すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » アート

質問

終了

絵をを上手く描けるコツはありませんか?

  • 質問者:■
  • 質問日時:2008-08-25 17:17:31
  • 0

並び替え:

とにかく、ひたすらに練習するしかないと思いますよ!

たとえば、好きな漫画のシーンを写し書きするだけでも十分練習になりますし
写真雑誌などを見て、写真の風景を描いてみたりするだけで
かなりな練習になると思います。

やっぱり、継続していくしかないと思いますよ!

  • 回答者:涼風 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

漫画や写真の人物を見て描いた事はあったのですが
風景は残念な事に適当でした
今後は気を付けて満遍なく筆を動かしたい次第です!

絵は膨大な知識です。
そして経験の伴わない知識はあまり役には立ちません。
描いて描いて描きまくりましょう。
模写は大事ですよ。
写真でも漫画・イラストでもとにかく自分が描きたいと思うタイプの絵に
近いものを見つけて描きまくることです。
下手な絵を量産しても、自分にはどこがまともに描けてないのかが分かれば
次の日からはそこから学習し、その繰り返して少しずつ成長していけばいいんです。

  • 回答者:継続 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

知識も量も
欠点 長所 短所 修正
継続と学習
もっと貯めていかなければなりませんね
日々精進ですね!

人間はマルが書けたら、絵はかけるそうです。
手塚治さんが言ってました。
なので、マルが書けるなら、あなたは絵がちゃんとかけます。
練習しましょう。

  • 回答者:さん (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント


□でないところがすごいなぁ
マルを書くことが出来ます.沢山かかなければ!

漫画絵でもリアル絵でも描いたものを裏からすかしてみてみると、あららなんか変。。デッサンの狂いやバランスのおかしいところが見えてきます。特に人物の顔の場合分かりやすいですね。
それから友人や家族などに絵を見せてアドバイスをもらうことがいいと思います。
それから、描いたものをしばらく放置しておいて日数が経ってからしばらくぶりに見てみると、冷静になっているのでデッサンがおかしいことに気づくこともありますね。
あとセザンヌの理論というか「自然を円筒形、球形、円錐として捉えなさい」というのがあります。結局はこれ四角、丸、三角に捉えられますので、人物でも植物でも四角、丸、三角の組み合わせって思えば描きやすいかもしれませんね。

  • 回答者:メロンぱんだ (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

裏から見ると一定方向に変な癖が…数日前の絵も変な箇所が沢山
冷静に一歩引いてみるのも大事なのですね
客観視も沢山頂かなければなりませんね

□○△且つ曲線をもつ立体…感服
線と線を結ぶ連続..二面的に絵を描いていたことに気付かされました
頭の中に上の図形を常備しておきます

模写からはじめてはいかがでしょう。色んな人の、色んなタッチの絵を真似していくと、自分に合った描き方に出会えるかも。

  • 回答者:kiki (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

好きな絵の模写ばかりでした
此れは無いと云う要素の絵を描いてみようかしら
新たな発見がありそうです

いい絵を描く、ではなく上手く描くなら練習以外ないですね。
美術系と言うかなんと言うかいわゆる絵画系の絵でしたら専門的に習うのが一番だと思います。
漫画的ないわゆるオタ絵なら、ちょうど今週のジャンプにも載ってますけど立体を意識しながらの模写が一番手っ取り早いと思いますよ。
意外と保健体育の教科書が資料としておすすめです。

  • 回答者:あ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回の質問でも有難い返信ばかりで糧になりましたが
専門家や同期生との切磋琢磨も魅力的ですね

平面的な模写をしていた様子 紙に立体を表現するのだからその通りです 意識します
保健体育の本はもう無いんですが残念な事をした…

どんなジャンルを描きたいかによって手段は変わると思うのですが
基本は「描く事を楽しむ」だと思います。
本格的にレッスンしようとすると、どうしても壁に当たって悩んだり
上達しなくてイライラしたりするので。
漫画のような絵だと好きな漫画家さんを真似するところから始めたり
風景画だと色鉛筆などの取っ付きやすい画材を使うのもいいかもしれません。
上手な人の絵を沢山見るのも参考になっていいですよ。
私の場合、本番で絵を描く前に軽くストレッチをして筋肉をほぐすと
綺麗な線が描けてる気がします。

とか偉そうに言ってますけど私は絵下手です(笑)
上手くなりたいと思ってるんですけど・・・日々精進・・・。

  • 回答者:ニョッキ (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

楽しく描いている時は苦労も良いものでしたが
楽しむ事を忘れ何でも壁に見えている感覚でした 反省
模写や絵画鑑賞で心が動いた事も忘れてはなりませんね
小学校の色鉛筆もまだ残っているので可哀想 使い倒してみようかしら
ストレッチはしていませんでした 指先も 頭もほぐれそう 解します

お互い精進を!

上手く書こうと思わないことです。
私は個性的な絵の方が好きですよ!

  • 回答者:ピカソもどき (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

考え過ぎて混乱している感もあるので
描きたくて描く気持ちを大事にしたいです.
また,各画人の個性に注目して鑑賞してみます

基本デッサンは必須かと、あとは好きこそものの上手なれ。
書き込むこと描き続けることかと。
頑張って下さい^^

  • 回答者:ryu (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

基本に力を注ぎ
好きな事を忘れず続けてゆきます
頑張ります有難うございます

たくさん描く

  • 回答者:ばぎ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まだまだ足りないと思うので沢山描きたい次第です

基本をしっかり身につけ、あとはひたすら練習のみでしょう。

  • 回答者:はな (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

色々足りないので 沢山練習したいと思います

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る