すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

夏休み中のプール監視や海水浴の引率などを保護者が行っているところはありますか?

①救命講習は受けていますか?
②十分な泳力はありますか?
③水着を着用していますか?
④何人態勢ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-07-20 23:16:25
  • 0

私の通っていた小学校ではプール監視を保護者がやっていました。

ただ、教師も一緒についていたので
質問者様の希望する回答ではないかもしれませんが
回答させていただきます!


①担当する教員・保護者は必ず救命講習を受けています。

②泳力については分りません;
 教師はプールの授業などで泳いでいますが
 保護者は泳力テストなどを行っていない状態です;

③保護者は可能な人だけ、水着にパーカーといったスタイル
 教師は必ず水着着用でした

④小プール2人、大プール3人で
 教師が各1人ずつ付いていました(^O^)

  • 回答者:QB (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私が通っていた小学校と娘の小学校がそうです。

娘の学校について書きますね。
プールはお昼すぎに2時間ほど開放され、児童・保護者の監視ともに申し込みなどはいりませんでした。そのかわり保護者の監視は全員参加で、日時と担当者が書かれた表が事前に作られます。

1.夏休み前、講習に参加するかどうかのプリントが配られます。プールサイドに人工呼吸の方法などが書かれたボードがあり、講習の参加は「必ず」ということではありませんでしたが、私は参加しています。

2.私は中学校時代に25m泳げただけなので今はほとんど泳げません。水深1mほどなので泳力がない方もたくさんいたと思います。

3.私は私服で水着は着用していません。男性は海パン姿の人もいましたが、ほとんどは動きやすい服装なだけですね。

4.25mプール(中・高学年用)に6人、10mプール(低学年用)に4人ほどです。娘の泳ぎが見たい、とかそんな方もいるので、20人近くいるときもあります。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子どもの学校の夏休みのプールがそうです。

夏休みのプールはPTAが開放しています。
夏休み前に、プールに参加したい人は申し込みをします。親がプール監視を当番で行うことが条件で、その際、救命救急講習(消防署の方に来てもらうもの。AEDの講習も含む)も受講してもらいます。

泳力は関係ありません。水着も着ていません。いざとなればそのままプールに入ります。小学校ですから、それほど深くないですし。

監視人数はその時々で違いますが5~10人くらいですね。

ちなみに、プール監視と講習が面倒だからという親が多く、年々申し込む人が減ってきています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る