すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

阪急電車では、走って乗車する人を待ってくれますが、
JR西日本では、「駆け込み乗車は危険です!!」と怒り口調です。
なぜ、JRは待てないのでしょうか???

  • 質問者:おっさん
  • 質問日時:2008-09-01 11:29:01
  • 1

並び替え:

阪急電車で待ってもらえなかったことがあります(笑)

いろんな意見がすでに出ていますが、JRの場合は運行範囲が広く、一旦遅れると影響が広範囲になります。尼崎の接続などうまくできてますので、ダイヤが乱れると困りますね。あのような悲惨な事故はもうごめんですね。

阪急電車は西宮北口や淡路などでの接続がありますが、今津線や千里線はダイヤに余裕がありますね。

  • 回答者:のんくん (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も関西圏で私鉄とJRの両方を使いますが、

私鉄はホームの駅員が階段等からの駆け込みも確認し、融通を利かせ、旗などで合図しています。つまり、関西人の気質上避けようのない「駆け込み乗車」というものにたいして警戒態勢をとり、安全に乗っていただけるよう調整しているように感じます。また、ダイヤの組み方自体も乗客の乗り継ぎがうまくいく時間を確保していると思います。

それに対してJRは駅員も少なく、ダイヤ優先で、接続時間も階段わたりで0分。つまり、必然的に駆け込みとなる接続となっていたりします。ギリギリに駆け込もうものなら、車内放送で罵倒されます。

昨年一度、遅れて到着した快速電車が発車を急ぎ、つながって乗り込み途中の遠足の小学生の列の途中で一部を残して、無理やりドアを閉め出発する場面に遭遇しました。

あの事故の後、安全のためと称し、混雑時間帯の新快速の所要時間を3割増にしています。ですが安全のためというよりは、時間通りに走っているという「実績」を挙げたいだけのように感じます。

130km/h出る車両を時間調整のために80km/hで走らせることが乗客のためでしょうか?どうせ余裕があるのだから、少し待って乗せてもよいと思うのですが、車内放送で「罵倒」したくせに、三ノ宮手前で阪急電車の普通電車に追い抜かれる新快速って何なのでしょうか?

JRのいう乗客優先は口先だけのように感じることが多々あります。

.....おっと、愚痴モードになってしまった。

ということで、JRは「罵倒するだけ」ですが、私鉄は「駆け込みそうな人の確認」までしているので、待っているように感じるというところでしょうか?

ちなみに、JRの車両が古いような記載を読みましたが、阪神のジェットカー(加速日本一)のほうがはるかに古いです。車輪が小さいのでダッシュがきくだけで、最高速度は80km/h止まりです。駅間が短いのでこれが最適の仕様ですが、JRは駅間が長いので阪神の車両では時間がかかりすぎ、役に立たないと思います。

  • 回答者:ぱぅ (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

JR西日本に限らず本数が多く混雑する路線は、
少しの遅れが多数の列車に波及してしまうため遅れを避けたいのです。
「日本の鉄道は時間に正確」という思いがみんなにあるから、
遅れて乗換えができない、遅刻したなどと怒る人が多いと思います。

JR西日本は最近乗客の利便性向上のため路線間の乗り入れが複雑になっています。
東海道線と宝塚線、宝塚線と東西線、大阪環状線と阪和線、関西線とおおさか東線などなど。
これらの線で列車が遅れると、乗り入れている線の列車にも遅れが出ます。
ひとたび列車が遅れるとあちこちで連鎖的に遅れが広がって、多数の人に影響が出ることになるのです。
この遅れを取り戻そうと、無理な回復運転をしたため、あの尼崎での事故になったのです。
ついつい目の前に列車が見えると、駆け込み乗車をしてしまいがちですが、
一人ひとりがマナーを守り駆け込み乗車をしないことが、定時運行につながり
自分自身が遅れずに目的地に着くことができるのです。

  • 回答者:なぶっち (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あたりまえやん。
そいつ怪我したらなんていうねん。

乗ってる人間も迷惑やっちゅうねん。

  • 回答者:もうすぐおやじ (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

JR各社に限らず、関東の私鉄でも駆け込み乗車はおやめ下さい!!と怒鳴りますが、JR東日本の某駅で、駅事務所のマイクで、ホームに向かって何人乗車!!と構内アナウンスで言っていたことがありました
そこは階段を渡って、向こうのホームまで行かなくてはいけない上電車は1時間に1本位しかないローカル線だからだと思います
待てないんじゃなくて、定時到着、定時発車が当たり前の国だからそれを前提に鉄道を走らせているせいです
まあゆとりをもって早めに行動してくださいっていう事なんでしょう

  • 回答者:プーさんのママ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的に電車はダイヤがあって、その通りに動いているので
駆け込み乗車をしてくる人を待つこと自体がおかしいと思います。
阪急電車だから、JRだから、という話でもないような気がします。
すべての電車が駆け込み乗車する人を待っていたらダイヤが乱れて
たくさんの人に迷惑をかけてしまいますよね。

  • 回答者:まお (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪急だから待ってくれるというのは違うような気もしますが、
(どちらかというと、ダイヤが押し気味かそうでないかの影響の方が大きい気がします)
(ということはつまり、ダイヤが常に遅れ気味のJRでは、待ちようがないということですね)
そもそも駆け込み乗車する客を待つというシステムそのものの方がおかしいと思います。
もちろん、ホームで何かトラブルがあって乗れないでいる客だとか、
車椅子の乗車だとか、ベビーカーやスーツケースを乗せようとしている人だとか、
そういう、時間がかかって必然のお客さんについては、待って当然ですが、
そうではない、単に電車に乗ろうとして駆け上がってくるような客は、
いちいち待っていたらきりがないだけでなく、
電車そのもののシステムに反していると思います。
もちろん、どの程度ダイヤの数が多いか、終電かどうか、などにもよるとも思いますが。
阪急電車と共存しているようなエリアの場合、基本的にダイヤは多いですから、
駆け込み乗車するくらいなら1本待てよ、と、マナーのないお客さんを見ると思います。

  • 回答者:tomo (質問から3時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

概ね先のレスに同意ですが、
補足意見として…
JRの車両はかなり旧式のものが多く混在し、それらは無論のこと、新型車両でも非常に非力です(阪神電車の加速力と比較すれば一目瞭然)
このため一旦遅延すると回復が大変なんです
また、JRは依然国鉄時代からの「乗せてやる」式の官僚的体質を引き摺っているのもその主因です

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

某私鉄ですが、待ってくれないです。
走っているのに閉められたときはうらみたくなりますが、
仕方ないですね・・・
自分がすでに乗っている側で、着いてからの乗り換えがシビアなときは
「早く発車して~」と思いますし。

遅延によりダイヤが狂って、運転手があせって事故るよりましです。

  • 回答者:仕方ない (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

JRのほうが規則が厳しい(ダイヤの混線、罰則は福知山線事故の時あきらかになりました)からでしょう。

  • 回答者:まいか (質問から28分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ちゃんと乗っている人に迷惑だからです。
待つことにより、ダイヤが乱れてくるし。

  • 回答者:z (質問から19分後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そもそも駆け込み乗車でドアに挟まれたりホームで滑ったりするから危険なんでしょうけど。

JRに限らず、日本の電車はダイア通りに運行することが大切にされてます。
後続の電車が待っている場合もあります。
ちゃんと電車が来ないとそれで苦情がくる事もあるでしょう。

阪急電車は乗ったことが無いのでどの程度混雑しているのか判りませんが、
余裕のある電車なら待ってくれるのかもしれませんね。

JRでも単線や終電間近で余裕のある時は待ってくれることもありますよ。

  • 回答者:危険ですよ (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る