すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

今吹奏楽部でホルンを吹いています
それで、昨日先生に、「耳がきたえられてない!!!」と
怒られました。
私もいまいち音程がよくわかりません
どうやったら音程がわかるようになりますか????

チューナーを使わずに音程がわかるようになりたいです
お願いします!!!
すごく困っています

  • 質問者:いちご
  • 質問日時:2011-08-20 17:15:32
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答してくれて本当にありがとうございました。
皆さんの回答を参考にさせてもらいます
ありがとうございました

並び替え:

私の学校ではチューニングの時にスピーカーからその音を
流しているんですが、
吹いたとき(スピーカの音と混ざった時)に鈴虫の泣くような音がするようなら
→音程が高い
吹いた時にグワングワンというように音がゆがむような音がするようなら
→音程が低い

音程があっているなら真っ直ぐな音のままです。

スピーカーでなくても、音程があっているに同じ音を吹いてもらい、
それとくらべてどうかを同じようにみてみてもいいと思います。

続けていれば自然とわかるようになるとおもいますよ!

===補足===
鈴虫の泣くような→鈴虫の鳴くような

この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます
とてもわかりやすくてよかったです
これからやってみたてがんばって
音程を聞きたいです
ありがとうございました

とりあえず音を聞くことですかね。
慣れだと思います。
いろんな曲を聴いてみるといいと思います。

  • 回答者: (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます!!!
いろんな曲を聴こうと思います
ありがとうございました

自分は生まれつきの絶対音感はないのですが、昔ピアノを習っていた頃に、1つ1つの音を何度も聞いて、それを耳で覚えて絶対音感に近いものは身につけました。
ただ小学生の時の話なので、中学、高校となると小学生より身につくまで時間がかかるかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます
ピアノを使ってやろうと思います
ありがとうございました

絶対音感でも持っていない限り、音程を正確にとるのは難しいでしょう。
たぶん先生の言ってるのは、パート同士でのバランスじゃないでしょうか?
ホルンの場合とくにハーモニーが重要ですので、少しでもずれでると目立ってしまいますよね。なので、自分だけ音程が正しければよい!って事にはならないかと思います。
周りの音を聞いて、綺麗なハーモニーを作れるようn頑張れってことじゃないですかね。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます!!!!
音程ってどうやったらわかるように
なりますかね~

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る