すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

フランス語  「s'il vous plait」


ライブドア翻訳で 英訳すると↓



「if he/it pleases you」



↑これを和訳すると


「場合、彼/それはあなたを喜ばせます。」


和訳の結果がイマイチ??なんです。
分かりやすい訳を教えてください。

  • 質問者:セボン
  • 質問日時:2008-09-11 17:11:59
  • 0

http://cama-d.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/sil_vous_plait_a1c9.html

これは分解すると「si(もし)」+「il(無意味の主語)」+「vous(あなたを)」+「plaire(プレール:喜ばせる)の3人称)」となり,直訳すると「もしあなたが喜んでしてくれるなら(おいやでなかったら)」という言い方から現在の用法になったものです。実は英語の「please」も同じで,「if it please you」という言い方が省略されたものだと考えれば,わかりやすいでしょう。


こういうことでしょうか?

  • 回答者:仏語 (質問から22分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

どうぞ
いかがですか

  • 回答者:ロンロン (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色々な場面で和訳が変わります。
「これ下さい!」
「これにします!」
「これでしょ?!」
「ほぉ~ら!」とかですねぇ~

  • 回答者:ちゅん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

英語のpleaseと同じような使い方をします。

例えば、コーヒーをもらうときなどに
cafe, s'il vous plait
と言います。

また、迷子になって駅を探しているときには
La gare, s'il vous plait.
と聞けば、駅までの経路を教えてくれます。

さらに、「ちょっとすみませんが」と声をかけるときにも使います。
まぁそのときはHalloでも良いんですけど。

単にお願いしますというよりは
控えめに、「もしできるならばお願いします」と言う感じなので
機械的に翻訳するとご質問のような英訳になるのだと思います。
ですが、一般的には単純にpleaseと同義と考えて支障ないと思います。

したがって、日本語に訳すときは
「○○お願いします」的に訳すのが適当だと思います。

  • 回答者:あぴ (質問から9分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る