すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

前回まで自民党の総裁選挙に出て今回出ないのはなぜですか。
何か人気投票の様相を呈しているこのごろですが、ちょっと不思議に感じていますので事情通の方教えてください。
過去の立候補者の名簿は次のようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E7%B7%8F%E8%A3%81%E9%81%B8%E6%8C%99
先回まで立候補された方の中には今回出ておられる方も居られます。
さて、もう立候補する権利がなくなったという方を除き、なぜ先回以前に総裁選に立候補された方が今回立候補されないのか良く分かりません。
情勢が刻々と変わるのは分かるのですが、先回まで立候補し今回出られない方は次回以降も、もう総裁に立候補する気はないと考えてよいのでしょうか。

  • 質問者:選挙音痴
  • 質問日時:2008-09-10 19:39:27
  • 0

実際のところ、現実的に不可能に近い問題が山積みです。

それを嫌がるのは想像に難くありません。
この時期に敢えて総裁選なのかを考慮するとやはり秋頃と予想されている衆議院解散総選挙対策でしょうね。

実際のところ、今日もTVで各立候補者が演説していましたが、国民に向けてのメッセージにしか聞こえません。自民党員など限られた人しか投票できないのに、国民へのメ―ッセージなんて普通では考えられません。

今山積みの問題は小泉内閣で成立した法案がほとんどです。

ふつう考えても総選挙でも自民党の大敗は目に見えていますよね。
それをマスメディアを使った選挙運動だと思います。

結局本音で出る気があるのは2人くらいでしょうね。あとは盛り上げ役&選挙対策でしょうね。

  • 回答者:アンチ自民 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変ご丁寧な回答有難うございます。
私も共同会見を見ましたが、あほらしくなり途中でやめてしまいました。麻生の優位が揺るがないとの共通認識が和やかな総裁選になっているのなら情けない限りです。
「山積する課題に対して、政権与党は何をなし得るか、また、なすべきか。骨太の指針を示して争うのが総裁選ではなかったか」との新聞記事がありました。まったく同感です。自民党が大勝しても(ありえないとは思いますが)ねじれ国会は続きます。現在の日本の社会情勢について「危機感」がまったく無いようにも見えます。混迷する政局を打開する気迫を持ってもらいたいのは私だけでしょうか。
ごちゃごちゃ書かせていただきましたが、18日には当サイトもSooda!になり、回答や、満足度もそれ以降になるとつけられなくなるとお聞きしました。ちょっと早いですが、これで終了させていただきます。再度お礼を申し上げます。
他に御回答いただいたカミキリさん、風見鶏さん、ジョウ3さん、みのるさんにもこの欄をお借りしてお礼を申し上げます。

並び替え:

今回は出てもそんな役回りと分かっているから出ないのかもしれませんので出ないのだと思います。

  • 回答者:みのる (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

御回答有難うございます。
総裁になっても、あるいは立候補しても「損をする役回り」だから立候補しないというのなら、現在立候補している5名の方はある意味で立派な方という解釈となるのでしょうが、そればかりとも思えません。総選挙に備えての知名度のアップを狙った人気取りという報道もあります。与謝野さんは3日主相官邸で福田さんに「出るつもりはない」と打ち消したにもかかわらず、4日に森前総理らに「麻生が一人勝ちすれば、みんな麻生になびく。それはいかん」と言われ政局の主導権を麻生一人に握られることを警戒しての出馬との記事もありました。結局は「自民党内の権力闘争」なんでしょうかね。

それは、そのときの情勢と言う物がありますから、
例えば、前回出て、今回出ず、次回に出ると言う人
が有っても可笑しくは有りません。
でも、総裁選は、本当になるつもりが有るのなら、
何度も、何度も続けて出る方が、チャンスは多いと
思います。段々先送りにしてると、政界も、段々
年代が若い世代に移っていきますので、最後は
チャンスが回ってこないと言う可能性も有りますから。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

御回答有難うございます。
総理になるということは本人の実力(能力ではない)かと思っていましたが、年齢を含めたチャンスというか情勢なのでしょうか。ということはそんな自民党の議員を当選させた私たちの選挙意識が問題なのでしょうか。

今度の自民党総裁になる人は
火中の栗を拾うようなものです。

普通、今回はパスするでしょう。

  • 回答者:風見鶏 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。
ということであれば、前回の福田、今回のなりそうな麻生は立派といえなくもないですね。
先々回の○○がきは日和見ですかね。

総選挙で民主党に負けたら貧乏くじを引くことになります。
次の次を考えるなら出ないでしょうね。

それぞれの理由(推測)
与謝野馨:もしかしたら勝てるかも。選挙区が浮動票の多い東京なので
     この際、ここで名前を浸透させたい。
石破茂:次回以降をにらんで。総選挙対策。
麻生太郎:ラストチャンスなので。
小池百合子:次回以降をにらんで。東京選挙区なので総選挙対策。
石原伸晃:次回以降をにらんで。東京選挙区なので総選挙対策。

  • 回答者:カミキリ (質問から29分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。
結局のところ名前を売るためでなれると思って立候補している方は約1~2名ということですかね。ちょっとばかばかしい気がします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る