すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

発達障害者の生命保険加入について。

私はアラフォーの女性です。
小さい頃から不器用でした。
社会人になってからは、真面目で一生懸命だと評価して頂けるも
能力不足、戦力外ということで十回は仕事をクビになっており、今は就活中です。

お世話になっているカウンセラーより
発達障害の検査、障害者枠の仕事を提案され
この前知能テストをしました。
結果、発達障害の可能性濃厚(知的障害はなく、ADHDやアスペルガー等)との事でした。

そこで11月初旬、 発達障害の有無を専門病院で診断してもらうことになり、
そのあとは、障害者枠就業に必要な
「精神障害者福祉手帳」の取得も考えていたのですが、、

最近調べてみると、発達障害者は基本、生命保険に加入できないことを知りました。
(発達障害者、他疾患の方専門の保険会社がありましたが、年齢制限があったり待遇的にも厳しいものでした)

私は経済的な事情で、今は全く生命保険に加入してないし、すぐ加入出来る状況ではありませんが、
将来的には、保険に加入(医療保険等)したいと考えています。
しかしこの事実を知り、いまはとても悩んでいます。

私としては、いままでとても辛い思いをしてきたので、自分を知るためにも、発達障害の診断を受けたい思いはありますが
一度診断されると、生命保険加入にも一生不利なので、どうすれば良いのか、、

また、一般企業で精一杯努力しても使えない人なので、

神頼みである障害者枠の仕事も、
実情は求人件数が少なく、また精神障害者より身体障害者を希望している求人が多いらしいので、
あまり期待は出来ないかも??、と個人的には思っています(泣)

色々と書きましたが、いま迷っているのは

1、発達障害の診断自体を諦めるか

2、発達障害の診断はしてもらい「精神障害者手帳」のみ諦めるか(この場合、障害者枠の就業も出来ない)

3.障害者手帳も、診断も両方諦めるか

と、いうことです。
この点において、生命保険の知識がある方ない方はもちろん、個人的なご意見でも構いませんので、皆様のご意見を頂けると嬉しいです。
尚、ご批判、中傷はご遠慮頂きますようお願い申しあげます。
長文読んで頂き、ありがとうございました。よろしくお願い致します。

  • 質問者:ぶくれ
  • 質問日時:2012-10-16 08:42:23
  • 2

私なら発達障害の診断をしてもらい「精神障害手帳」をもらい仕事を優先に考えます。年齢的にも普通でも(40以上なら)生命保険は高くなりますので、払えるか?その方が心配が大きいです。私もアラフォーですが生命保険を検討して数年。払い続ける自信が無く入らないままです。
それか診断を受ける前に保険に入る(でもそれだと告知義務違反にあたるので結局はもらえないかも?)
でも、何の保険に入るか?で内容は違うと思うのですが。。。だいたいは事故や病気・ケガ・死亡で保険って下りるので発達障害の人がまったく入れない・・・と言うのはないのではないか?(憶測ですが。。。)保険の内容もどんどん変わってきていますので入れる保険が出てくるかも?です。
仕事が無ければ生活できないのでまずは可能性を考えて診断を受けて障害者枠で仕事を探したほうが良いと思います。
一般の仕事をずっとしてきたんですよね。一応は、普通の人と働けるんですよ(働いていたんです)能力不足・・・というだけなら、きっと能力を発揮できる仕事についていなかっただけかもしれない。
健常者でも能力無い人はたくさんいるので、自分のことを知ったら、認識した上で仕事ができるなら今までと違うので、やりやすくなるかも?です。障害者枠でも一般の障害者よりは1ランク上の仕事ができるかもしれない。普通の世界で生きてきた自分を信じて前向きに頑張っていって欲しいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、ありがとうございました。同じアラフォーの方なのですね。
私もずっと保険加入を検討してましたが、払える自信もなく、ここまできてしまった、というかんじで深く共感致しました。
色々考えましたが、やはり仕事を探すことを優先して、まず診断を受けてみようかと思っています。
とても前向きで暖かいご意見、アドバイスを頂きほんとに感謝しています。
心が温かくなり、励みになりました。ありがとうございました。

並び替え:

うつ病で精神障害者手帳3級→2級、就労不可のため障害厚生年金2級を受給している者です。障害者枠での就職活動もやったことがあります。その経験から申し上げたいと思います。

私なら障害者枠でない一般採用での就職をまずします。そしてそこで最低1年働きます。社保完備の会社で働くと、傷病手当金や(在職中に診断を受けた障害について)障害厚生年金をもらえる権利が発生します。1年働くと失業保険をもらえる権利が発生します。
そして働いて3ヶ月くらいたったら医師の診察を受けに行きます(障害者手帳の申請は初診日から6ヶ月たたないとできないです。また手帳の審査に2-3ヶ月かかります)。働いて9-10ヶ月で医師に診断書を書いてもらい、手帳の申請をします。

手帳が役に立つのは万が一失業したときです。1年以上働いていれば失職時に手帳があれば失業保険の給付期間が自己都合退職・会社都合退職関係なしに300日に増えます。
また、地方自治体によっては障害者手帳を持っていれば医療費を全額負担してくれる自治体もあります。そういう地方自治体に住んでいれば医療保険加入の心配をしなくて済みます。私の友人に医療費を全額負担してくれる市を探して引っ越した障害者手帳所持者もいます。

手帳が発行されるくらいの障害であれば障害年金も狙えます。初診日から1年6ヶ月たてば障害年金の申請ができます。初診日が会社に在籍中(=厚生年金加入時)だといいのは、障害厚生年金が3級からあることです。失業時(=国民年金加入時)が初診日であれば障害基礎年金は2級からしかありません。

正直言って、障害者枠での仕事は補助的な仕事がほとんどでお給料がとても安いです。障害厚生年金3級が認められると最低でも月5万円くらいもらえるので、お給料と合わせて何とか自活していけると思います。
その中でお勧めなのは、外資系大企業の日本本社です。外資系に障害者枠で入社した場合、能力に合わせて仕事とお給料がステップアップしていく可能性があります。首都圏にお住まいなら外資系企業が多いのでご一考ください。

生命保険については扶養家族がいなければ必要ないと思っています。医療保険も健康保険にある高額医療費制度で自己負担の上限が8-9万円くらいなので、貯金をしておけば医療保険に入る必要はないと思っています。月々の保険料だけでも結構しますのでその分貯金しておく方がいいのではないでしょうか? まずは自分の生活を安定させてからだと思います。

===補足===
障害者枠の就職について追記です。
ハロワの検索システムには「障害者向け求人」も検索できるので、ハロワの担当者に訊くより多くの求人情報が見れます。
あとは障害者向け求人サポートをしている転職・就職会社とかが情報が多く載っています。
https://work.generalpartners.co.jp/
http://www.web-sana.com/
http://www.clover-navi.com/

繰り返すようですが、病院での初診は社保完備の会社に就職してからの方が、万が一「障害あり」の診断を受けた場合の保障を考えると絶対有利です。

  • 回答者:社労士になりたいアラフィフ (質問から19時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご自身の体験も話して下さり、丁寧で詳細、なおかつ具体的なアドバイスにも、心より感謝しております。

同じ障害者枠で求人を探された経験もお持ちということで、
非常に参考になりました。(ハロワの人に聞いても、なんだか曖昧で信憑性に欠ける感じで(苦笑)

社労士になりたいアラフィフ様も いま資格取得に頑張っておられるのですね。目指すものがあるって、良いですね(^^)
お互い 、挫けずぼちぼちいきましょう

色々考えたのですが、とりあえずいまは診断を受けてみて、それから考えようかな?と思っています。

今回、ベストアンサーをどちらにするか大変迷いましたが、お二方より親身で暖かなアドバイスを頂き、私の心の中ではどちらもベストアンサーです。
心より感謝しています。本当にありがとうございました。

【追記】ありがとうございました。参考ホームページまで載せて下さり、ありがたく、とても心強いです! 早速大切に保存して 拝見してみますね。
度々のご厚意ありがとうございました(^人^)。
辛い思いをしたぶん、
深みのある人間になれると、個人的には思ってます。お互いに幸あれ!ですね(*^o^)/\(^-^*)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る