すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

よく「もっと明るくなりなさい。」と言われますが、明るくなる方法がわかりません。確かに根暗でうじうじしていてわがままな、他人から見ればうざいやつだと思うのですがどうすれば明るくなれるのでしょうか。

  • 質問者:かず
  • 質問日時:2008-09-11 21:23:45
  • 0

並び替え:

明るくなりなさいという人は、ありのままのかずさんを受け入れてないのかな?

私も今だに明るくなる方法がわかりません。中学生の頃いじめられた経験もあります。

自分がネクラだとわかっていたのでいつも笑顔でいよう!と思い鏡で練習しました。笑。
心の中は寂しかったけど、話しかけられたら笑顔で答えるように努力しました。
そのうち私をそのまま受け入れてくれる人が出来ました。
自分を受け入れられると、くだらないことでも色々話できるようになってきました。

ネクラってちょっと言葉を変えれば、落ち着いた印象ってことですよね。
落ち着いた人で笑顔がステキなら人から好感は持ってもらえると思います。
自分のことばかりで恐縮ですが、社会人のとき出入り業者の人に告白されたこともあります。
いつも笑顔で接していたから、それがよかったらしいです。

この世の中全員が明るい人ばかりなら、逆に疲れると思いませんか?
かずさんのように落ち着いた人がいるから、ほっとできるんですよ!

ムリに変えようとすると、精神的につらくなるので
まずは「いつも笑顔」と心掛けてみてくださいね。

  • 回答者:うき (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

【自己分析を向上】
わがまま、うざいと思われないように意識して行動してみましょう。
うじうじしないように、更によい結果を出すためにはどうしたらよいか、
常に考えて行動することは重要です。
周りを巻き込んで行動するのも良いと思います。
頑張ってください。

  • 回答者:いかっち (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

暗くうじうじってのは裏を返せば、頭の回転がよくて問題点ばかり見えてしまい、その上、人もいいので八方塞がりになりやすい性格と理解します。ならばバカになればいいのです。とりあえず思ったこと全部を口に出してみましょう。わがままで頭の回転早い人は発想が面白いです。その上バカなら、二度と「もっと明るくなれ」なんて言われません。逆はあっても。

  • 回答者:ミートゥー (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

質問されているということは、かずさんは明るくなりたいのですよね?
それとも、無理に強いられているのですか?

※ちなみに、そもそも明るい人ってどういう人だと思いますか?

前者(なりたい)の場合は、とにかく始めのうちは演じることです。
明るい自分をイメージして、演じてみる。
テレビの中で自分が明るいと思っている人たちを見て、研究してみるとか。

後者(実はやだ)の場合、無理に明るくすることないとは思います。
暗いよりは明るいほうがなにかとよさそうな感じもしますけど
人間なので、明るいときばかりじゃないです。
誰しも暗いときもあるので、あんまり気にしないで

かといって、暗いことを意識しないでいればいつしか
「普通の」(暗くも明るくもない)【自分】ができてくるんじゃないでしょうか。

  • 回答者:ねあかじゃないよ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

表面上や演技で明るく振舞っても、ほんとうの自分とのギャップに後々苦しむかもしれません。
それよりも、まずは、自分が何かを思うとき、決断するとき、考えるとき、今までこうだと決めていたひとつの考えや思いってありますよね?それのほかに、もう一個、もしももうちょっと明るく前向きな感じにすると
どう思うかな、どう考えるかな、どう決断するかな、と、考えてみてください。
それをゆっくり1年ぐらいやってみてください。そのうち、自然に色々なことが変わってくると思います。

  • 回答者:とまり (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

無理して明るくなる必要はないですけど、

暗い明るい関係なく、
わがままを他人に言って迷惑を掛けているのはどうかなと思います。

  • 回答者:じゃ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

それはあなたの個性なので無理して変えることないと思います。
私の知人にも明るいとはいえない感じの人がいますが、その人に
明るくなりなよとは思わないし、言いません。
それも含めてその人の個性だと思っています。
ただ、悪いところや改善すべきだと自分が思ってることは
変ええいったほうがいいと思います。

  • 回答者:貴 (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度

私もよく言われます
見た感じ暗そうに見えるので、余計そういわれます
私は、心がけてることは、なるべく笑顔で。
けど無理に笑うことはないと思います。
人見知りが激しかったのですが、今はだいぶ解消されて、話せるようになりました。
まずは、ご家族や近所の人に挨拶程度から始めてみては?
明るくって難しいですが、少しずつなっていけばいいと思いますよ
お互い頑張りましょうね

  • 回答者:よう (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

明るくなれと言われてなれるものなら、とっくになってますよね(^^;)

私、小2の時に男子から呼ばれてたあだ名が「ネクラ」でした。
喋るのも友達を作るのも苦手で、ウジウジとよく泣いてました。
おそらく、高校あたりまで結構じめっとした性格だったんじゃないかと思います。

そんな自分が嫌だったので、超前向き思考になるような努力をしました。
手始めは、自己啓発本を読みあさり、前向きになる方法をたくさん実践しました。

それから、とにかく笑顔を作る。鏡の前で口角あげる練習をする。
笑う門には福が来るので、どんどん来やがれ!と目一杯作り笑いしてました。
その頃から、周りの人のウケがよくなり、面接で受かる確率が上がりました。

見た目が好きなモデルの写真を目につく所に置き、目標にする。
外見を磨く努力が実ったとき、ちょっぴり自分に自信が持てました。

そして、自分にとってマイナスな出来事の中から、無理やり良い点を見つける。
例えば、理不尽に怒られた時も、「この人はこういう人なんだという発見ができた。次から気をつけることができる」と思いこませる。
失敗して凹んだら「いい経験した。自虐ネタにして笑いをとれるぞ♪」という具合。
最後に「だから、まぁいいか~♪」と声に出す。ホントにどうでも良くなります。

今は、まわりから「前向きすぎてうやらましいヨ」と言われます。
能天気とも思われているようですが、まぁいいか~♪です。

  • 回答者:ぱす太 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度

昔は私も同じことで悩みました。
でも無理やり明るく振舞うと、その
後のストレスとかが半端ないですね。。
まるでピエロを演じているみたいで
辛いです。

だから、明るく振舞えを言われても
自己流でいきます。
それも個性だからいいですよね。

  • 回答者:新しい朝 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度

自分の悪い面がわかっているのであれば、それを直せばいいだけです。
だからと言って無理して直す必要はありませんよ。
自分の悪い面を知っていることが最大の武器です。
なかなか自分の悪い面には気付かない人が多いですからね。
少しずつそれを直す努力をすることで自然と明るさが身に付いてくると思いますよ。

  • 回答者:すさ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

笑顔の練習を鏡の前でしなさいと高校生の頃、いわれた事があります。
性格は色んな経験を経て変化していくものなので無理しなくてもいいと思います。

  • 回答者:34のおばさん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

あんまり物事を気にし過ぎないようにすれば良いのではないでしょうか。考えてももうどうにもならない事は考えない、開き直りも時には必要です。

  • 回答者:真奈美 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

ただ笑顔でニコニコしているだけでも違いますよ。
それだけでも明るい人。って相手は思ってくれます。

  • 回答者:スマイル (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

客観的に自分をみて、嫌だな、不愉快だなと思う点があれば直すべきだとは
思いますが、無理をして性格が歪んでも困るかなと思います。

明るい人は、不安、嫌な事が無くて、楽しいと感じる事が上手なのかも知れません。
 
楽しい事を考えたり、したり(メタぼらない程度に美味しい物を食べたり)
すると自然に明るくなるかも。。。

甘い物すきですか?  まず、美味しいケーキを食べて。。。

  • 回答者:watashi (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

表情が豊かで、生き生きして前向きな人って、かずさんの
周りにもいませんか?
基準を一人、決めると考えやすいです。

何かを選択したり、迷った時に、
「あの人ならどうするだろう?」
と考えてみるんですよ。

それを繰り返しシュミュレーションしていくうちに、
少しずつですが、考えの幅が広がります。
そして失敗を恐れないことです。

何でも自己責任だと考えていると、少し活発になれると
思いますよ。

  • 回答者:ルル (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度

明るくなんて、適当に言ってるだけだから、気にしないでいいと思います。
明るい性格の、なんていっても、内面はわかりません。
明るくなくても誠実だったらいいと思いますけど。

どうせ「明るくなりなさい」なんて言う人なんて、うわべしか見てません。
明るくなった演技でもしてたら、コロっと「明るくなったね」なんて
言ってくれますから、多少演技すればいいんです。
本当に他人を思って言うなら、「明るくなりなさい。」という表現はおかしいといつも思います。

他の方が言ってるように、「もっと前向きに」とか「プラス思考で」とか言う表現ならわかります。ものごとつらいときほど、プラス思考で乗り切らないといけないこともあります。そういう強ささえあればいいと思います。

  • 回答者:かげひなた (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

あまりひとつひとつのことを、後に引きづらないのが、さばさばした印象がして暗くは映らないと思います

  • 回答者:heart (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

そうですね~。毎日の習慣がそうなるので.物事の考え方や受け取り方を
プラス思考,ポシティブに考えることからですね。

雨が降っても..雨が降ったら涼しくなったな~いいなと考える
仕事が多忙でも,これだけ自分に期待されてするのだからやろうって思う。

プラス思考の考え方とマイナス思考の考え方の違いは
マラソン長距離で自分が走っていて..残り10メートルというところまで
きて「まだ..あと10メートルもあるわと考える人と..わあ~後10メートルだけだ」と考える人の違いらしい。

いつも前向きで明るい性格の人は人生を成功に導く力の持ち主だと思います。
生まれ持った性格の違いでも..電球でもあるまいに性格をそんな分け方も
ないと思うんですね。
性格はある程度は自分でつくりだすこともできると思っています。
その中には良い面と悪い面とが半分ずつ.そして陽と陰もセットになっている
のね。
考え方を変えるだけで.その日1日が180度変わることも確かですよ。
上手く自分をコントロールして習慣づけましょう。少しずつだけど変わっていけますよ。

  • 回答者:ほなみ (質問から53分後)
  • 2
この回答の満足度

笑顔でいれば明るく見えます(*^_^*)
口角もあげて。
性格はそう簡単に治るものではないので、みかけだけでも。
これだけでだいぶ変わります。
気分も違ってきますよ~
そうしたらいつの間にか、明るくなっているかも!

  • 回答者:りゅうとら (質問から43分後)
  • 3
この回答の満足度

明るくなれって、電球じゃないんだから、簡単にできるもんじゃないですよね
私だって、ウジウジですよ!

無理に明るく装って元気なふりをしても辛いだけだから
顔を上げて胸を張って歩くだけでも、随分と印象がちがいますよ^^
前髪をあげたり、顔周りを髪の毛で隠さないで出す。
ほんと、これだけで全然違います。

姿勢を正すだけで、気持ちもシャンとするもんです
しゃべる時も、クチを開けてしゃべると、声も大きくなります。

へんにお茶らける必要は無いです、かずさんはかずさんらしく良い面を伸ばしていけば良いんです^^
うざくなんてないですよ!

  • 回答者:チキン (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度

何と失礼な事を言う人なのでしょう!
そんな人の言う事を聞くことはありません。

私は根暗の人も好きですよ。明るすぎる人は疲れます。
無理に自分を変えようと思う必要はありません。
ありのままのあなたが好きだと言う人を探せばいいだけです。

  • 回答者:rara (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度

唇の微笑を、なんていいますが、実際難しいですよね。
でもお笑いのねたなんかを、たとえボソッとしてでもいいから言ってみると、案外周りから受けますよ。
何も調子っぱずれな声を出すだけが明るくなるとは限りませんよ。
自分がうっそりとした笑いでも出来れば、もうそれで明るいことの証左になりますって。

  • 回答者:ジャイルズ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度

性格だからそういわれても、簡単に変われないですよね。
あんまり言葉でこうだとは言いにくい問題ですが、
嬉しいときは嬉し笑顔、おかしいときは笑う笑顔、と、
感情を表現することから初めてみてはいかがでしょうか?
笑顔って、難しいと思うんですが、
無理やりわざとでもいいので、目を細めて、
口角をニッと上向きに上げる感じでトレーニングはできますから(^ω^)

  • 回答者:さわこ (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る