すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

最近の名前って読めます!?
海とかいてマリン、宇宙とかいてコスモ、これってありなんですか?!

  • 質問者:バカボン孫
  • 質問日時:2012-04-11 01:28:41
  • 0

読めない子が多いです。
せめて、もともとある漢字の読みに沿って欲しいなーとは思いますけれども、
結局、子どもの名前を決める自由は親にありますしね^^;

自分の身内だったら、もっと誰でもなんとか読めるものがいいんじゃない?
って言うかもしれませんが、
赤の他人の子どもの名前を引っ張って来て、是か非か話しても、
その子の名前が変わる訳ではないですし、
話題にしかならないんですよね。

===補足===
ベスト回答に選んで戴きまして、ありがとうございます^^

もともとある読みの組み合わせで名前を考える楽しみもあると思うんですけどね。
思いつかないから宛て字でいいやーなどと思ってしまうのでしょうか。

こんな現代だからこそ、素敵な組み合わせの読みのな前に出会った時は、
「おおっ!」って思います。

「読めない」「何でこんな名前をつけたんだろう」って思われるよりも、
「いい名前だね。」って周りから言われる名前をつけてあげた方が、
子どもにとっても嬉しいのではないかなあと思います。

我が子の名前付けも難産でしたが、
最後の最後で良い漢字を思い出して付けたら、
「末広がりでいいね!」
などと、年輩の方からも褒められるので、ほっとしています(笑)

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃるとおり私も同じで、せめて音読み・訓読みなどに従って欲しいと思います!

並び替え:

読めないですよね

誰もが読める名前の方が誰にでもあいされ、親しみが持たれるような気がします

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

読めない名前、多いですよね。
自分があのような名前だったら絶対嫌ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に読めないのが多いですね。
1文字とか多いですが、大人になったときどうなんだろうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあ流行り廃りがありますからねえ
平安の世の人たちは昭和の名前に驚くでしょうし

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あぁ 俗に言う
ドキュンネーム ですね。
まぁ バカな親が付ける名前ですから
バカにはなんでもアリなんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の知っている男の子で「天」と書いて「たかし」という当て字の子がいましたが、
名前って当て字でいいもんなのかなぁ~って不思議に思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は読めない名前が増えましたね。
例えば「空」という名前でも「そら」でいいのかな~と深読みしてしまうこともあります。
普通に思いつく読み方でも実は・・・みたいな場合もあるので困りますね。

今は「変わった名前だね~」と言われても、その子ども達が大人になった時には「普通の名前」になっているかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

読めない名前が多いですね。
名前ばっかりこだわった名前をつけて人間性が追い付いていないと恥をかくのは子供な気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

でも名前って一生付いて回るものだから、ちゃんと付けてあげたらと思う名前もありますよね
むかし、私(42歳)が若い頃一度話題になったけれど、自分の子供に悪魔(あくま)という名前をつけようとして却下されていたけれど、親のエゴでそういう名前をつけるのはどうかと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よめない。まず。かまわんけど。
読めなきゃ読めないでそこから会話が始まるって手もあるし。こういう名前が多数を占めてくれば違和感は消えるし。読めねぇよこの親バカだろってしたり顔で吠えるヤツぁイチビリ倒すネタが見つかって良かったねってなもんだ。昔みたいに女の子に「くま」とか「しか」とか付けたら笑うんだろうよそいつら。

  • 回答者:孤独 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

情けない風潮です。その様な名前を付けるなら
初めからカタカナ表記にすれば良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の名前を見て親のあほ顔が浮かびますね。
大体名前は、符号ですから何でもいいとは思いますが
日本人らしい誇りを持って命名して欲しいです。

柔道やダンスを必須授業にするなら
マナー常識を必須にして欲しいと願います。

  • 回答者:満月 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バカボンな親が増えてきたせいです。

かわいそうなのは、自己満足の犠牲になっている子供。

ゴダイゴ・ビューティフルネーム♪が泣いてます。

  • 回答者:(☉_☆) (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何か思い入れがあって付けたのならいいですが、ただ面白いから目立つから印象的だからと言う理由では子供がかわいそ過ぎます。
おじいさんおばあさんになってから「マリンばあさん」「コスモじいさん」なんて呼ばれたくないですからね。

  • 回答者:ちゃんちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近バカ親が多くなっていますね
マリン・コスモは連想できるからまだしも
ひどい名前もあるそうなので
子供のことを考えてつけてほしいものです

  • 回答者:DC7 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

読めないです。
すごい名前ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DQNネームと呼ばれるものですね。
使用が許されるなら読み方が出鱈目でも受理されてしまうようです。
中川翔子さんは戸籍上、「なかがわしようこ」になってるそうです。
届けを出したふりがなの「よ」が大きくて間違われたらしいとの事ですが、
どうでしょうかね。普通は漢字を見て「しょうこ」と判断すると思うので。

  • 回答者:親のエゴ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

読みにくいですが、ありですね
名前は倫理に反しないなら規定の漢字ならOKです

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じく、読めません。
読み方に無理がありすぎますよね?

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る