すべてのカテゴリ » 美容・健康 » ダイエット・フィットネス » 食生活・ダイエット食品

質問

終了

塩分を控えめにしています。私は、

・納豆のパックについているタレは半分くらいしか使わない
・調理済みのおかずで塩気が足りないと感じる場合でも、できるだけ塩・しょうゆを足さずに食べる
・減塩の調味料を使う

などを心がけています。推測ですが、平均的日本人より塩分摂取は控えめだと思います。みなさんはどのような減塩対策を行っていますか?

なお、塩(具体的には、多分ナトリウム)は、人間の生理活動に必要だと思うので、全く摂らないのもだめだと思いますが、では何故塩分の摂りすぎは健康上良くないのでしょうか?確か、何かの生活習慣病の一因となると聞いた覚えが…

  • 質問者:Salty Cat
  • 質問日時:2008-08-23 20:24:26
  • 0

塩分のとりすぎによる高血圧症の悪化などありますね。
年齢の高い方は動脈硬化なども心配ですね。

私も家族にあわせて減塩生活を送っていたら、
外食の際の醤油のしょっぱいことに気が付きました。
酢やこしょうなど香辛料を合わせて使うと塩を減らした感が減りますね。
あとはかつお、小魚、昆布、しいたけなどの天然素材からのダシはしっかりとっています。
生まれも育ちも関東ですが、味付けは関西人の夫実家より薄味です。

  • 回答者:減塩生活 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

動脈硬化にも影響するのですね。

外食産業でも、薄味・標準(濃い味は設定なし。濃い味が希望なら、席にある塩などで各自調整すればよいし。一方、薄味は、予め言っておかないと、サーブされてからは、個人の判断で塩分を取り除くことが不可能だから)を選べればいいですね。セントラルキッチン方式(工場で集中的に製造し、各店舗では、温める等のごく簡単な作業で食事を提供する方式)なら、コスト増や手間が掛かるので現実的でないかもしれませんが、その場で調理してもらえるような場所では、塩分控えめでとお願いするのも有りかなと思いました(ただし、要望を受け入れてくれるかどうかは分かりませんが)。

並び替え:

塩分は全く取る必要はありません。日本は島国です。あらゆる食品には、そもそも身体にとって充分な塩分が含まれています。その上で、さらに塩分を取るから問題なのです。しばらく塩分無しの食生活をしてみてください。ある時、素材の美味しさに気が付いたなら、塩分の取りすぎから解法されます。

  • 回答者:マコトク (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

引き続き減塩生活を送りたいと思います。

・納豆のパックについているタレは使わない

・調理済みのおかずできるだけ食べない。
加工食品も。 生野菜優先。カリウムたっぷり摂取。

塩分の摂りすぎは水分吸着、血管収縮→高血圧→
全身全ての血管を痛める→全ての臓器を痛める。

  • 回答者:paco (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

減塩につとめたいと思います。

塩分のとりすぎは高血圧を招きます。
血管が弱くなり、破裂したりするようになると
その起きた場所によってさまざまな致命傷となるようです。

1日10g以内がいいそうです。
おしょうゆで食べるものを酸味(お酢やトマト)で代用したり、
しょうがなどの薬味におきかえたり、昆布などの旨みで
お味噌汁の味噌の量を減らす、などしています。

  • 回答者:ぶう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

多分、10g以内に収まっていると思います。塩分を控えるのに、旨みを強くすればいいというのはおおむね賛成です。ただし、そのために人工旨み調味料を使うのは、別の意味で健康上問題があるのかもしれません。出来れば、天然物からのエキスで旨みを追加できればいいと思います。

体が欲しがっているのに闇雲に塩分控えめにするのは危険だと思います。
夏は、汗をかくので体のミネラル分が減る事により、自然と塩分を欲しがるものです。
よく熱中症予防に水分を摂りましょう言いますが、汗で失ったミネラルを水分だけ補充すると血液が薄まりその結果、手や足が痺れてきます。

以前、(真夏に)車を運転中に手足が痺れて危険な目にあった経験から、汗を沢山かいたと思う日は敢えて濃い味付けにしています。
まあ、努力せずとも自然と体が求めてしまうモノですが。

高齢者や持病を抱えているなら別ですが、夏は危険ですよ。

と言いつつ夏は過ぎつつありますね。
最近は涼しいので、これからの季節は意識した方が健康にはいいと思います。

我が家も納豆のタレは二人で1Pです。カラシがあればもっと少なくてもいけます。
健診で定期的に数値の確認もしつつ、体が欲しがらないのは健康だと判断してやってますよ。今の所、健康です。

  • 回答者:しおしおのぱ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

必要量だけ摂るよう心がけます。

醤油にも塩分が入っていますし.私も塩はほとんど使わないです。
ですのでお漬物などの塩分はかなり感じるんです。ショッパイと感じるものは
無理です。
ただ..活動盛んな子供は特に汗かきで.スポーツクラブにも入っているので
多少塩分は必要かなと感じてはいますが..私は塩を入れると言う事はほとんどないです。

  • 回答者:チエ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

塩分控えめの漬物も見かけたことがあります。売れているかどうかは分かりませんが。

減塩対策として、濃い口しょうゆを使っています。
減塩しょうゆは味が薄いため、余分に使ってしまって逆効果だそうですよ。
塩分の摂りすぎによる健康への影響で大きいのは、高血圧になることです。高血圧になると血管がもろくなるため、体中のさまざまな器官に悪影響があります。

  • 回答者:材木 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

濃口ですか。意外でした。参考になります。

そうそう、高血圧でしたね。気をつけたいと思います。すべからく日本人が減塩を心がけると、高血圧症の人が減り、その病気で苦しむ人が少なくなり、もって医療費削減(浮いた費用は、別の社会福祉費にでも使えばなお良いと思います)にもなるので、周りにも是非減塩を薦めたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る