すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

窓の結露なんですが。サッシがアルミなのでガラスはペアなのですが
結露がひどくその周りの木部がかびて大変です。外部の空気に接している部分の断熱を取るなどの方法が考えられると思うのですが体裁が悪くなりそうでいまいち実行に移せません。サッシの交換以外にいい手段はありませんでしょうか。場所は神奈川です。冬は夜間マイナス5℃くらいにもなります。

  • 質問者:ぺあ
  • 質問日時:2008-08-29 10:46:16
  • 0

並び替え:

床下の湿気が多い場合にも結露しやすくなります。

床下換気扇などの通気対策が効果的です。

床下の湿気の場合にはカビが多くなりがちですし、健康にも影響しますので確認して下さい。

床下にもないがない場合には、暖房機の種類によっての影響が考えられます。
ガスストーブ(特に都市ガス)が一番燃焼時の水分量が多く、灯油ストーブも多めです。
また、乾燥を懸念して加湿器を使うのも原因になります。

安上がりにカーテンが効果的ですが、見落としがちなポイントが有ります。
カーテンの長さは全ての窓で床に着く長さにする。(腰高でも)
2重カーテンの場合はレールの上部に隙間が出来るので、端布れやダンボールなどで塞ぎ冷気の流れを止めましょう。

http://sci.la.coocan.jp/fchem/log/rika/17263.html
理由については、こちらのページが参考になりますよ

  • 回答者:亀 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あんまり売っているのを見かけないのですが、
こちらではホームセンターのダイキで
サッシに貼るスポンジみたいのが売っております。
サッシが重なるところには貼れないのですが、
貼っているところは結露しません。

  • 回答者:M.X (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ペアガラスは真空断熱工法などでないと結露防止は難しいようですね。
窓面に沿ってエアコン送風などがうまく出来るようなら結露が防げると
思いますが。室内空気の水分が窓の内側に冷えて付くのが結露なので
除湿乾燥機などを夜間運転しておくのも効果があるかも知れません。
寝室などでは乾燥しすぎると良くないかもしれませんけど。
最後はリフォームとかでしょうかね。
http://iimado.jp/keturo.html?OVRAW=%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B5%90%E9%9C%B2%E9%98%B2%E6%AD%A2&OVKEY=%E7%B5%90%E9%9C%B2%20%E9%98%B2%E6%AD%A2&OVMTC=advanced&OVADID=644368541&OVKWID=87059098041

  • 回答者:ダブルアクセス (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家ではポータブル除湿機を一年中使ってます!
特に冬場は夜間洗濯物を部屋に干すので結露が酷かったのですが、
除湿機を使うようになってからは、朝、窓ガラスを拭くという仕事はなくなりましたよ!!
因みに窓はアルミサッシで、ガラスは普通の1枚ガラスです。

  • 回答者:除湿 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結露防止サッシ用シールがありまして、張るのもはがすのも簡単なのでおススメです。結露を吸い取り、早く乾かすというものです。

  • 回答者:マー (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

窓は曇っていませんか。もし曇っている状態であれば中性洗剤を付けて窓を拭いてみてください。多分窓が曇りにくくなると思います。曇らなくなれば結露は無くなりませんかね。素人考えで申し訳ありませんが一度試してみてください。

  • 回答者:おじい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る