すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

文字式の計算が出来ない中学3年生に、どうやって因数分解を教えればよいでしょうか。
a(X+Y)=aX+Yになってしまいます。
また、X(X+Y)=2X+X+Yなどになってしまします。
この子に、どうやって因数分解や二次関数、不等式、諸々を教えたらよいのでしょうか。

  • 質問者:困っている先生
  • 質問日時:2011-05-27 02:51:58
  • 0

実際に数字をあてはめて考えればまずはカッコの意味がそして文字の意味とがわかってきます。わたしはそうしてやりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

基本中の基本のところからこまかくやっていったほうがいいとおもいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず基本から、教えていきましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかくいろんな問題を解いてなれるしかないと思います。
ネットで調べたらいろんな問題があると思います。
数学が苦手な子の簡単な問題があると思います。

あとどこかでつまづいているかもしれません。
まず中学1年生の問題からはじめてみてはどうでしょう。

うちの子供は中学1年生、小学5年生の算数でつまづいてます。
100均で計算ドリルを買ったり、ネットで問題を調べたりして
しています。まだまだ追いつくには時間かかりそうだけど
少しづつですができるようになってきてます。

私が言える立場ではないですが参考になればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る