではないかと思えてならない。こんな甘い対応を是認したことにより、東電の対応が甘かったと云っても過言ではないと思う。

我々の血税を投入などとんでもない。先ず歴代の役員連中、次に社員などが身を削って対応して欲しい。と現在は思っている。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る